初秋・満開の花




シルバーウィーク突入。
とはいえ、な~んにも予定がない5日間。

というのも、待ちに待った新車プリウスの納車が1週間後に迫り、
来月半ばには北海道旅行も控えてるとなれば、今週はじ~っと我慢しかないわけで。(^_^;)

連休明けは逆に、体験教室2つにレカン教室のお稽古、着付け教室のお仕事、納車に歯医者通いと
連日いろいろ予定が詰まってるんだけどね~ 皮肉よね。。。

話変わって、
先日載せたベランダ全景の花たちを、個別にアップ~
まずは、夏過ぎて、今が盛りと咲いてる花たちです。

おなじみの花たちばかりでごめんなさい。
とりあえず順に、彼岸花・ポーチュラカ(大輪)・トレニア(3色寄せ植え)
コシノノボタン(コートダジュール)・キャッツテールです~

彼岸花は4,5年前に9個の球根から始まって、今年は30個以上に増えました♪

コシノノボタンも4年目、1,2年目はほんの数輪しか花が咲かなかったけど、
昨年から大株で沢山咲くようになって、ルンルン♪
でも、来年は切り戻しかな~

キャッツテールは夏の間、花無しだったけど、再び花芽が出てきましたよ~

彼岸花はあっという間に終わってしまうけど、あとの花たちはまだまだ咲き続けてくれるかな(*^。^*)

関連記事
スポンサーサイト



Comments 19

寅さん

No title

おはよう。。♪♪

秋の北海道旅行ですね。。^^*)

道東は秋真っ盛りかもで~す..V(*^^*)V

小樽は北一ガラス三号館のランプのレストランがお薦めです。。

時間があれば行って見て下さいね。。V(*^^*)-ポチ

寅さん

No title

ここで~す。。♪♪

http://www.kitaichiglass.co.jp/kakuten/tenpo/kitaichihall.html

青々

No title

寅さま
おはようございます。
ランプのレストランの寅さんの記事、覚えてますよ~ うんうんあそこ素敵! 飛行機の便によっては、小樽の自由行動時間増えそうなので、是非寄りたいわ~ ( ..)φメモメモ
情報とポチありがとうございます。

えこママ

No title

おはようございます!
すっかりご無沙汰してしまいましたが、相変わらずお花いっぱいで綺麗ですね。ポチ♪
私も今年一種類だけトレニアを買いました。
青々さんと同じ物(白っぽい方)を探しましたけど見つからず、紫系の物を・・・

北海道ですか~いいですね。
私も10月に行った事がありますが、紅葉がとっても綺麗でしたよ(^-^)

青々

No title

えこママさま
きゃぁ~来てくださってありがとう♪
白のトレニア・夏すみれ見つかりませんでしたか~ 残念! 買われたのはどんなのかしら? また見せてくださいね。
我が家の、同じ種類の色違いだけど、薄紫より白の方が若干花が小さく花数も少ないわ~
私秋の北海道は初めてで、紅葉かなり期待してるんだけど、場所によっては時期逃しそう~
ポチありがとうございます。

めりる

No title

連休開けに、イベントめじろおし~で楽しみですね
お花はどれもいきいきしていて、素敵
ベランダにて、これだけたくさんの種類、そして、こんなにお花を咲かせていらっしゃる青々さん、すごいって思いました。
我が家のデッキに、この雰囲気を活かせたらなぁ~と感じました。

soyo

No title

秋の北海道旅行がまってるなら 目白押しのイベントもがんばれますね~
秋の北海道は一面 黄色・・ってききます
お写真楽しみ~♪
庭の花たちは本当に元気ですね・・・こんなに賑やかなベランダ うらやましい~~ポチ

める

No title

シルバーウィークは何処に行ってもすごい人だろうし、高速も渋滞しているとテレビなどで放送しているから、北海道旅行や来週のスケジュールにあわせてのんびりするのもいいかも♪
キャットテールもノボタンも綺麗に咲いているわ~ いいな~
うちの庭でもいたはずなのに、いつの間にかいなくなっちゃった(汗)

