ダリアが変化?
我が家のダリア三種。
小輪4㎝弱の黄(写真はUPですけど…笑)、中輪5㎝ぐらいの赤、大輪8~9㎝の白
どれも寄せ植えに植えっぱなしで、日当たりも満足とはいかず、
虫たちにいろいろ食べられてるけど、何とか生き残ってます(笑)
どの色も一番花が咲いた時、ブログに登場しているのだけれど、
そんな中、白の花は、同じ株にも関わらず、花の形が変わってしまった。
というより、正常にもどったというのが正しいかも。
白花の写真上が10月現在、花びらに丸み有り。
写真下が真夏の8月で、ダリアというよりまるで菊のよう。
今年の猛暑で狂ったのかしらね? それはそれで、きれいだったんだけど~ちょっと残念かも☆
- 関連記事
-
-
ウインタークローバー 2008/12/10
-
11月のベランダその1・初夏から咲き続けた花たち 2008/11/04
-
ダリアが変化? 2008/10/14
-
ジュズサンゴの実 2008/10/11
-
コレオプシスとフランネルが仲間入り~♪ 2008/10/06
-
No title