新しく仲間入りした花たち♪





今年の夏用に、新しく我が家へとやってきた花たちをご紹介♪

写真の大半は、この6月になってからお連れしたもので、
春の花を処分して、空いたハンギングや鉢に植え替えて間もないので、全体の姿としてはまだまだ。
これから成長して、こんもりになってくれるかなぁ~と期待です。

我が家のベランダには、今年の春は、ブルー系の花がほとんどなかったので、
ちょっと、それを意識して増やしてみました。
これからの夏には、涼しげでいいかな♪

新しい苗を買う時は、出来るだけ今までに育てたことの無いものを、と思ってるので、
最近は、メーカーの新品種、新色に手を出すことが多くなって、
おかげで、1株が高付く~~(>_<)

でもね、夏の定番的なトレニアやインパチェンス、趣向を変えて
このバタフライや斑入りの、かわいい❤と思いません?


昨日から、本格的梅雨空突入で、ムシムシ・ムシムシと気持ち悪いったら!!
おかげで、早くもエアコン生活よ。 電気代いくらになるかしら(~_~;)

夜ベランダに出ようとしたら、常備のサンダルの周りにナメクジがうじょうじょと。。。(>_<)
あぁ~早く梅雨明けて~

関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

青々

No title

soyoさま
私も斑入り好き~ 明るくなりますもんね。
ただの雨ならまだいいのだけど、このジトジト・ムシムシ感はたまらないわよね~ 今からこの中を、雨コート来て着付教室かと思うと、うんざりよ~~
ポチありがとうございます。

青々

No title

めりるさま
斑入りのインパ良いでしょ♪ 大きな園芸店3軒も回って、ゲットしてきました~
私はめりるさんのボルドーの花や銅葉に憧れるわ~ 今回はとりあえずブルー系だけど、秋にはぜひ探したい♪

qwe991027

No title

こんにちは、花が増えましたね。今日は雨ですが、来月から暑い夏になるでしょうね。。。ちなみに我が家ではエアコンはありますが、たぶん冷房に関しては1か2回ほどしか使いません。。。

えこママ

No title

いいねいいね~初めて見るお花が沢山でどれも素敵。。。ポチ☆
特にトレニアの「夏すみれ」いいな~♪
トレニアは零れ種で沢山出るので、なるべく買わない様にしているけど・・・
今度見つけなくちゃ(^.^)

青々

No title

qwe991027さま
ビオラなどを処分して空いたスペースは、早々に夏の花で埋まりました。
真夏の暑さもいやですが、このジトジトも困りもので。 名古屋は湿度が高いのが困りものです。 冷房1,2回で済むとは、さすがそちら涼しいですね~

青々

No title

えこママさま
今までの「夏すみれ」は大輪ですが、この「ソラリナ」はそのコンパクトタイプで小~中輪といった大きさです。
特にホワイトの方は、花びらがすっきり真っ白で、爽やかな感じで良いでしょ♪ HCや園芸店で今年一押しのトレニアみたいですよ~
ポチありがとうございます。

ハローCQ

No title

しばらくいやな季節が続きますね、でも青々さんのベランダーを眺めると胆も心も癒されますよ素敵です。

青々

No title

ハローCQさま
うっとおしい季節ですよね~ 我が家の花々で癒されるのでしたら、幸いです~ ブルー系の花で清々しさ味わって下さいませ。

ちぃ

No title

青いお花がたくさんで涼しげですね~(*^。^*)
カリフォルニアローズも仲間入りしたんですね
でも葉っぱがうちのと違います~
こちらも2,3日前から急に暑くなりました(>_<)
今日は雨が降ったり止んだりでジメジメです
ナメクジ!嫌ですね~ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!
うちも今年も出るんだろうな~。。。

kazuhana

No title

素敵なお花がイッパイ~~~
涼しげな青い花々、ベランダが明るくなりますね!
写真の撮り方も上手ですね。ポチ♪

日向人

No title

どの花も従来の品種とは少し違って目新しいです!!
特に青いバーベナは珍しいかな!
インパチェンスも久しく育てていません欲しくなりました。

青々

No title

ちぃさま
カリフォルニアローズ、今年は育てないつもりだったんですが、斑入りがあることを知ったら欲しくなって、園芸店はしごしてゲットしてきました~
そちらも本格的梅雨入りですね~ ナメクジまだ出てないなんていいなぁ~ こちら今年はすでに4月から被害にあってますよ~

青々

No title

kazuhanaさま
写真そう言っていただけて、うれしいです~♪
今回は全体とアップどちらを載せようか迷って、結局欲張って両方載せてしまえ~ってことで、写真加工(編集)をあれこれと。
ポチありがとうございます。

青々

No title

日向人さま
バーべナ、私なぜか相性悪くて途中で枯らすので、避けてたんですが、園芸店でこの青紫見たら即座に籠に入れてましたよ~(笑)やっぱり珍しいですよね。
インパ、私も久々に買いました~ このバタフライと斑入りは育てたこと無かったので、熱がうずうずと復活です(笑)

Jyuri-

No title

ハーイ、早々に来てくれてありがとです。
もう大分体調はよくなりましたからご心配はなきよう!!

全力疾走はできませんがねーハハー

新しい仲間が増えたそうで、よかったです
あーーカリフォルニアローズだあ、うちと同じだねーー
相変らずよく手入れができてますねーうちの庭は虫が多くて外にでるときは気をつけないとすぐ噛まれてかゆいです~蚊取り線香ぶらさげてないと庭仕事はできません、
ベランダもなめくじが来てるようですね、いやあ~ね!!

もう蒸し暑くなってきましたねー青々さんも体調気をつけてねー
エアコンは冷やしすぎなようにね。ポチ

青々

No title

Jyuri-さま
久々にジュリーさんのお声が聞けて(読めて?)嬉しいです~ 寂しかったですよ~
カリフォルニアローズ、今年は止めようと思っていたのだけど、斑入りを見つけたら買っちゃいました(笑)
昨年までは、虫よけスプレー、バンバンに手足にかけてたけど、今年は電池式の携帯虫よけを付けてます。 これ効果ありますね~♪
はい、エアコン気を付けま~す。ポチありがとうございます。

mokkoubara

No title

青系のお花、いいですね!
家にないものばかりなので、こちらで楽しませてもらいます~^^
ブルースターは昔から好きでした。
切花でしか見たことがないのですが、こんな風になってるんですね。
白のトレニアはとっても素敵です。爽やかですね♪
私が行ったHCでは見かけなかったので残念。これは、欲しくなるかも!
インパチェンス、優しいピンクでベランダはパステルカラーに彩られそう。楽しみです~♪ポチ^^

青々

No title

もっこうばらさま
もっこうばらさんのいろいろな青いお花見てて、私も欲しい~って思ったんですよ~ ちょっと紫ですが(^_^;)
ブルースターは、80㎝以上に伸びるそうで、ベランダではちょ~っと邪魔なんですけどね~
白のトレニア、無かったですか~ これ自然分枝で多花です。すぐに花いっぱいになってきました。
ポチありがとうございます。

rose

No title

ブルースターの青色が、このジメジメシーズンに清涼感を添えますね!
インパチェンスのお花は、まるで薔薇みたい!
ピンク、紫、青と、楽しくなるような色合いのお花たちに、ポチ★

青々

No title

roseさま
インパチェンスのカリフォルニアローズは、ほんと名前のごとく、バラ咲きで、華やかですよ~
我が家のベランダは、他に黄色やオレンジもあって、色とりどりに富んでおります~ ポチありがとうございます。