紅白ダリアと夏の必須アイテム





今日は7月7日 七夕 
残念ながら空は、低空を雲が絶え間なく流れて、時折お月さまは顔を出すけど、
とても星空が見える状態ではなかったわ~
まぁ、梅雨真っ盛りのこの時期に、天の川を仰ぐのはちょっと難しいよね~

七夕といっても、大人になってからは、飾り付けも、何の願い事もしたことないけど
今日も終わろうという今になって、七夕のミニ掛け軸があったことを思い出した!
初めの写真はその刺繍の部分。 まぁ大したものではないけど、気分だけ(笑)


話変わって、我が家のベランダ、今年もダリアが咲き始めました。
ここ数年ダリアはいろいろな種類のが、出回るようになったけど、
我が家のは、シンプルに真っ白と真っ赤。

植えっぱなしで4,5年になるんだけど、
今までは、他の植物の影になって、ヒョロヒョロとだったので、
今年は周りを刈り込んで日当たり良くしたら、しっかりした茎で、10㎝を超す大輪が咲いたわ。
蕾もまだたくさん伸びてきていて、いい感じ♪

折角開いたばかりの、ちょっと勿体無い気もしたけど、早速首っ玉で刈り取ってレカンにしちゃった。
さてさて、乾燥させたら、どうなるかしらね~♪


ところで、私の夏のガーデニング必需品は、日焼け止めと虫よけ

日焼け止めのクリームは、既に春の花粉症用マスクとメガネと共に、愛用してるんだけど、
花粉症が収まると、今度は虫よけ対策なのよね~

私の血はさぞかし美味しいのか、何も付けずに夕方ベランダに出ようものなら、
水やりわずか15分の間に、両手両足、10か所以上蚊に刺されるのよね(>_<)

それで去年までは、虫よけスプレーを手足にふりかけてたんだけど、
夏中に3,4缶は使うし、日焼け止めクリームと二重塗りになるし。

で、今年は写真の電池式の携帯虫よけを手首と足首に付けてみました!
スプレーほど臭いはしないのに、ちゃんと効果あるわ、これ! 良く出来ているものね~

予備の電池と取り換えシート付きで、単価はちょっとするけど、
計算上はこれで夏中足りるはずだし、スプレー4缶分のお値段と一緒と思えばね~

あとは、梅雨明け後の本格的夏に、どこまで威力発揮するかよね。(^_^;)

関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

徒然草

No title

ダリアのレカン、気になりますね~
乾燥したら、どんな感じになるのかしら?

虫よけか~
ベランダに蚊はでないけれど、お散歩の時に刺されますね~
虫よけスプレーはアレルギー反応が出ちゃうので、このタイプ良いわ~
リストバンドのようになっているのですね!

青々

No title

pichaさま
タペストリー持っていること、すっかり忘れてました~ 今になって飾っててどうするというのよね~(笑)
ダリアのレカン、出来上がったらまたアップしますね~ そういえば、pichaさん、レカンの体験行かれたのでしょうか? 忙しくてなかなか無理かしらね。

青々

No title

soyoさま
折角のタペストリー、京都物産展の「一布や」で買ったものですが、仕舞い込んだきり、今年も日の目を見ずに終わるとこでした~(笑)
携帯虫よけ、お使いでしたか~ 私も早くこれにすればよかった。 私も蚊に刺されたとこを掻くと、青あざになったりするので、要注意なんですよ~
ダリアのレカン、出来上がったらアップしますね~ 少々お待ちを。
Wポチありがとうございます。

青々

No title

徒然草さま
みなさま、ダリアのレカンに興味おありなのね。 たぶん、白の方はそのままの姿になるかと。 赤の方は、チョコレートブラウン色に変色すると思いま~す。 またアップするのでお待ちを~
ベランダに蚊いません!? いいな~ 我が家はプランターを置くようになってからは、駄目ですね~ 部屋の中までは滅多に入ってきませんが。
この携帯用虫よけ、マジックテープのついたベルトが付いてて、腕時計みたいにして使えますよ~

日向人

No title

今はいろんな蚊よけが発売されていて家のまわりなど広範囲に効果があるものなど便利ですよね。
私も昨年から青々さんのようなのを庭に出る時など使っています。
結構パワーがありますよね。

ダリアのレカン楽しみです!

