レカンフラワー作品・その4 半立体の薔薇を使って A4の額
先月のレカンフラワーの授業で、薔薇の半立体の乾燥方法を学んで、
(その方法については、 http://blogs.yahoo.co.jp/aoaoflower2008/16408610.html参照)
今月は、その時作った乾燥薔薇を使って、A4サイズ・深さ1.5㎝の額に仕立てました。
黄色い蕾の薔薇は、前回の写真に載せたもので、
黄~赤のグラデーションの薔薇は、載せてはいないけど、
1つの花を真っ二つに割って、それぞれ下処理をして乾燥させたものです。
他に使用したのは、八重のガーベラとガザニア。
薔薇の葉は、表面の緑色と裏面の銅葉色、両方を生かしてみました♪
赤色のローソクと背景の赤は、写真のカラーコピーです。
どうでしょう? 花と馴染んで見えます? それとも花が浮いて見えるでしょうか? 微妙なところかしら。。。
本物のローソクはとても入らないし、厚紙で半立体に作ろうかと思ったんだけど、
額の深さが1.5㎝しかないので、ローソクに厚みを出すと、
その上に花を置くスペースがなくなってしまうので、やむなく平面の写真のままにしたんですけどね~
本当は、ゴールドのレース調のリボンも、アレンジして入れるつもりで用意してたのに、
2時間の授業で、額密封まで仕上げるのに焦っていたら、忘れてしまって。。。バカ~!!
クリスマス用そうろうにはしなかったけど、これからの季節をちょっと意識してみました~❤
額も窓板(正式名称不明…)も真っ白なので、この窓板を何か工夫できたら~と只今思案中で~す♪
- 関連記事
-
-
レカンフラワー作品・その5 転写の花瓶を使って 2009/02/03
-
母の誕生日 2008/11/07
-
レカンフラワー作品・その4 半立体の薔薇を使って A4の額 2008/10/08
-
バラの花の半立体乾燥 2008/09/06
-
レカンフラワーの便利な額 2008/08/12
-
No title