歳時記いろいろ

ブログネタがない~と更新サボってるうちに、10日以上も過ぎてた💦
記録として、日々のことをつらつらと。


ちょっとさかのぼって、先月末の夜8時頃のこと。

火事のニュースが頻繁に聞かれ、今日もまた消防車が走ってく~とサイレンの音を聞いてたら、
あれ 近くで止った

慌ててベランダから外を見たら、うちのマンションの玄関前に停まってる
(昨年10月にお騒がせ男が電線の綱渡りで落ちた場所)

周りを見回したけど、火の気が見えなくて、
もしかして、うちのマンション 上の階で火事
火事なら何を持って逃げるべき 防寒必要よね。 車はどうするって、咄嗟に考えた。

近年地震や水害の時の避難は考えてたけど、火災の時は考えたことなかったなぁ


でも、消防隊員が次々に車から降りて走って行くのは、お隣のアパート
ならば、とりあえずうちではないのね、と一安心(考えてみたら、火災報知器鳴ってない)

そうこう言ってるうちに、救急車も来るし、消防車も更に増え5台になってた。

ブログ 2月9日その1


でも、いつまで経っても煙も火の気も見えず、消防隊員も首をかしげてる。

誰がどう通報したのかは分からないけど、
早々に救急車は引き返し、パトカーと入れ替わりで消防車も相次いで戻って行ったわ。
このコロナ禍、救急車も忙しいだろうし、ご足労なことで。



そのコロナ繋がりで、
3回目のワクチン接種がなかなか進まない」とニュースになってるが、
それを聞く度に、「それなら、接種券を早く送って」と言いたい。

政府が接種の前倒しを決めても、接種券を郵送する自治体はそう簡単に前倒しが出来ず、
の住む一宮市(人口38万人・連日感染者数は300人超えてる)は、
高齢者も6ヶ月半以上過ぎてからの順次発送で、ようやく届いたのが1月下旬。

その時、既に2週間先まで予約が埋まってて、
追加発表を待って、私がネットで朝一で取れたのが、来週の15日・モデルナよ。
もうファイザーがいいなんて言ってられる状態でなかった。

6ヶ月が経過した「1月4日から接種OK」ってなってるのに、
80歳が7ケ月半後にしか打てないのよ。


後から考えたら、「接種券が届いてから予約を」と言われ、まじめに守ってバカだったかも。
接種券なくても接種番号は1・2回目と同じだから、ネット予約は事前に出来たじゃないの~💦


我が名古屋市も、現在概ね6ヶ月半で発送だが、私の接種券の発送予定日はまだ出てない。



もう1つ、コロナ繋がり

先々週から10日間ほど、私味覚障害なるもの起こして、
味も匂いも分かるのだけど、どうも食べ物によって異常な苦味を感じたの。
何か薬のような苦味。 特に砂糖に対して。

味覚障害というと、コロナの初めの頃よく言われたことことだから、一瞬焦ったけど、
熱はなく、鼻も喉も正常、倦怠感も無し。

調べると、
味覚障害は耳鼻咽喉科へとあったが、花粉症の薬貰いに1週間前に行ったばかりだし、
味覚障害は亜鉛不足で牡蠣を食べると良いらしいが、それだけのために買い物に出たくはない。

数日して唇の横端も切れ始めたので、家にあったチョコラBBを何日か飲んだら、
唇の切れと共に味覚障害も治った。 
味覚障害=舌の異常=口内炎と仕組みは同じ
(チョコラBBは、肌荒れ・唇の荒れ・口内炎に効くとあります)



さて、今日関東方面は大雪予報で、昨日からその対策準備のニュースで持ち切り。

今冬の名古屋も、積雪を記録したのが5回と、平年より多めだが、
どの日も交通に困るほどの積雪にはなっておらず、
正直言って、期待外れというか中途半端で面白くない。

先週末の6・7日と、2日連続で雪が降り、平野部でも3~5㎝の積雪予報だったが、
道路は全然積もらなかった。

ブログ 2月9日その2


今更だけど、先月の14日に降った時も、深夜に一面白くなったものの、朝から晴れてあっけなく融けたの。

ブログ 2月9日その3


さて、今日の関東はどうなるかな~




ランキングに参加してます
もしよろしければ、こちらをポチっとお願いします


拍手も同じくポチっとよろしく♡
関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

*けい*

おはようございます

青々さんの更新がないので心配していましたよ~。
こちらの市も火事のお知らせメール来るけど、誤報が多いです。
何もなくて良かったですね。

母は2月14日に3回目の接種予定だそうです。私にはまだ接種券は来ていません。
味覚障害が早めに治って良かったですね。

関東、こちらすでに積もっています。
今日と明日仕事が休みでホッとしています。ノーマルタイヤなので。
後で恒例のミニ雪だるまを作ろうかな(笑)

青々
青々

To *けい*さん

更新滞ってごめんなさい。 ご心配いただき恐縮です~
へぇ~火事のお知らせメールまであるのね。
何もないのに越したことはないけど、緊急出動してきた隊員さんが気の毒に思えた。

朝のTV番組で関東方面の各地の雪の状況を映してて、その中に高崎市の駅前があったわよ
そちらは結構積もりそうね。 仕事お休みでよかったね~
私もノーマルタイヤで、新車3ヶ月目で残雪にスリップしてぶつけた経験から、
雪の日は二度と運転しないと決めてるわ。
あの赤いミニバケツ被った雪だるま、楽しみにしてるね~

  • 2022-02-10 (Thu) 11:12
  • REPLY
日向人

出遅れちゃった~!!
日本中寒気に包まれてるけどまだ宮崎の平野部は雪は降って無いわ!
どうせこんなに寒いのなら降って欲しいなんて不謹慎よね。
コロナと寒さで忙しい中誤報は勘弁して欲しい。

  • 2022-02-11 (Fri) 15:12
  • REPLY
青々
青々

To 日向人さん

いやいや、出遅れただなんて… 私は頻繁で申し訳ない(笑)
そちら、南国とは言え以外にこちらより低い時あるけど、
そう言えば雪のたよりって聞いたことないわね
どうせなら一面真っ白の銀世界が見たいって思うよねぇ。
誤報でホッとするより、隊員の方たちが気の毒で、
救急車の引き返し判断は素早く、忙しさを物語ってたわ。

  • 2022-02-12 (Sat) 05:09
  • REPLY