寒さにもめげず☆
お正月は比較的暖かい日が続いていたんだけど、さすがに昨日今日と寒い~~(>_<)
最低気温がついにマイナスとなり、最高気温も5℃となるとね~
今日は朝方、雪がちらほらと。
ベランダにも降り込むかなぁ~と心配になって、
手すりに掛けてあるハンギングものを、避難させ始めたんだけど、
ほどなく止んだので、また戻して。(^_^;)
そんな寒さの中でもめげずに、元気に咲いてるのが、写真の3つ。
年末にも紹介したスリットハンギングのビオラと、色変わりのジュリアン、それにウインタークローバー
2つのハンギングビオラのうちの1つが、この1週間でやっと全体に咲き揃ってきたかも。
まだ葉が隠れるほど花いっぱいではないけど、花手毬っぽくなってきたかなぁ~♪
ウインタークローバーは、ほんと冬とは思えない咲きっぷりで、
サントリーさんもよくこんな花を開発したもんだ~
おかげで水切れがはやくて、油断するとすぐくた~となってしまうので大変。
先週までの暖かさのせいで、他にも蕾を付けたり、芽が出た球根もあるけど、
今週はちょっとお休みかも~ 寒さに耐えて頑張るのだよ、あなたたち!
- 関連記事
-
-
細々咲き続ける花と咲き始めた花 2009/01/19
-
冬の我が家のベランダ全景 2009/01/17
-
寒さにもめげず☆ 2009/01/12
-
遅まきながらのベランダの紅葉 2009/01/10
-
1年中咲き続けるアークトティス 2009/01/06
-
No title