名古屋市街地の黄葉



今、名古屋市内の街路樹は、黄葉真っ盛り~♪
赤~茶と色付いている木々もあるけれど、
銀杏の並木が多く、これで秋の終わりとばかりに真っ黄に染まって、
風と共にハラハラと落ちてくる姿もなかなかのもの。

写真は、名古屋市街地を東西に走る若宮大通り。
私の通う着付教室の6階のベランダからと、地上歩道からパチリ♪

この若宮大通りは、通称100m通り。
車道の上りと下り各4車線とその間の中央帯を含めた道幅が、ちょうど100mあるんです。
ちなみに、小走りでないと信号1回では渡りきれません(笑)
中央帯は公園やスポーツ施設や駐車場で、その上には名古屋高速が走ってます。

この車道の中央寄りを走りながら、並木を見上げるのが、なかなか感動ものなんです!
出来れば、それをお伝えしたいんですが、
運転しながらの撮影は出来ないし、車道に飛び出して撮影する訳にもいかなくて、
その撮影は諦めました。。。

それと、車も人も通りの激しい所で、カメラを取り出して撮るって、勇気要りますね~
私には無理!と悟りました(笑)

関連記事
スポンサーサイト



Comments 10

soyo

No title

とってもきれい 充分その感動がつたわってきます^^
私の青春時代から ずっと慕っている方も名古屋に済んでます
青々さんの記事で紹介していただけて嬉しいです
ありがとう~
でも・・ 車の運転 お気をつけてね! ポッチ☆

Jyuri-

No title

ハーイ、市街地でこんなの見れていいねーー
いやー壮観です!!^-^
そうだよね、みんなが見てるとこでの撮影は勇気がいります、
でもまだ恥ずかしい気持ちがあるって青々さんは若い!ね、
大きい通りなんですね、カメラ持って運転してたら携帯と間違って
警察に捕まるよう!^^ポチ

yuuna1220

No title

市街地でこんなに銀杏が紅葉しているんですね。とても綺麗です
車運転しながら写真はダメ・ダメ♪危ない・危ない♪

青々

No title

soyoさま
この撮影した時は地下鉄通勤で、1駅前で降りて、この道路沿い700m程歩いて撮影してたので、ご安心を♪
でも結局は、シャッターチャンス逃して、上の1枚しか撮れなかったの。。。
ポチありがとうございます。

青々

No title

Jyuri-さま
昔名古屋は緑が少ないと言われて、街路樹増やしたみたいで、銀杏は多いですね~
いや~オバサン根性今一つだったけど、若い方が怖いもの知らずかも~(笑)
今のところ、運転しながらの撮影は一切してないのでご安心を~♪
ポチありがとうございます。

青々

No title

yuuna1220さま
名古屋市内の通りは、毎年11月下旬から至る所で真っ黄です。
シャッターチャンスは今一つでしたが、ちゃんと歩道を歩いて撮影してましたよ~(笑)

mokkoubara

No title

道幅が100mってすごいですね!
中央帯には公園が!この並木も実際に見たら圧倒されそうですね^^
でも、とってもきれいに色付いていて素晴らしい眺めです。
歩道は、落ち葉にうめつくされそうですね♪

青々

No title

もっこうばらさま
以前地元のテレビ番組で、本当に100mあるかって計測したところ、ぴったりだったんですよ~
中央帯には、ステージ付きの広場やスケボーの練習場・ハンドボールコートなんかもあるんですよ。上を走る高速が屋根代わりなんです。
歩道のみならず、車道も落ち葉が舞い上がってま~す♪

blueice

No title

こんばんは。コメントありがとうございました。ゲストブックにもコメント残させていただきました。きれいな並木になってますね。この通りは戦後復興に際して、思い切って、幅100メートルの大きな道路にしたと聞いたことが有ります。

青々

No title

blueiceさま
こちらこそ、コメント&ゲスブに書き込みありがとうございます。
戦後復興の時から、もうこの幅に広げられてたんですか~ 情報をありがとうございます。