カラーマジックの遅咲きチューリップ





他のチューリップがとうに咲き終わった後、超遅咲きで咲き出したカラーマジックというチューリップ。

スプレータイプのチューリップで、1本の茎に多いもので花が5つも咲くのですが、
きれいに茎が枝分かれせず、トピアリーのようになってしまったものや、
1つしか咲かなかったものがほとんど。

まずイエローで咲きそろったのが4月25日頃。

1週間程かけて色が変わり、朱赤とのコンビになったのが、5月3日。

球根に付いていたラベルの写真はもっと全体が朱赤になっていたので、
もう少し変化するかな?と待ってたのですが、残念ながらこの色のまま、昨日ほぼ散り果てました。

ここ数日一気に28℃越えの暑さになってしまったので、チューリップとしてはきつかったのかも。

でも咲き始めから10日以上も咲き続け、楽しませてくれてありがとう♪

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

散歩道

No title

色の変化が楽しめて、しかも房咲き。お得なチューリップですね。綺麗に咲かせられましたね。ポチ

Jyuri-

No title

ベランダで咲かせたのでしょう、おみごとですよ!!ポチ☆

青々

No title

散歩道さま
実は秋油断していたら球根買いそびれかけ、店頭の残り物だったんですよ、残り物に福でした♪ ポチありがとうございます。

青々

No title

jyuri-さま
7号鉢で芽がでるまで日陰に追いやられてましたけど(笑) 茎が伸び始めてからは、陽を求めてか頭が重いのか、まっすぐ伸びずかなり傾くというかしなって毎日鉢回してました。ポチありがとうございます。

コスモス

No title

チューリップは十分綺麗ですよ!!
花色は、肥料とか日当たりで微妙に違って来るみたい~。
最近は早くから暑くなるので、チューリップの球根の堀上も早くなっちゃうね~。

青々

No title

コスモスさま
なるほど~肥料や日当たりですか。我家は昨年までビオラなどとの寄せ植えだったので、球根がほとんど育たなかったのですが、今年は単品にしたので堀上げれるといいなぁ。時期気をつけま~す。