年末のベランダの花たち大集合








クリスマスも終わり、今年も後残すところ4日

大掃除は特別しない~と開き直ったものの、年賀状の準備は必然で。
ここ2日間、頭痛に悩まされ、思うように作業が進まない。。。あぁ~~焦るわ


と言いつつ、その作業中断して、記事アップ(笑)

12月の20日前後は寒波に見舞われ、初雪まで降ったものの、その後は比較的暖かい日が続いて、
ベランダの花たちも、現状維持といった感じ。

さすがに、夏の花(インパチェンスやトレニア、ニチニチソウ)は、雪の日を境に終局を迎えたけど、
四季咲きのものは、まだ細々といくつか咲いてるわ~
順序逆になるけど、下の方のアップの写真の花たちがそれ。
この時期、滅茶苦茶花持ちがいいのよね~ 1週間たってもそのまま (^_^;)


初めの方の写真は、度々紹介してるものばかりで、申し訳ないけど、
ビオラ類は、順調に育ってますよ~ 
まだ満開には程遠いけど、結構咲いてきたでしょ♪ (*^。^*)


写真中ほどは、植え替えて新しく仲間入りしたマーガレット・コリーン

このプランター、実は、黄色の八重のマーガレットが植えてあるもので、
3株のうち1株が、今年の夏枯れてしまって、その部分をトルコキキョウに植え替えたんだけど、
日当たりが今一つのせいか、ち~っとも育ってくれないので、遂に植え替え~

今度は同じマーガレットにしたから、馴染んでくれるかな~


葉ボタンは、昨年植えて、今年の夏に切り戻しておいたもの。
切り戻した時期が遅かったのか、元のような姿には育ってくれなかったけど、
冬になって、下葉が枯れ落ちつつも、なんとか色の付いた葉が顔出してくれたの。
ちょ~っと寂しいけど、まぁ炎天下夏越しして2年目も頑張ったのだから、良しとするかぁ~


3年目のサルビア・コクシネアは、ほぼ花も終わって、切り戻し中なんだけど、
写真の今年こぼれ種で育った方のは、元気がよくて、まだいっぱい咲いてるの。
これで1株。 いつまで咲くかしらね?


あ~~ 先日買ってきたロベリアの苗、植え付けるの忘れてた!
ちょ~っと時期外れで、今からの寒さに耐えれるか心配だけど、頑張ってもらわなきゃ~

関連記事
スポンサーサイト



Comments 16

マーヤ

No title

冬空に、これだけのお花が咲き誇っているなんて、素晴らしいですね(*^_^*)
ガザニアもまだ咲いているのですか?
夏のイメージだわ。。
だし、真夏は暑すぎて枯れてしまうの、、
さすが青々さんですね☆ポチッ

青々

No title

マーヤさま
このガザニアは3年以上になるかしら、真夏と真冬確かに花減るけど、ほぼ年中咲いてますよ~
我が家の花たちは、真夏の炎天下も真冬の吹きっ晒しも、ベランダそのままで全く保護してもらえないから、強くなるみたいです~(笑)
ポチありがとうございます。

soyo

No title

すばらしい~~
こんなに生き生き 青々としたお花たち
にぎやか~~・・うらやましいです・・・
ベランダのお掃除したくてもこんなにキラキラしているお花をみたら
一休みがながくなるわね~~
お疲れさま ポチ

青々

No title

そよさま
写真上から2~4枚目は、東側の小ベランダで、こちらは春~のようにカラフル華やかだけど、
いつものメインベランダは、細々と咲いてる花で、葉っぱだらけの寂しいガーデンになってきてますよ~
ははは、休みっぱなしというか、横道それっぱなしで、掃除になりません~~
ぽちありがとうございます。

宮さん

No title

いつ見ても素敵なベランダですぅ
アタシのベランダはなんだか殺伐としてまして、この大掃除でなんとか見れるようにしなきゃとは思ってるのですが……

青々

No title

宮ちゃんさま
ご無沙汰です~
ベランダの大掃除!? 偉いわ! 我が家は、ベランダは(も)万年大掃除放棄~(笑)
おかげで、部分的に花は入れ替わるものの、全体は何年変ってないやら。
今のスタイル定着し過ぎちゃって、変えれない~

める

No title

外は寒いけど青々さんのところだけは一足先に春が来ているかのように、花が咲いていますね♪

うちは薔薇がメインなので冬は本当にさびしい庭になってますwww

青々

No title

kurorabu373meruさま
我が家のモットーというか目標が、「1年中花を絶やさない」なので、
春夏の宿根が増えつつも、冬の花も欠かさないようにしてるの。
でも、冬の花って限られるから、毎年在り来たりにならないように探すの必死よ~(笑)
だけど、バラの方がいろいろ手間がかかって、それを育てるのは凄いと思うわ!

日向人

No title

ビオラがだいぶこんもりしてきましたね。
生きいきした花達大事に育てられている様子が分かります。

青々

No title

日向人さま
ビオラ、ようやく全部が咲き始めました~
植えた直後に摘芯してるので、ここまでちょっと長かったわ~
年末年始はまた冷え込むそうだけど、このまま咲き続けてくれることを祈って!

えこママ

No title

ビオラは切り戻ししただけあって、ずいぶん株が立派になりましたね。ポチ♪
クローバーも、わんさかしていて立派~
家もこんな風になるかしら・・・(^^;)

青々

No title

えこママさま
ビオラ、株元から増えてくれるのは嬉しいけど、花の茎の長さが短くて、葉っぱの中に花が埋もれてます~(笑)
我が家のウインタークローバーも、ギュッと詰まったかなり小さな苗だったんですよ。
こちらは摘芯も何もしなかったけど、わさわさと大株になりましたよ~
その代わり、花の咲きがちょっと遅いですけどね。
ポチありがとうございます。

めりる

No title

わぁ~わぁ~~春だわぁ
素晴らしいです
この時期にこんなにお花が……しかも、み~んな元気ですね
ベランダに出る時間がなが~くなりそう

青々

No title

めりるさま
花たちの相手ずっとしていたいけど、さすがに寒いわぁ~~~
で、部屋の中から、テラス窓に張り付いて眺めてます(笑)
まだ元気だけど、これからが問題よね~ このまま咲き続けてくれるといいけど。

ハローCQ

No title

この一年いろいろの花を楽しませていただき有難う。
花が咲いてない月は無かったですね、来年も楽しませて下さい。

青々

No title

ハローCQさま
こちらこそ、見ていただきありがとうございます。
そう言ってくださると、寒さも暑さもなんのその、世話した甲斐があるというもの。
1年中花が咲き続けるベランダをモットーに、これからも頑張りま~す♪
来年もどうぞよろしく。ハローCQさんも、よいお年をお迎えくださいませ。