プリウス、改修してきました~(^_^;)


先週から、今一番話題の車、新型プリウス
そう! 我が家もそのリコールにどっぷりとハマってた訳で、、、

5月の発売開始2日目に予約して、4ヶ月待ちで10月頭に納車。
それから4ヶ月、私としては、ブレーキの不具合は別に何も感じずに乗ってきたの。

不具合が取り沙汰された先週の5日、
私は、岐阜市の知人宅に出掛けて、その夜の帰り道
吹雪のように雪が舞いだした中、国道のバイパスを80㎞/h近くのスピードで走ってたわ(笑)

もっとも、さすがにいつもより車間多めに空けてたけど、
そうすると、割り込んでくる車もいたのよ。 命知らずな~って思ったけど(爆)
 
でも、周りは騒ぐ一方で、
家族からも、着付教室でも、顔を見るなり、「あんたの車はどうなのよ!?」って。
3月の納車待ちの知人は、「今からキャンセルした方がいい?」と相談持ちかけてきたわ。

私は、ディーラーの対応策が決まるまでは、待つしかないな~って。

で、10日の朝刊に改修開始が載ったので、担当さんに電話入れて、予約を取り、
今日(あ~昨日)無事に改修終わりました~ (^^)v

ニュースで言われてる通りの、ABSシステムソフトの書き換えで、所要30分でした。
ちなみに、実際のブレーキは、何にも触ってないのよ。(笑)

ただね、私が1つ気になったのは、
ニュースに載ってるユーザーは、「担当から電話連絡が入った」と言ってるのよね。
私には何もかかってこなくて、1日待って自分から電話したんだけど・・・

リコール自体より、こういう対応の態度の方が、問題なんじゃないの~~(ーー;)

関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

徒然草

No title

おはようございます!

車の件、気になっておりました。
無事改修が終了したんですね。

そうそう、こういう場合ディーラーの対応の仕方で心情も変わって来ますよね~
分かるわ~!

ミィ

No title

せっかく景気回復の為にエコ減税までしたのに・・・
しっかりして頂きたいのは当たり前なんだけど
報道はちょっと行き過ぎだと?
これぢゃせっかくの景気回復の兆しもパーだわ
報道もスポンサーなければ成り立たないのに
報道って持ち上げといて必ず落とすのよねぇ
でも青々さんが事故せずに良かった
担当・・・ちゃんと連絡してこいってんだ!ポチ★

ハローCQ

No title

青々さんのマイカープリウスでしたね、
今回はプログラムの訂正で済みこれで安心ですね、
車より国道のスビードの方が心配~(笑)

青々

No title

徒然草さま
ご心配ありがとうございます。
無事終わりました~ これで、安心して乗れます。
これで、粗品の1つでもくれなかったらブチ切れるけど、
とりあえず、来場者プレゼントの残り物で、丸め込まれたわ(笑)

青々

No title

SYARAさま
今回のも実際は、リコールするほどではないらしいんだけど、ここまで騒がれるとね~
納車待ちで何件かキャンセル出てるし、店頭からHV車の展示・試乗車全部消えてたわよ。
なんかトヨタの一般社員が、気の毒にも思えたけどね。
ご心配ありがとうございます。 ポチもサンクス♪

青々

No title

ハローCQさま
さすがにここ数日は、運転が恐る恐るになってたのですが、
修正してもらった帰り道は、もうルンルン気分で運転してましたね。
やっぱり私の運転は危ないかも(笑)
でもですね~ 国道22号線は、みんな凄いんですよ。 ビビってたら追突されるのよ~

