白山スーパー林道の紅葉







昨日のせせらぎ街道の紅葉ドライブの続きです~

そう言えば、追記になるんですが、
せせらぎ街道は、団体ツアーには組み込まれることがまだ無いようで、
大型観光バスはほとんど見られませんでしたね~
その代わり、平日のせいもあって、シルバーマーク(紅葉?枯葉?マーク)を付けた4ドアの乗用車が
やたらと多かったこと! 半日で10台以上見たのは初めてかも。。。皆さんお元気です。。。


さて、高山西ICから向かったのは、今年の7月にようやく開通した飛騨清見~白川郷の区間。
25㎞の間、ほとんどがトンネルで、一番難関工事で9年半かかった飛騨トンネルはなんと10.7km
日本で2番目とか。 走っていても長かった~

白川郷ICで高速を降りて、次の目的地・白山スーパー林道へ。

岐阜県の白川村と石川県の白山市を結ぶ延長33.3km、標高600~1450mを走る山岳道路です。

せせらぎ街道が山間を走っていたのに対し、スーパー林道は山の急斜面を走る道路。
右へ左への蛇行が続き、勾配がきつ~い!
でも、全線2車線で道幅は割と広く、ここは団体ツアーのメッカで、大型観光バスがめちゃ多いんです。
ただ幸いに、私がここに着いた2時半以降は、観光バスのピークは過ぎてて少なかったです。

片道の通行料が3150円、ちょっとお高い。。。途中でUターンしても同料金です。

実は、以前にもここの紅葉見に来たことがあるんですが、
料金所過ぎてからどんどん霧がひどくなって、視界が真っ白! 
紅葉も山も何も見えず、運転さえ危ないぐらいで、何のためにここまで来たのか!
当時まだ高速がつながってなくて、トホホ…と笑うに笑えず帰ったことがあるんです。
今回はそのリベンジが叶いました~♪

1200mより上の所では、既に紅葉は終わってましたが、中間は真っ盛り♪
岩肌がごつごつと見える中、色とりどりの所も。

石川県側にはしごして、ふくべの大滝を見て、Uターンして帰って来ました。
写真下から2番目がそれで、落差86mあるそうです。
午後になるほど雲が広がって、ちょっと視界が霞んで見えたのが残念だったかも。


今回、日帰りで2箇所の紅葉ドライブを堪能して、走行距離約400㎞
一人で運転だったので、ちょっと疲れたけど、と~っても楽しかったです❤


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

徒然草

No title

紅葉狩り行かなくちゃ~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
☆ポチ

青々

No title

徒然草さま
これからが真っ盛りですよ~ 11月半ばぐらいに、今度はどこか庭園の紅葉を見に行こうかと思案中で~す。
ポチありがとうございます。

Jyuri-

No title

ハーイ、やりましたねースーパー林道でしたか、
写真で見るのがもったいない、ぜひ実物見たいもんですね~
きれいですねーー思わずオオーです。^0^
ここに行ったら何もかも忘れていい気持ちになれそう!!
それにしても400キロはお疲れさんでした、でも良い疲れですね

またの紅葉も楽しみにしてます~~ポチ☆

散歩道

No title

紅葉の中をドライブ、気持ち良さそうです。とっても綺麗に色付いてますね。400km、お疲れ様でした。ポチ

寅さん

No title

わぁ~おう。。すっごい!!
綺麗だなぁ~。。(*^^*)-ポチン
見に行きたいなぁ~。。♪♪
素晴らしい紅葉にポッチン。。(*^^*)-凸

旅人間

No title

せせらぎ街道!綺麗に紅葉してますね!僕が行った時は、ここまで綺麗じゃなかったですよ!う~ん、素晴らしい♪

青々

No title

Jyuri-さま
もし機会があれば一度行ってみてください。綺麗ですよ~
ただ山の天気ゆえ、ハマることもありますが(笑)
若い頃はよく走り回ってましたが、久々に走ったかも。
ポチありがとうございます。

青々

No title

散歩道さま
ルンルンで走ってました♪ でも散歩道さんの体力には足元にもおよびません。 ポチありがとうございます。

青々

No title

寅さま
ぜひ、こちらに来る機会があれば! 高低差があるので、20日ぐらいは楽しめますよ~ ポチありがとうございます。

青々

No title

旅人間さま
初めまして。ご訪問&コメントありがとうございます♪
せせらぎ行かれたんですね~
以前行った時は10月末頃で、至る所オレンジに染まってて、もっと感動的でしたよ。駐車には苦労しましたけど(笑)

すなべしょう

No title

おはようございます
素敵な景色ですね。
まるで旅をしている気持ちに
なりました。

青々

No title

すなべしょうさま
山ならではの紅葉でしたよ。
そういえば、昨年12月に沖縄に行った時、冬でも20℃以上でしたが、沖縄には紅葉ってあるのですか? 素朴な疑問~

Pi

No title

うわ~、もうこんなに紅葉しているんですね♪
きれ~
鹿児島は、朝晩は随分冷えてきたけど日中はまだまだ
暑いですよ。

青々

No title

pichaさま
岐阜県は、山の方から刻々と紅葉が降りてきてるようです。名古屋は紅葉はまだまだですが、日中暑いというのはようやく通り越したみたい。でもここ数日雨が降ったり止んだりで、湿度が高いためにちょっと動くと汗ばんで気持ち悪い~

yuuna1220

No title

とても綺麗ですね。紅葉の時期にスーパ林道行きたいと思っていたのですが、日帰りは関西からは無理です。でも青々さんのブログ見れて良かったです。とても綺麗です。

青々

No title

yuuna1220さま
そうですね~ 関西から日帰りとなるとちょっと… 残念ですね。
いつか機会がありましたらお泊まりで♪ 見て下さってありがとう!

nana

No title

わぁ~素晴らしい紅葉ですね~♪ぽち☆
山全体が、油絵の絵画のようです~☆
400キロも一人で運転されたのですね~スゴイ!お疲れ様です~。。

青々

No title

nanaさま
なるほど~これは水彩でなくて油絵だわ!さすがnanaさん、色塗りをする方の発想~
最近はバスツアーを利用することが増えてたんですが、久々に走ってきちゃいました。だれか乗せてってくれる人がいると良いんですけどね・・・
ポチありがとうございます♪

sannpomiti

No title

おはよう~
訪問ありがとう!
綺麗な紅葉で!
素晴らしい眺めです

傑作ポチ!

青々

No title

えいめいさま
ちょうど見頃の良い時期だったようです。今頃はだいぶ落葉がすすんでるかと。 ポチありがとうございます。