タワーズライツ2008







名古屋駅の東側入口にあたるJRセントラルタワーズ(JR高島屋とツインタワー)の
毎年恒例になったイルミネーション「タワーズライツ2008」が現在開催中で、
午後5時半の点灯10分前から駅前ロータリーにたたずんで、寒さもなんのその、
物好きにも撮影してきましたよ♪

例年、通りがけにちらっと見たことはあったけれども、
これだけじっくり見て、写真まで撮ったのは初めて。ブログのおかげと言うべきか(笑)

今年のテーマは、「輝きの絵本の世界へ、ようこそ。」

絵本の中から飛び出した輝きの街が描かれ、刻々と変化して花火の打ち上げ風景が。
途中、12月からはサンタのソリが飛び交い、年末年始はオーロラが出るとか。

写真は、おおよそ順に撮影したものです。変わって行く様がわかるかしら?
ちょ~っとぶれてるのもあるけど、ご勘弁を<(_ _)>

壁面の電飾の足元2階のテラス部分には、壁面の絵の街が再現され、
3本の大きなツリーやクマなどが電飾で飾られ、鮮やかに点灯してました。


最後の写真は、12・3階のレストラン街・タワーズプラザ吹き抜けに飾られてるクリスマスツリーです。
大きな真っ赤なリボンが印象的でしたよ~(^_-)-☆
ここで彼氏と待ち合わせて、お洒落に食事を~❤だったら素敵よね~
でも一人寂しく、写真だけ撮って、地下街で夕食のお弁当買って帰って来ました。。。とほほ

関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

青々

No title

sakuraさま
その天気予報は私知らないんですが、今年はカラフルという話を聞いて行ってきました。
26日に切り替わるとタワーズライツのHPには出てましたよ~ メリークリスマスの文字もなくなるのかしらね。

める

No title

毎年イルミしているのは知っているのですが、なかなか夜外出ができなくて、(犬のせいだ~~~)まだ一度も見たことが無いのです。(涙)
でも青々さんのおかげでイルミ情報と写真を見るとことが出来ました♪

青々

No title

kurorabu373meruさま
あのクリスマスリースを作り終わったら5時まわっていて、それならと国際センターから桜通りを歩いて、これ見て帰ってきたんですよ~
ワンちゃんいると大変ね。今年は綺麗よ。いつか見れるといいね~

soyo

No title

きゃぁ~~ 盛り上がるわ~♪
さすが 名古屋でございます^^
豪華で とてもきれい~~

絵本の世界へ・・なんですね
とても メルヘンでたのしくなります~♪
やっぱり 賑やかでうきうきしてきますね^^
寒さの中 おつかれさま ポッチ☆

青々

No title

soyoさま
ちょっとはクリスマス気分出るかしら?
神戸のルミナリエの刺激を受けて始めた感じで、初めは華やかだったけど、2,3年前は地味だったんですよ~ で、不評だったようで今年は久々に派手~(笑)やっぱり、楽しい雰囲気の方がいいわ♪
でも刻々と変わる電飾を写すのって初めてなんですけど、やはりなかなかピントが合いませんね~ デジカメだから、いくらでも没に出来て助かったけど(笑)ポチありがとうございます。

Pi

No title

とっても綺麗☆☆
こんなに豪華なイルミネーションがあるんですね~

ツインタワーに行った事あるけど、お昼間だったし
夏だったし・・・この時期がいいね!!

青々

No title

pichaさま
ツインタワーにみえたことあるんですか~まぁ♪
でも逆に、地元人間の私は、ここの51階の展望室には未だに昇ったことないんですよ~(笑)
名古屋市内ではここが、毎年恒例の風物詩になりつつあります。

mokkoubara

No title

とてもきれいですね~。
実際に見たら、この場を離れられなくなってしまうかも~♪
あのリボン、太くて大きそうで飾りつけは大変だったでしょうね^^
でも、とっても素敵なツリーですね。

寅さん

No title

綺麗だなぁ~。。♪♪
写真撮りながら見惚れちゃいますね。。(*^^*)=ポチン

寅さん

No title

Wポチします。。V(*^^*)V

青々

No title

もっこうばらさま
平日でしたが、何人もの人がカメラ片手に立ち止まってましたよ~ テラスの熊の電飾の所では、家族連れにカップル・友人連れでいっぱいで♪
ツリーの方は、電飾の派手さはないけど、カラフルでした~

青々

No title

寅さま
絵が刻々と変わっていくので、つい見入ちゃいますよ~♪ 私の安物デジカメで三脚も無しで写していたので、ブレも多くてかなり粘って撮っていました(笑)寅さんのように、動きのあるものがうまく取れな~い!
Wポチありがとうございます。

yuuna1220

No title

とても綺麗ですね。
夜に出かけるのは寒くて私は無理です。でも見たいです(笑

えこママ

No title

こんばんは~
なかなかお邪魔出来ずごめんなさいね(^^;
素敵な紅葉を堪能させて頂きました。
このイルミも綺麗ですね♪
変化していく様子、とてもよく分かりましたよ~ポチ☆

青々

No title

yuuna1220さま
このイルミは、日中にこの名古屋駅近くに用事があって出かけ、ちょうど帰り道で点灯の時間に間に合ったので、見てきたんです。これだけの為に夜出かけるというなら、私も絶対パスかも(笑)
私は、暑いより寒いのはまだ我慢できるんですけどね~

青々

No title

えこママさま
他の記事も読んで下さってありがとう♪
本当は、えこママさんみたいに、スライドショーや動画でお見せできると良いんですけどね~ そこまで技術がないというか、説明読んでチャレンジしている暇がないというか。いつかは頑張ります、ハイ。
ポチありがとうございます。

Jyuri-

No title

ハーイ、中々来れなくてごめんしてねー
さすが名古屋だね!不況な世の中なのに豪勢です!!
JR高松駅はいつも大きいツリーするのに今年はありません、
さびしいねー
エー一人で弁当買って帰った、そりゃかわいそうだ!!
ジュリーが優しく素敵なレストランにエスコートしてあげたかったなあ^0^ポチ

青々

No title

Jyuri-さま
忙しい中、来て下さってありがとう~♪
やっぱり名古屋って、他県から見ると、徳川吉宗と相反した徳川宗治の時代から、派手というか豪勢という印象なのかしら? 数年前までは「元気な名古屋」と言われてたけど、今年トヨタ不況よ。
でも、確かにこのイルミは派手よね~ 2,3年前シンプルにしたら不評買ったから(笑)
高松駅は残念ね~ 年末年始ぐらい活気に満ちたいのにね~
ほんと、ジュリーさんにエスコートされたかったわ~ ちょうどディナー時間だというのに、横目で見ながら素通りって惨めったら。。。ポチありがとうございます。

nana

No title

イルミネーションも、色んなのがあって楽しいですね。
我が町は年々寂しくなってます~笑。。
カラフルですごく綺麗ですね~☆ぽち!

青々

No title

nanaさま
同じ市内といっても他はあまり見てないので、一概に言えませんが、名古屋はこの不況にも関わらず、減って無いというか今までより派手です~果たして、集客数は増えてるのか?(笑)
ポチありがとうございます。