無線LANルーター買い替え


10日程前の記事に取り上げた無線LANルーター
この年末時に…
と思いながらも、頻繁に途切れるWiFiに観念して、
その後家電店で下見をしつつ、ネットでもあれこれ検索


鈍くなってきた頭をフル回転
 
今になって知ったことも多くて、いい勉強になったわぁ


7年前に初めて無線LANにした時は、
無線の種類も強さも全く知らず、家電店で進められるままに買ったけど、
今思うと、当時は300Mbpsが主流で、選ぶのに困る程種類はなかったかと。


それに反し、今は多い。。。

我が家は多人数ではなく、同時に何台ものPC
やスマホ
を使わないから、
それほど強くなくても~と思ってたけど、、、

「この先はWiFiで繋ぐ家電が増えるのは必須、
高画質の動画も大画面のTVに繋げて見るだろうし、5年後を考えて~」
の店員の言葉に、結局現在の最大数のにしちゃった。


ただし、この金欠時、溜まってるポイントで買えるものに限定


買い替えたのはこちら




このルーター、買い替えのための「お引越し機能」も付いてたけど、
説明を読んだら、旧ルーターと新ルーターのやり取りが面倒そうで、
3,4台なら1つ1つ設定書き換えた方が、簡単で速かった。


買い替えたらさすがに、WiFiは部屋のドア閉めても途切れることなく快適

でも、まだ反応が鈍い時があるのよね。。。
これはやはり、伸ばし伸ばしにしてたPCの修理が必要ってことかな。


関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

*けい*

No title

こんばんは、ルーター買い替えられたのね
頻繁に途切れるストレスが無くなったのは羨ましいです~
わが家のも職場のも買い替えたいなぁ~

日向人

No title

さっぱり分からないな~?我が家も無線ランルーターを
子供が取り付けたけど何の説明も無し
何も考えずPC使ってる~。

青々

No title

> *けい*さま
年賀状の試し刷りで四苦八苦して、これじゃ本刷りがままならない
迷ってる時間はないなぁと思い切ったわ(笑)
最近のルーターは電波を均一に飛ばすのではなく、
PCやスマホの位置を探知して、そこに集中して電波飛ばすから、
尚更繋がりやすいそうよ。
けいさんも買い替え思いきっちゃえ~(笑) ナイス!ありがとう

青々

No title

> 日向人さま
普通はそんなものですって。
私も今まで7年も使ってて、全く知らなかったもの。
今回いろいろ調べて、今までのがどんなものだったのか、
捨てる時になって初めて知った(笑)
今は家電店もメーカーも、分からない人のためにいろいろサポートサービス
してくれるけど、ちょっとした相談・出張も全部有料でバカにならないから、
この際とばかりに全部調べてようやく理解したわ(笑)
ナイス!ありがとう

Garden

No title

PCとスマホへの依存症なので^^);
動作が不調になった時の 精神的ダメージが大きいです。
この先 年とってくると、おまかせ復旧サービスとか必須になってくると覚悟してます(笑)

青々

No title

> Gardenさま
私はスマホ・携帯は今でも持ってないという天然記念物だけど、
PCがないと生きていけない~(笑)
更に歳を取って、次のPC買い替えになる時が恐ろしい。
今は何とか自力で繋いでるけど、私もこの先は
有料でもいろいろなサービス頼らないとダメだろうなぁと覚悟だわ。
ナイス!ありがとう