昨晩は、中秋の名月
皆さんは、見れました
我が名古屋、昨日は気温がぐっと下がって26.3℃
過ごしやすいのは嬉しかったけど1日中曇り空
で、 とても名月を眺められるような天気ではなかったの。
だから諦めて、日没後、全く空を眺めてもなかったのだけど、
ウェザーニューズによると、チャンスありと。
ふと思い立って、真夜中(午前1時ごろ)見てみたら、
まだ薄雲が所々残ってたものの晴れて、お月さまが煌々と照ってたわ~
既に天中よりやや西に傾いてたけど、かなり高い位置で、
部屋の中からではしゃがまないと庇(ベランダの天井)に隠れて見えない。
ベランダに飛び出てパチリと。 コンデジにて倍率約100倍で撮影 トリミング加工
この時間だと、完全に「兎🐇」が逆さまね
私のコンデジ📷は、オート機能を外して露出を下げて撮るのに限界があって、
天中に昇った満月は、真っ白どころか光って写っちゃうんだよねぇ。。。
だから、地表も入れた月夜の全体風景写真撮れなくて、ドアップ写真になっちゃう。
ドアップにすると、なぜか光らず月の模様も映るのよ。
今年の中秋の名月は、満月の1日前。 今晩が満月だとか。
今年は、ススキどころか月見団子もなし。
月だけ眺めて侘しいものだわ。
今までのYahoo!ブログだと、簡単にブログの背景画が指定できたから、
それで気分を味わってた。
この時期、このらの画像を背景にしてたのだけど、
FC2ブログは、テンプレートの種類も多く、自由に加工も出来るものの、
その加工が高度すぎて、プログラミングとかチンプンカンプンの私には訳分かんない~~~
そう思うと、
Yahoo!ブログって、自由度というかおしゃれ感は限られてても、操作が簡単で、
マイページやブログページで、訪問者や返コメの確認も出来て便利だったわ~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんにちは