着付結びの会の新年会
今日は穏やかな天気で、着物で出掛けるのにも幸い、
毎年恒例、着付教室の結びの会(いわゆるOG会)の新年会が、名古屋城ほとりのホテルで開催。
参加人数100名ほどで、み~んな新年に相応しく、華やかな訪問着で参加。
今回は、社長さんも来賓の方も無しだから、全員女性、オバサマパワー全開よね~(笑)
食事タイムは、まだおしとやかに慎ましく、なんだけど、、、
ゲームにカラオケと進んでくと、何人もの方が踊り出して、着物姿もなんのその、
ははは、とても恥ずかしくて、その写真は載せられないわ ヽ(^o^)丿
写真は上品なところをチョイス。
3枚目の方は、我が着付教室のリーダー講師で、今年82歳。笑顔が素敵よね~❤
最後の写真は、私の着物で、
左が、今日着た訪問着と袋帯、帯留は秋にシルバーアクセサリーの体験で作ってきたもの。
(手作り帯留:http://blogs.yahoo.co.jp/aoaoflower2008/29765184.html)
右は、先週の年明け1番の授業で着た小紋。 これ一二支がデザインされてるのよ、面白いでしょ♪
ところで、私、とても着物姿をさらせないおデブちゃんで、
着物の身幅も、年々広くして仕立ててるのだけど、、、
一番幅広で作ったはずの写真の着物、今日着たら、幅が足りない。。。
これって、お正月太りしたってことよね・・・マジで今年はダイエットかな~ (~_~;)
- 関連記事
-
-
着付教室の修了パーティー 2010/04/13
-
ヘアーメイクと礼法の授業 2010/02/07
-
着付結びの会の新年会 2010/01/17
-
成人式の着付、無事?終了 2010/01/11
-
只今練習中・振袖の帯結び 2010/01/08
-
No title