春のベランダガーデン

例年この時期は、マイカーかツアーバスで、どこかのフラワーガーデンに出かけてるけど、
今年は、先の記事に書いた通り、申し込んであった関東のツアーもボツ

コロナのバカやろーーー


外出自粛で家にずっと引き籠ってるから、何か時が止まってるよう。

夜も暖房を使わなくなったから、暖かくなったとは思うものの、
街中にも出ないから、花木の移り変わりも見ることがなくって。


でも、狭い賃貸マンションのベランダにも、一様春は来てるようで、
さすがに4月になってからは、芽吹き・開花が加速した。


まずは、2月の記事(こちら)でもご紹介した、今年のビオラたち
冬から咲き続けてるけど、今が一番の見頃かな

バスケットが全く見えないほど、一回り大きく真ん丸になったスリットバスケット 
(7~8株の同種植え)
でも、正しくは、日当たりのせで右側は不成長なの

ブログ 4月18日その2


ブログ 4月18日その3


八重咲きパンジーは、いつまで経っても綺麗に咲いてくれない。
以前育てた時もそうだったけど、開き切らないうちに外側の花弁が萎れちゃうのよ。

ブログ 4月18日その7

ただ今年は、雨続きでもないのに、早くからうどんこ病が発生して、
今やもう全体に広がってて、正直、どれも花殻摘みも触るのに躊躇するぐらい。

ここまで酷いのは、我が家では珍しいわ。


こちらのビオラ「虹色スミレ」は、病気・害虫は出てないけど、
急成長してきた周りの花たちに圧迫されて埋もれつつあるわ。
もっと大株になると思ってたのに…

生き残ったペチュニア(1株)の、細々と三方に伸ばした枝先が思わぬ成長

右端の年越し一重咲きカリブラコアはこれからみたいで、
左端の一部だけ生き残った八重咲きカリブラコアは、今年はもう無理かもねぇ


65㎝プランター 2方向から撮影 2ケ月の成長っぷり

ブログ 4月18日その4



同じく年越し3年目のこちらのペチュニアムーンライト)も咲き出したわ。
こちらは昨年2株中1株枯れて、そこに切り戻した枝を挿して更新

ブログ 4月18日その8

前の記事でもちらとご紹介した古株のコバノランタナ、咲き揃ってきたので再び登場


こちらのガーデンシクラメンも一度紹介済みだけど、
その後、寄せ植えのブルーのハナニラ(イフェイオン)が咲き揃った時の様子(4月上旬)

現在は、ハナニラは終了、ガーデンシクラメンはまだ咲いてるわ。

ブログ 4月10日その3



最後に、我が家のベランダの春代表とも言えるコデマリモミジの新葉

紅白のコントラストがこの時期ならでは

我が家のベランダでは、モミジは、夏の高温に葉焼けし、
秋は輻射熱で冷えず紅葉しないから、春の新葉の方が紅葉よ

ブログ 4月18日その5


ブログ 4月18日その6


これ、ルリマツリと三つ巴で大鉢に寄せ植えしてあり、
それぞれ切り戻して、これ以上大きくならないようにするのに必死💦

モミジの上の方(写真の左上)を、冬にバッサリ切ってて、
3月末になっても新芽が見られず、切り戻し方が悪くて枯らしたのかと、焦った~

他にも次々咲き出してるけど、とりあえずはここまで。

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

けい

おはようございます

いつもながら青々さんのベランダは生育良好ですね。
こんもり咲いて素晴らしいです。
何年越しのものもモリモリ咲いてますね。
ハナニラもブルーが濃いです。

今日はお休みなので朝から庭に出て春を満喫してきましたぁ~(笑)

テンプレート変えましたね。良い感じです^^

青々
青々

To けいさん

暖冬だったけど、3月は平年並み・4月は平均以下の日が多くて、
春の花は思ったほど早くなく、ようやく咲き揃ってきた感じ。
ただ、ビオラはうどんこ病が酷過ぎて、
折角これだけ咲いてるけど、バッサリ切るというか、もう処分したい気分

いいなぁ、お庭で春満喫! 沢山写真撮られたのかしら? また、見せてね!

テンプレート、とりあえず前のに似た感じのを探してみたのだけど、
前のもYahoo!の時もず~っと記事が左側のレイアウトだったから、
今回初めて左右逆で何か落ち着かないわ(笑)

  • 2020-04-22 (Wed) 06:37
  • REPLY
もっこうばら

見事に咲きそろってきましたね。
バスケットのビオラを見ると、青々さんの春のベランダはこれ!って思います。
毎年きれいに咲かせるのを見ていつも感心しています。

コデマリとモミジも、また会えたねって感じがしますよ~。

青々
青々

To もっこうばらさん

我が家のベランダ、毎年まったく変わり映えしないでしょ(笑)

新しくお仲間になったのもあるのだけど、それらまだ花数少なくてね~
で、また次回にと思ってるうちに、枯れちゃったり終わっちゃったりで、
アップし損ねるのだわ(笑)

正直言って、もう長年付き合ったから枯れてもいいと思うのに限って、逞しい。。。

  • 2020-04-23 (Thu) 04:16
  • REPLY