あちこちの蕾、この寒さでどうかな?
比較的暖冬?って話してたら、一昨日から冷え出して、最高気温も10℃止まり
今朝は3℃で、明日からは真冬並み、場合によっては雪がちらつくかも?だそうな。
昨晩、着付教室に行くのに、ロング羽織だけでショール無しで出掛けたら、寒かった~~(>_<)ブルブル
我が家のベランダでは、秋口冷えた割にはその後寒さが緩んだせいか、
あちこちで、早春のように蕾が、顔を出し始めていたんだけど、この寒さ到来でどうなるやら??
どの蕾も、例年なら年も明けて2月になってからなのに、今年は早かったのよね~
梅雨前にバッサリと切り戻しておいたマーガレットなんか、もう一番花が咲いちゃった(゜o゜)
夏越えした2年目以降のガーデンシクラメンは、
新苗のように真冬にはなかなか咲いてくれなくて、今年は早め~♪って喜んだのだけど、
この寒さじゃね~ 蕾のままストップしてしまうかな~
それにしても、4年目のプリムラ・ジュリアン、これ夏越え強いわ~
初めの5色植えたうち、今は2色だけになっちゃったけど、この2色が大株に育ってね。
植え替え全くしてないんだけど。。。あはは
逆に、昨年新顔だった色変わりのジュリアンは、鳥に丸かじりされつつ、夏越えしたのは1株だけ。
ちょ~と弱々しいのだけど、なんとか蕾が見えるから、咲いてほしいなぁ~
さて、今日も夕方からお出かけ。 今日は暖かくして出掛けよっと。
- 関連記事
-
-
年末のベランダの花たち大集合 2009/12/28
-
名古屋でも初雪~うぅ~寒い(&gt;_&lt;) 2009/12/19
-
あちこちの蕾、この寒さでどうかな? 2009/12/17
-
大株に成長中・ビオラたち 2009/12/12
-
初冬のベランダ全景 2009/12/08
-
No title