手作り木目込み人形展





先週から、雨降りと晴天が目まぐるしく変わる日々なのだけど、
今日は朝から折角の晴天。

梅の見頃を、2月初め頃からずっとHPなどで調べてて、ようやく満開見頃とのことなので、
一人車走らせて、愛知県知多市の佐布里池(そうりいけ)の梅を見に行ってきました。

えっ、上の写真と話しが合わないって!? 

えー実は、そこの「梅の館」なる展示棟で、今日まで、地元の木目込み人形クラブの展示がされててね、
ひな祭りは今日ということで、梅の写真より先にアップさせてもらった訳。
というより、梅の写真の整理が間に合わなくって、これだけ先行・・・ははは。


むか~しから、一度は木目込みを作ってみたいなぁ~とは思ってるけど、
出来上がった木目込みのお雛様を買ってしまったから、なかなかその機会はなくてね~

どれも力作で、すごいなぁ~って感心して見てきました。
こんなのが、自作で飾れたらいいなぁ (*^。^*)

展示の作品は、ロープで仕切られてて、すぐそばで撮影という訳にはいかなかったので、
ちょっと写真遠いですけど、あしからず。

最後の写真は、その木目込みの土台と、その土台の原料、その他の材料一式です。
 

関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

yuuna1220

No title

お雛さんてとても可愛いですね~。

徒然草

No title

木目込みのお雛様、憧れです~
自分で作ってみたい気もしますが。。。
難しそう。。。
どのお人形も素敵です♪

青々

No title

yuuna1220さま
「木目込み」と一言でいっても、大人っぽいのから可愛いのまで、いろいろですね。
私は1枚目の右の童風のがお気に入り~♪

青々

No title

徒然草さま
今年はkazuhanaさんが作ってみえましたね~
私もいつか作ってみたいけど、買った方が早かったわ(笑)

三叉路

No title

20代の頃 作った事あります
でも 今は作る気力が・・・でもこんな素敵な一点ものをみると つくりたくなります・・・

お稽古しようかな・・・
私は3枚目のお写真の コロンとした丸い雛がいいな~・・
梅 たのしみにしてま~~す ポチ

宮さん

No title

こういう人形みてると癒されるねぇ
↑作っちゃう人って素晴らしいなぁ♪

*crea*

No title

ほんとうに見てるだけで癒されます^^
素敵な作品ばかりですね。

お庭の紅梅はもう散ってしまいました。
記事楽しみにしています~✿ฺ

Jyuri-

No title

ハーイ
プリウスでかっとばしてきましたかあ、
これはまた、いいお雛様ですねーそりゃ写真とらないとね!
最近のお雛様は座ってるのが多いけど、昔は立ち雛がほとんどだったそうです、来年は立ち雛探すことにしま~す。
梅はうちも満開になりました、今年も実が付きますように!ポチ

青々

No title

三叉路さま
まぁ~ 作ったことおありなんですか! 何作られたんです?
女の子のお孫ちゃん生まれるかもしれないから、今から習われてお雛様作られたら♪
三叉路さんは、ガラスのと同じく、丸いのがお好き~♪ ポチありがとうございます。

青々

No title

宮ちゃんさま
私も作ってみたいとは思うけど、なかなか気力が付いていかないわ~
娘や孫のため~というなら、頑張れるかも(笑)

青々

No title

CREAさま
もう紅梅おわりましたか~
こちら、梅まつりは2月半ばから始まってるのに、なかなか満開にならなくて。
梅の写真整理頑張りま~す。

青々

No title

Jyuri-さま
かっとばして~と行きたかったけど、高速代ケチって一般道で行ったら、
名古屋市内縦断で、止まってばかり。平均時速20㎞/hよ。。。
へぇ~本来は立ち雛ですか~
久月が、今年は浅田真央ちゃん顔の立ち雛作ったみたいですね。
私立ち雛は1つも持ってなくて。 私も探したいなぁ~
ジュリーさんとこの満開の梅の写真、また見せてくださいね~ ポチありがとうございます。

kazuhana

No title

素晴らしい作品ばかりですね~~~
私が作りたかったのが、一番初めの立雛です!
凄く衣装も、落ち着いて良いですね。 ポチ♪

青々

No title

kazuhanaさま
一番初めの…大人っぽい気品のある立ち雛ですよね。kazuhanaさんの次回作は、こういう立ち雛かしら?
でも、あの童のも可愛くてとっても素敵でしたよー
あの記事のおかげで、この作品たち見ながら、布の型の起こし方想像してました~
ぽちありがとうございます。

日向人

No title

やっぱり木目込みは豪華に見えますね。
ふっくらした感じがとても良いです。

青々

No title

日向人さま
木目込みは、大人の飾り物って感じがありますよね。
大人になってからの、マイ雛としては一番かも~

えこママ

No title

可愛くて温かみのあるお雛様ですね。
マイ雛はやっぱり木目込みかな・・・(*^_^*)

青々

No title

えこママさま
えこママさんは、マイ雛として何かお持ち?
私は、木目込み・ガラス・張り子とあるから、今度は何にしようと思案中♪
私お雛様に目が無くて、いくつ持ってもキリ無いわ(笑)