名城公園梅まつり
一般の梅林より一足早く、室内に作られた梅林風庭?で梅観賞。
場所は、名古屋城の北側にある名城公園のフラワープラザ館内
梅まつりと称して2月5~8日に、盆梅と共に飾られているんだけど、
正直言って、たったこれだけ~?? それもまだ3分咲きで。。。
いくら初日だからとは言え、4日間のうちにとても満開になるとは思え無くて。
戸外の自然に開花なら、まつり期間と時期がずれても仕方が無いけど、
これは温度管理部屋で調節され、戸外より一足早く楽しもうと毎年開かれているもの。
いくら無料だからといっても、駐車料金払ってわざわざ見に来てるんだから!と言いたかったわ。
写真は出来るだけ咲いてる所を写したもの。
全体写真はあまりにも淋しくて、載せられなかったわ(^_^;)
それに室内のため、天井の照明があちこちに入ってしまって。
飾られていた梅の種類は十数種類、白、桃色の濃淡、紅、一重に八重。普通の枝咲きにしだれ梅も。
名前も一様メモってきたんだけど、あえて記するほどではなさそうなので省略っと。
早く戸外の広~い梅林園を見に行きた~い。
早咲きはもう咲いてるとのことなので、もう少しの辛抱かな。
ここはあまりに期待外れだったので、30分足らずで切り上げて、
徳川園の寒ボタンを見に、車を走らせました。
そちらの記事は少々お待ちを♪
- 関連記事
-
-
京都日帰り旅行・北野天満宮の梅 2009/03/10
-
徳川園の冬牡丹 2009/02/08
-
名城公園梅まつり 2009/02/06
-
南知多 花ひろば 2008/08/28
-
岐阜県ダイナランドゆり園 その2 2008/08/01
-
No title