青々

No title

日向人さま
すでにお使いですか~ 昨年の夏終わり頃に、どなたかのブログで携帯虫よけのことを知って、ことしこそ~って思ってたんです。 なかなかの効果ですよね。
ダリア、今日ももう1つ乾燥剤の中に浸しました~ どんな作品にしようかと、今から思いめぐらせてます。

mokkoubara

No title

青々さん、やっぱり素敵な七夕用の掛け軸、お持ちでしたね♪
紅白のダリア、きれいに咲いてますね。
ダリアの花びらは、とても豪華だけれどレカンにすると
乾燥も時間がかかるんですか?出来上がり、私も楽しみにしています~^^
蚊、うちは夕方になると玄関の前になぜか集まってくるんですよ。
開けたら家に入ってきそうなので、追い払ってからすばやく入ります。
変な人に見られていたりして^^。

青々

No title

もっこうばらさま
「やっぱり」って、あはは。 ミシン刺繍の10㎝角コースターを、ミニ掛け軸掛けにはめ込んだささやかものですよ~
ダリアのレカン、常温でたぶん2,3日もあれば十分かと。夏の乾燥した時期なら1日で。 紅白でもう1輪ずつは咲いて欲しいな~
蚊との格闘姿、想像しちゃったりして(笑) 私は花粉症の時期、それでしたよ~

*crea*

No title

レカン美しく咲いてますね(◕‿◕✿ฺзニコッ!
ダリアを地植えにするとなかなか上手に育てられなくて…でも咲いてくれると日持ちは良いし来年は増やそうとおもいます^^

めりる

No title

今晩は☆

ダリア綺麗ですねぇ(^○^)
ダリア植えたのに出てきませんでした(T_T)
携帯蚊取り使ってます。スプレーと併用してます(^-^ゞ
加齢と共に刺された所が治らなくなってしまいましたので、すごく気を付けてます。
青々さんもこれでOKですね!

青々

No title

creaさま
ダリア、地植えにすると日持ちがいいんですか~なるほど~ 我が家はベランダなので鉢かプランターなんですが、確かに開いてからは2,3日しか持ちませんものね~ 頑張って増やしてくださいね~

青々

No title

めりるさま
あらあら、めりるさんとこ出てきませんか~ この赤白のダリアは何年か咲き続けてますが、昨年植えた小輪の薄オレンジは、没りました。
soyoさんも刺された痕が酷いとおっしゃってみえますが、蚊とはいえ侮れませんね~

Jyuri-

No title

ハーイ、ダリアきれいに咲きましたねーベランダで何年も咲かすとは
やるねー^-^いいレカンになってや--

ほおおーその蚊とり機効きめありなんですか、ジュリーも試してみます~うちも虫がいっぱいで庭にでるときは帽子、長袖、ズボンに着替えてスプレーしてでないとほんと水やりだけでもかい~くなります、
O型の人は特に蚊が寄ってくるそうですよ
紅白ダリアにポチ☆

青々

No title

Jyuri-さま
ダリアは植えっぱなしの手間いらずです~ ただ、葉っぱがうどんこ病や虫食いによくやられますけど。
携帯用虫よけ、私は今年初めてでしたが、ガーデナーのみなさん使ってみえるみたいで、お薦めで~す。 私は半袖のままですよ~ ジュリーさんはO型なんですか? 私B型ですけど、Bも蚊に好かれやすいみたいですよ~
ポチありがとうございます。

rose

No title

昔はダリアって、あまり興味を惹かれないお花でしたが、最近すごく気になるお花です!
夏の太陽にも負けない赤色が、ステキ!
日焼け止めと虫除けは、夏のガーデナー必携のお品ですネ!
ポチ★

青々

No title

roseさま
ここ数年、ダリアは小輪のいろいろな色のが出回るようになりましたよね~ 今度追加するなら、銅葉のって思ってるんですけど、植えるとこが無い~
ガーデナーは太陽と虫に負けてられません。現代の科学をフル活用~(笑)

◆・。花。・◆

No title

虫取り大好きの息子が、去年、ふくらはぎを蚊に刺された毒がリンパを通って足の付け根まで行き、発熱するは、足が痛くて歩けなくなるはで救急病院に行きました。
あまりたくさん刺されると化膿して、スプレー振るのもかわいそうになるの。こういうの効果あるっていう情報、うれしいわ☆買ってこよう♪

青々

No title

花ちゃんさま
ひぇ~ 救急病院までとは! 恐るべし蚊、侮れないね~ 化膿するって方は他にもみえたけどね~
今のところ、虫よけスプレーと同じ効果率で、ほんの時たま刺される程度なので、威力あると思うわ。お薦めよ~

ちぃ

No title

そうそう!日焼け止めと虫除けは必需品です★
でも虫除け塗っても毎日刺されます~。・+゜(つД`)゜+・。ェエ~ン
ウチの方の蚊は黒と白のシマのヤツがいるんです!それに刺されるとスゴク腫れるの!もう~痒いし痛いし。。。(╬ Òฺ ‸ฺ Óฺ)
携帯虫除けの方が効き目いいかな?

青々

No title

ちぃさま
今のところ、携帯虫よけ使ってて、全く刺されないという訳ではないけれど、昨年までの虫よけスプレーに比べたら、ずっと良い気がします。 虫刺されの薬塗る率が、格段に少ないわよ。 スプレーより匂いもしないのに、不思議なものよね~ 私は携帯のお薦めだわ。