明けましておめでとうございます


新年明けましておめでとうございます


昨年中は、ご訪問&コメントを多々いただき、ありがとうございました。

マイペースの更新ですが、何とぞ今年もよろしくお願いいたします






こちらは、今年の干支「」の七宝焼き
昨年12月に、津島の教室で作ってきました~



こちらは、毎年恒例、着付教室の恩師に年賀として、
フラワーショップから送ってもらったお正月アレンジメント

花材や色合いはお任せでオーダーしました~

フォトメールサービスにて送られてきた画像を編集してアップ




中央の赤い蕾の花、何の花かしらね
咲いたらどんな感じなのか、興味あるわ~


さて、わたくし、実は今、四国・高知~四万十川に来ております~
(のはず・笑)

大晦日の日没後、名古屋港を出港し、今朝8時に高知港着

今回は、以前の船旅のような豪華客船ではなく、
普段は名古屋~仙台~苫小牧を往復してるフェリー「いしかり」を、
旅行社がチャーターして組んだ2泊3日のクルーズツアーで、
明日の朝9時にはもう名古屋港よ。。。つまらん。というか勿体無い。。。


皆さまは、今朝の初日の出見れました

私が水平線から登る初日の出を無事拝めれたかどうかは、また後日の記事にて~



私はスマホ
を持ってないので、一様タブレットを持参して、
船内でのネット使用を事前登録してはあるのだけど、
無事それが繋がるか、もしくは繋げてる時間があるかどうかが問題

船内のWiFiが繋がる場所が限定されており、客室からはダメなのよ。


旅行記は帰宅してからまた後日、アップするわね。


では皆さま、良いお正月をお過ごしくださいませ~

実は、この記事は、投稿日時予約にて旅行に出かける前・31日の朝書きました~

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

samansa

No title

明けましておめでとうございます。
四国高知のお正月はいかがですか?(^_^)

今年もどうぞよろしくお願いします。

青々

No title

> samansaさま
おめでとうございます
ただ今高知港にいる船内から返コメ♪
あと1時間ほどで出港し名古屋へ帰りま~す
高知は暖かかった~
今年もどうぞよろしく~!

*けい*

No title

明けましておめでとうございます。
干支「亥」の七宝焼き。良いですね~可愛いです!
赤い蕾は何でしょうね~?チューリップに似てますね?

初日の出、初詣は観てないし行ってないです~

青々

No title

> *けい*さま
おめでとうございます
七宝焼きの津島教室は、この絵馬型の干支七宝が毎年恒例のようで、
12年続けて行くと、十二支が揃うとか。
毎年可愛みのある干支で、お値段も2,500円で出来るから、人気殺到の講座よ
赤い蕾は、3つが1つの茎にまとまってついてるみたいだから、
もしかしたらユリかもね。
ナイス!ありがとう