青々

No title

めりるさま
このマンションに引っ越してきて8年。その前はベランダ菜園はしてたけど、ほとんど花は育ててなかったんですよ~
まさかここまでハマるというか、広げるとは夢にも思ってなかったわ。
小物などのお洒落気がないので、私こそめりるさんを見習わせてくださいね~

青々

No title

soyoさま
北海道旅行のツアー、人数不足で催行中止になったりでコースがなかなか決まらなかったのですが、ようやく小樽・層雲峡・阿寒湖・摩周湖等方面に出掛けることになりました~
2泊3日なので、駆け足よ。
先日、カメラのバッテリー予備、しっかりと買ってきたわ(笑)
ポチありがとうございます。

青々

No title

kurorabu373meruさま
あと1週間で車交換と思うと、余分なガソリン入れられないのと、今の車ETC付いてないので、どうせ遠出するなら新車で~という訳で引き籠り(笑)
10月の2・3・4日と浜松で全国規模の押し花・レカンフラワー展あるから、それで初ドライブよ。
メルさんのご予定は?
我が家のノボタン、買ってきた年いきなり枯らしかけて慌てたけど、なんとか乗り越えました~

Jyuri-

No title

ハーイ、忙しくなりそうですね、
一番はプリウスだよね~いいねー

最初に助手席に座るのは誰かな??そのうちジュリーも乗せてね

北海道も楽しみですねー美味しいのいっぱい食べて綺麗な景色見て
もう死んでもいい~~って死んだらだめだよ、ハハー
ベランダも色ずいて、きれいにさいてます^-^
昨日例のモコ探しに行ったけどやっぱりまだ早いみたいでしたー
10月入ってからだね!ポチ☆

青々

No title

Jyuri-さま
瀬戸大橋走りたいな~って思って、名古屋から高松までの距離調べてみたけど、結構ありますね。 私一人の運転では、ちょ~っとキツイかな~
北海道、紅葉が終わってしまわないことをひたすら祈ってるんですよ。カメラのバッテリー予備は買ったけど、メモリーカードの予備もいるかしらね?
モコ、もう探しに行かれたんですか!? あと10日はじっと我慢ですよ~
ポチありがとうございます。

Jyuri-

No title

青々さんへ、高松へは瀬戸大橋じゃなくて神戸、淡路、鳴門大橋ルートの方が近いです、
多分5時間くらい、休みいれて6時間かな、きつい??
ジュリーが休みの時なら鳴門までは迎えに行くよう

旅の準備はしっかりね!!後で後悔しないようにしっかりね!!
は~~い、我慢です。

青々

No title

Jyuri-さま
淡路経由の方が近いのはわかってるんですけどね~ 瀬戸大橋がわたってみたいの♪
誰かと運転交代しながらならいいんだけど。連日運転となると、1日400~500㎞でとどめたいかも。 だって~もう若くないし~、着いたとこでも遊びたいし~(笑)
ジュリーさんのお迎え、メチャ嬉しいけど、高速1000円で走ろうと思うと土日祝になっちゃうから、ジュリーさん稼ぎ時よね。。。

Jyuri-

No title

そうですか、しんどいよね!
でも、もしこれるようになったら、ジュリーは、第1、日、月は
連休ですから、覚えててね

青々

No title

Jyuri-さま
日曜のお休みあるんですか~ ちゃんと覚えておきま~す♪

mokkoubara

No title

おープリウス、もうすぐではないですか!
北海道旅行もあるなんて、いいですね~♪
お写真、楽しみ!記事も楽しみにしていますね^^

トレニア、色の混ざり具合がとってもいいですね♪

青々

No title

もっこうばらさま
プリウス~ 日曜の27日期待してたんだけど、連休やらディーラーの定休日やらで、運輸局からのナンバープレートが遅れて、1日になっちゃった。。。まぁ仏滅に納車よりはいいかもしれないけど、がっかりよ(-_-;)
北海道は思ったより紅葉が進んじゃいそうで、散り果てになってないことを祈るばかりで。。。
写真が何枚になるやら~~(笑)