芽吹きラッシュ♪
この2,3日はちょっと寒さが戻ってるけど、3月に入って暖かい日が続いてたせいで、
我が家のベランダも、あちこちから新芽がニョキニョキ~(*^。^*)
暖冬であろうと、厳冬であろうと、1週間ぐらいの早い遅いは多少あるけど、
ちゃ~んとこの時期になると、新芽を伸ばし始める宿根は大したものよね~
こんな狭いベランダで、4年も5年も全く植え替えず、
ただ切り戻しただけの、枯れ枝のようなものから、よく芽吹くものだわ…(^_^;)
コデマリもホスマリエンセも、今月末には咲きそうかな~♪
これ、共に鉢いっぱいに真っ白になるから、なかなか凄いのよ!
昨年は暖冬のせいか、我が家は全滅喰らったチューリップ(正確にはたった1輪だけ咲いたけど)
今年は遅まきながら、写真以外の鉢からも芽が出てきましたよ~
あぁ~無事に咲いておくれ~~~
もっとも、最後の写真のは、ビオラの横張りが大きく育ち過ぎて、なかなか芽が見えないの。
球根10個は植えたはずだけど・・・さて、いくつ咲くやら。。。
- 関連記事
-
-
フラワードーム2010・ハンギングバスケット 2010/03/19
-
ベランダの早春色♪ 2010/03/09
-
芽吹きラッシュ♪ 2010/03/08
-
満開のウィンタークローバー、他 2010/02/27
-
新しいお仲間、植え替えに四苦八苦 2010/02/25
-
No title