寒さにもめげず☆




お正月は比較的暖かい日が続いていたんだけど、さすがに昨日今日と寒い~~(>_<)
最低気温がついにマイナスとなり、最高気温も5℃となるとね~

今日は朝方、雪がちらほらと。
ベランダにも降り込むかなぁ~と心配になって、
手すりに掛けてあるハンギングものを、避難させ始めたんだけど、
ほどなく止んだので、また戻して。(^_^;)

そんな寒さの中でもめげずに、元気に咲いてるのが、写真の3つ。
年末にも紹介したスリットハンギングのビオラと、色変わりのジュリアン、それにウインタークローバー

2つのハンギングビオラのうちの1つが、この1週間でやっと全体に咲き揃ってきたかも。
まだ葉が隠れるほど花いっぱいではないけど、花手毬っぽくなってきたかなぁ~♪

ウインタークローバーは、ほんと冬とは思えない咲きっぷりで、
サントリーさんもよくこんな花を開発したもんだ~
おかげで水切れがはやくて、油断するとすぐくた~となってしまうので大変。

先週までの暖かさのせいで、他にも蕾を付けたり、芽が出た球根もあるけど、
今週はちょっとお休みかも~ 寒さに耐えて頑張るのだよ、あなたたち!

関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

Pi

No title

この寒さの中で、これだけ見事に花を咲かせるなんてっ
すばらしい~☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
ポチッ凸

寒さ焼けしないように、気を配るの大変ですよね。
春が来のを、一緒に待ちましょうね~

soyo

No title

素敵 きれい~~すばらしいです♪
本当にお世話がお上手!!

ウィンタークローバー 今年はお目にかかれなかったけれど
チャンスあったら私もぜったいにお迎えします
可愛い~~ Wポッチ成功^^v

青々

No title

pichaさま
☆がいっぱい~♪そう言って下さって嬉しいです。
ポチもありがとうございます。
これからが冬本番、雪にだけは気をつけなくっちゃ。折角これだけ咲いてくれたのを枯らす訳にはいかないもんね~

青々

No title

soyoさま
世話といっても、水切らさないようにしてただけなんですよ~
ついに雪がちらつき始めたので、ベランダとは言え、これからはちょっと気をつけないといけないですけどね。
ウインタークローバーはお勧めですよ!機会があるといいですね。
Wポチありがとうございます。

宮さん

No title

この子たちは寒くてもびくともしませんよね、すごいです。
冬は花が少ない季節なので頼りにしてるです。

青々

No title

宮ちゃんさま
毎年冬になるとビオラにジュリアンで、たまにはこれ抜きでとも思うんですけどね。
それ以外に寒さに強いのとなると、そう沢山はないし、色的にもベランダが寂しいし。
頼りにせざるを得ないわ~

寅さん

No title

おはよう。。♪♪
北海道は雪で真っ白。。@@
まだ花が見れるって最高ですね。。(*^^*)-ポチ

青々

No title

寅さま
こちらも只今、牡丹雪が舞いまわって一気に真っ白になりました~☆
すぐ溶けて、積もらないとは思いますけど、朝からベランダの花の避難にドタバタです。
ポチありがとうございます。

Jyuri-

No title

いやあーお見事です^0^
ビオラきれいに大きくなって最高です!!
ジュリアンも元気いっぱいだーー
クローバーもすごく大きくなってそこが気に入ってるだあ
うちのは雨ざらしだからあまり大きくなりません、ベランダみたいなとこが好きなのかな?
もちろんポチで~す。

青々

No title

Jyuri-さま
ビオラはもっと花に覆い尽くされるようになりますよ~いや、なる予定…お楽しみに♪ でも隣のもう1個は、まだまだ偏っててどうなることやら。。。
ウインタークローバー、こんな冬から花茎が伸びちゃって、春にはどうなるのかちょ~っと心配です。下葉がすでに黄色くなってきてるんですよ~ ジュリーさんとこみたいに、今はぎゅっとしまってる方がいいのでは。
ポチありがとうございます。

しんぐる父(改名)

No title

履歴から訪問しました。
ハンギングのビオラ、見事に咲いていますね。しかも大好きなジャンプアップ系じゃないですか。(ピーチジャンプアップでしょうか?)
ポチしときます。

青々

No title

拓己智也さま
初めまして。ご訪問にコメ・ポチまでいただきありがとうございます<(_ _)>
ビオラたくさん育ててみえて、お詳しいですね。このビオラは4連パックで買って、名前や種類全くわからなかったんですが、勉強になりました♪
拓己智也さんとこの全球のハンギング楽しみで、また伺いますね♪

blueice

No title

ビオラ、よくこの寒さの中、こんもりと素敵な球になりましたね。花は手をかけると応えてくれますね。

青々

No title

blueiceさま
やっと全面に花が咲き揃い始めました♪
この10月末に苗を購入して植え付けたのは、摘芯したにもかかわらず、結構花が咲いてくれてるんですが、それよりも後に植え付けたのは、じ~っと冬眠状態です~

えこママ

No title

わぁー、何と羨ましい事・・・
この寒さの中、こんなに沢山の花が咲いてるんて、いいなぁ~ポチ♪
ウインタークローバーって、この時期は売ってないのかしら・・・?
何ヵ所かのお花屋さんを覗いたけど、見つかりませんでした(TT)

青々

No title

えこママさま
この3つだけ見ると、すごく良く咲いてるように見えるけど、まともに咲いてるのはこれだけですって~
他のパンジー・ビオラはまだまだで、ようやく蕾が見えかけてきたばかりです。
ウインタークローバー、私が時々行くHCでは、12月も値下げしてまだ10個近く並んでたんだけどね~ さすがに1月はきついかも。サントリーのHPの出荷時期は、地域によるけど、遅くても12月となってたものね、残念!
ポチありがとうございます。

mokkoubara

No title

ビオラ、きれいに咲いていますね♪
こんもりして、姿も可愛いです~^^
ウインタークローバーのピンクがとっても優しい雰囲気ですね。
青々さんのベランダも春いっぱいの感じです♪

青々

No title

もっこうばらさま
あの2つのハンギングのうち1つは、なんとか全体に咲き揃ってきました~♪ もう1つはまだ偏ってます。(^_^;)
この3つだけ見ると春~なんですが、ベランダ全体の1割にしかならなくて、あとは寂しいもんです。もっこうばらさんとこみたいに、他のビオラも早く咲いて欲しいよ~ (T_T)