エアコンが壊れた~~(>_<)


連日30℃越えで、梅雨がまだ明けないこのムシムシ時に、なんと!エアコンが壊れた。。。

我が家は、南向きの2部屋にそれぞれ設置してて、
そのうちの6畳の和室用の室外機が、数日前から異常音を出すようになって、
そうしていうるちに、除湿も効かなくなちゃった。。。(>_<)

14年目に突入し、ここ数年は夏も冬も毎日のように使ってたから、そろそろヤバいかも?っては思ってたけど、
昨年秋にはPC買い換え、5月には新車を買ったばかり(まだ納車されてないし、お金も払ってないけど)
先月、着物も買っちゃって、テレビの買い替えも迫ってきてるのに、エアコンもだって~~~!!

重なるときは、ほんと重なるものね。 
ああぁ~~お金に羽が生えて飛んでいくのが見えるわ~~~

そうはいっても、生活必需品、無しではこの先過ごせない。
幸いなことに今ならエコポイントが付く。 せめてもの救いよね。
すぐにでも、買い替えに走ろうかと思ったけど、ベランダを眺めて、ちょっと待て!

この室外機どうやって取り外してもらって、新しいの取り付けるんだ!?
三脚を立てる場所は? 配管は?

上の写真のごとく、我が家は室外機が邪魔にならないように、天井からの吊り下げ設置。
室外機や配管の周りは、大鉢に大型プランター・ネットを張った支柱が置かれ、
日よけにと生い茂ったトケイソウが、絡んでるのよね~
どかそうにも、ベランダは他の鉢やプランターで目いっぱいだし。
(ベランダの様子:http://blogs.yahoo.co.jp/aoaoflower2008/28777316.html参照)

時期が悪すぎる。 落葉してる冬なら切り詰めることもできるけど、
今一番生い茂ってる時だもんね~・・・・・・どうしたらいいの!?

とりあえず、今はもう1台のエアコン頼りで、リビングにPC持ち込み、
着物を着る時は、扇風機2台で冷風を送って、なんとか過ごしてるけど、
冬まではあまりに長いわ。。。(+o+)

(注:写真は2枚を合成したため、ちょっとズレと違和感がありますが、あしからず~)

関連記事
スポンサーサイト



Comments 16

宮さん

No title

うやぁ~!大変ですね。
アタシのベランダも足の踏み場がないので同じことになるなぁ…
どうしよう…工事に来たお兄さんに「この状態で何とか頑張ってください」って言う?

soyo

No title

あらら~~大変ですね><
花が咲く前に一度バッサリいって 今年はごめん!とした方がよろしくない!?

だって・・そちらの暑さったら・・・日本でも一番の暑さ!って言われるところでしょ!?

暑さで気が狂うほどでしょうが 何故か ほこっと笑っちゃった^^
この後 どうなるのか??その後を必ず報告してくださいね^^
ポチ

Pi

No title

きゃ~っ、このジメジメした時にエアコンがないのはキツいですね。
でも、エコポイントはいいですよ~
わたしも実家のテレビを買い替えた時に、エコポイントがついて来て、イオンで使える、ワオンカードにしちゃいました。まだ届かないけど、お得よねっ♬

しかし、家電製品は連鎖反応するからね~

めりる

No title

あちゃ~~重なる時ってほんと重なりますよね(((^_^;)
我が家も和室のエアコン壊れました( ┰_┰)
滅多に使わないのですが、使うときが困ります。
どうしようかなぁ~と検討中です。

徒然草

No title

こんにちは!
この時期にエアコンが壊れるとは。。。ご愁傷様です。。。
電気屋さんに宙ぶらりんになって付けてもらえないかしらね~
熱中症には気を付けて下さいね!

青々

No title

宮ちゃんさま
ほんとそう言いたい。 でもあきれ顔が目に浮かぶなぁ~というより、無残に引き千切られるかも。。。こんな時のことなんて、ま~ったく考えずに植物増やしちゃったもんね。ははは…

青々

No title

soyoさま
やっぱり諦めて切るべき? トケイソウはもう花だいぶ咲いたから、花の諦めはつくけど、日よけと視界防止がなくなる~~ 手前のルリマツリはまだ咲き始めたばかりなの~(泣)
でも確かに梅雨明けたら37℃よね~ リビングだけでこの先も過ごすのも難しいわな~ はぁ~~ ポチありがと。。。

青々

No title

pichaさま
我が家もすぐそばにイオンモールでね、エコポイントもらったらワオンにしようかとは考えてたのよ~
我が家の電化製品、ぜ~んぶ10年以上で、どれもこれもヤバい。 覚悟はしてたけど、現実になるとやっぱり痛いね~~ この夏はどっこも行けない。。。

青々

No title

めりるさま
こんなに大金の出費が重なるのは、結婚した時以来だわ(笑)
私はリビングより和室で過ごすほうが、圧倒的に多かったんですよ~ 周りに物が広げやすくて(笑)でも、今リビングにあれこれ持ち込んで、何とかなってるから思案なのよね~ めりるさんとことはどうされるのかしら。

青々

No title

徒然草さま
熱中症!あはは、笑える~ 今のところリビングので何とか生きてますよ~ ただこの梅雨明け後の37℃が問題よね。
ほんと、宙に浮いて作業してくれたら、万々歳よね。 こんな事態のことなんて、全く考えずに植物増やしちゃったわよ。

mokkoubara

No title

わあ、大変です!他人事ではなく我が家も西日の当たる娘の部屋、
エアコン壊れています。
今我が家は修理、ましてや買い替えも無理なので我慢です~。
同じく、暑かったらリビングへ避難^^
エコポイントも、お金がないと買えないので使えませーん(^^)
青々さん、着物を着るときは絶対必要ですよね。
難関はベランダ・・・なんとかならないのかなぁ?

青々

No title

もっこうばらさま
あらあら~お嬢様は我慢ですか~ 「エコポイント、買えないので使えない」には爆笑、先立つものがいるのよね~ 我が家はどの道貯金崩しよ~
今日家電店ちょっと覗いてみたのよ。この天井吊り下げ仕様、取り外しと新しく設置は標準よりプラス2万円だって。。。もちろんベランダの足場と壁は空けてくださいって。頭痛いわ~~

yuuna1220

No title

ブログ友の方も電気製品は壊れたとか聞きました。
壊れる季節なのかな~?エアコンも夏バテ?

青々

No title

yuuna1220さま
真夏が来る前に夏バテ~(笑)「買い直せ」と言ってるようなものですよね~ でもまだ思案中。何とか我慢して見切りを狙おうってのは甘いかしら。

Jyuri-

No title

ハーイ、ありゃりゃー困ったね!
どうしましょ、う~~んやはり花たちはごめんなさいかなあ
でも工事費が2万円も高いってそりゃ取りすぎだよ!!他の電気屋さんでも聞いてみたらーお店によって違うとこもあるよ

うちも昨日は車の車検で10万、6月にはエアコンが10万、つぎがテレビですね、これも安くて10万でしょう、はああああああ~~
たまりませ~ん、しっかり働かなくちゃねーポチ

青々

No title

Jyuri-さま
そっか~プラス2万は高いと。別のとこ当たってみますね~
ジュリーさんとこも続いてますね~ 10万単位で飛んでいくのは痛いですよね。お互いに、はあぁぁ~ 溜め息しかでないわ。
ポチありがとうございます。