初秋を彩る花、一挙公開~♪
先日からアップしている、我が家のベランダの今咲いてる花、残り一挙に載せちゃいました~♪
前記事とダブってるのもあるし、初夏から咲き続けてて、今回写真をパスしたのもあります。
真夏の花:http://blogs.yahoo.co.jp/aoaoflower2008/29260510.htmlより
ペチュニア・サフィニアブーケ、八重ベゴニア、リトルチュチュ、スクテリア・コスタリカーナ
ジャメスブリタニア、ニチニチソウ・サンビーナスは、今も細々と咲き続けてます。
ほとんどが初夏からで、涼しくなって復活したもの・色増したものが多く
秋になって新しく咲いたのは、ノボタンと彼岸花以外では、ダンギクとジュズサンゴぐらいかしら。
ジュズサンゴは、この後晩秋に、黄色と赤色の小さな実がみられるかな~
新しく仲間入りしたのは、白地に濃ピンクの模様のナデシコ
他にもトルコキキョウの苗3色植えたけど、花はもうちょっと先みたい(^_^;)
こうして一挙に並べてみると、狭いベランダに、結構な種類咲いてるものね(笑)
- 関連記事
-
-
10月のベランダガーデン 2009/10/28
-
台風直撃!? 2009/10/07
-
初秋を彩る花、一挙公開~♪ 2009/09/21
-
初秋・満開の花 2009/09/20
-
初秋のベランダ全景 2009/09/17
-
No title