布絵1日体験教室・挫折~(-_-;)
体験教室の狙い目の9月、張り切ってあれこれ申し込んだのだけど、
今回は日時の変更にはまってばかり・・・
知名度がない講座なのか、それとも9月はもともと人気がないのか?
今回は、どの講座も、体験希望者が集まらないみたいで、
中止にこそならないが、既存の教室の一角で、体験は私一人というのばかり。
もっとも、先週申し込んであったミニランプのステンドグラス教室は、
担当講師の体調不良で、当日、教室に出掛ける30分前になって中止の連絡がきて、唖然だったけど。
一ヶ月先に改めて行うと言われても、気分抜けちゃったわよ。(-_-;)
話戻して。
生徒さんたちと一緒でも、体験というのは初心者用に用意されたものを作るのが一般的。
なのに~ 2週間ほど前に受けたタイトルの布絵教室、
担当講師が、自分の個展の準備で忙しくて、体験用の準備が出来なかったと言って、
他の経験者と全く同じものを作るハメに。
それが写真の作品。 縦横・39×48㎝あります。
いつもの体験なら、はがき大(10×15㎝)だとか。
実はこれ、未完成です。 そんなのアップするのは情けないのだけど。。。
型紙も無しで、見本作品のコピー見ながらだけで、古布からこれだけのパーツ全部カットしてたら、
経験者だって、2時間なんて終わっちゃたわよ!
だから、糊で台紙の布に仮止めして、
後は持ち帰って、この各パーツの周り全部縦まつりで縫いとめてね~って (・o・) ハア~!?
体験で、これだけの宿題が出たのは、初めてよ! というか、こんな未完成で終わらせるなんて前代未聞!
家に帰ってきて、これ眺めてたら、やる気がどんどん消えちゃった。
1日や2日で出来る量じゃないわよ。
材料費代2千円、勿体ないのだけどね~
おまけに、糸はお持ちでなかったら、実費で買ってくださいって… なんで材料代に入ってないの!?
担当講師は「布絵」の説明ろくにせずに、人の年齢や家庭環境や仕事あれこれ聞き出して、
他の生徒さんたちにみ~んな話してるし。。。体験であって入会でないわよ~
こんな最悪な体験教室、初めて。。。
完成写真は、期待しないね。 愚痴の体験記になってしまって、ごめんなさい~ (>_<)
- 関連記事
-
-
実りの秋のドライリース 2009/11/09
-
シルバー&ガラス1日体験教室 2009/09/30
-
布絵1日体験教室・挫折~(-_-;) 2009/09/28
-
ビーズのスパイラルネックレス、完成~♪ 2009/09/23
-
メタルエンボッシング1日体験教室 2009/09/08
-
No title