みゅーみくす

No title

もっと人数的にまたされるのかなと思いましたがスムーズに出来て良かったですね。
トヨタもこれだけ騒がれると仕方ありませんよね

三叉路

No title

とにかく今は 信用回復 安全第一・・ですよね

まずは 青々さんは済んで良かったですね・・・

我が家はいつになるのかな~~~
全然予定ないのですが・・・^^

いつかはクラウンのキャッチコピーがありましたが
今では いつかは プリウス・・と
そういわれる世界のトヨタに早く復帰できますように・・

青々

No title

YUUTAさま
ディーラー1件当たり20~50台で、1日5~10台の書き換えが進められてるので、
この土日で、8割がた済むみたいですよ。
サイとレクサスはまだ未定で、ちょっと先になりそうですけどね。
短期間での修繕対応で、プリウスの名誉回復計ってるのでは?(笑)

青々

No title

三叉路さま
とりあえずは、これで一安心。
「プリウスの前を走るな」って言われてましたからね~(笑)
プリウスは、大衆車ですよ~~ 5分も走れば必ず見かけるものね。
いつかは・・・っていうなら、レクサスかせめてサイかも。

日向人

No title

何事もなく無事改修が終わってよかったですね!
それにしてもかなりスピードを出して楽しんでいますね。
お若い!!

青々

No title

日向人さま
普段はそんなにスピード出してませんよ~(笑)
このバイパス道路は、片側3車線で郊外はスピードのメッカなの。
私は周りに合わせただけよ~~
私が免許とりに行った時、高速教習受けようとしたら、「この道路走れたら、その必要はない」と言われたぐらいの所だからね!
もっとも、このプリウス、滅茶苦茶静かで加速も軽過ぎて、あっという間に70㎞/h出るから、ちょっと怖いのよ。。。(-_-;)

Jyuri-

No title

ハーイ、快適になってよかったねー^-^

まだプリウスに乗ったことないから感じがわかりませ~ん、
いつか乗せてね~~着物着て運転してるの見て見たい、ふふー

青々さんは車運転中はぶつぶついいますか?香川は運転マナーが
悪くてジュリーはいつも叫んでますーこんにゃろーどこ見て運転しよんやーーってね、携帯しながらたばこ吸って運転してるやつしょっちゅう見ますからー困ったもんだあな! 今回からまたゴールド免許になったから当てられないように運転しなきゃねーポチ

青々

No title

Jyuri-さま
い・つ・か・ねぇ~~ ははは、ダイエットして痩せるのは、いつだろう?(笑)
鼻歌は一切歌いませんが、独り言は多いで~す。
人を乗せて走った時にも、つい同じようにしゃべっちゃって、慌てたことありますよ~
私は20年ゴールド~♪ でも、当てられたこと3度あります。
お互い気を付けましょうねぇ ポチありがとうございます。

めりる

No title

今晩は☆
天下のトヨタにしては対応が遅すぎた気がしています。
書き換えも無事に済み良かったですね。
何より、何事も無かった事が幸いですね。

青々

No title

めりるさま
ご心配ありがとうございます。
ブレーキの不具合はもちろん問題なんですが、
それ以上に対応の仕方が反感買って、余計騒ぎを大きくしたんでしょうね。
まぁ、とりあえずは安心して運転できま~す。

えこママ

No title

気になっていましたが、無事に改修が済み良かったです。
場所が場所だけに怖いですものね。
私の車も何度かリコールがありましたけど、ディーラーの対応は早かったですよ。
結構親切丁寧なので、壊れても壊れても乗ってますよ(^_^;)

青々

No title

えこママさま
ご心配ありがとうございます。まずは一安心
えこママさん、リコールのご経験ありましたか!
私今まで20年、事故で破損以外、リコールも故障も味わったことないんですよ。
たぶん、このプリウスこの先10年ぐらいは乗りそうなので、しっかりしてもらわねば(笑)

mokkoubara

No title

お久しぶりです^^
ニュースを聞くたび、条件反射のように「青々さん」と頭に浮かんでいました~。
ちゃんと、改修が終わっていたんですね。良かったです!

青々

No title

もっこうばらさま
まさか、自分が話題のリコールにハマるとは、思いもしなかったわ~
改修は無事終わったけど、な~んかその時のくせが残ってるのか、
今でも車間距離多めに取りがちよ(笑)