ようやく春らしくなってきたベランダガーデン

こちら名古屋も桜の開花が進んでるけど、ここ数日の寒さで足踏み状態。
我が家のベランダガーデンも、確実に咲き進んではいるけど、
春真っ盛りには、まだまだ遠いわ。
 
でも、とりあえず頑張ってる花たちを紹介
考えてみたら、ベランダガーデニングの記事って、20日近くも前に更新したきりだったわ
 
まずは、久しぶりにハンギングのビオラたちの様子を、
晩秋からよく咲き続けてくれてるんだけど、なかなか万丸にはならないわ~

 
こちらは、植え込んだチューリップが大分伸びてきたかな

 
そして、おなじみウィンタークローバーと極小ビオラのモコ
晴天と雨降りが交互で、水やりタイミングが難しくて、つい水切れで悲惨な状態に
でも、よくぞ持ち直してくれたものよ。。。

 
満開~とはまだいかないけど、現在、我が家のベランダを彩ってるのを一挙にいきま~す


 
これから暖かくなって、もっと溢れる様に咲くのが楽しみよ~
そうしたら、ベランダ全体の写真、また載せますね~
関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

ヒロゴン

No title

春ですね~
嫁の実家の庭もスゴイ綺麗に咲いていました!
家はな~の花も植えてないです・・・
こぼれ種のノースポールが咲いているくれいですかね^^;
早く、ブーゲンやハイビスカスが咲いてくれないと寂しい庭ですわ~

綺麗な花たちにポチ★

青々

No title

ヒロゴンさま
そちらも寒暖の差があるようですが、でもそちらは春早いですよね~
春向きには何も植えられなかったんですか~ 最近は吊り一本?(笑)
でも、確かいくつかバラお持ちだったのでは?
ポチありがとうございます。

ヒロゴン

No title

ちょっと、眠くなってきたので↑誤字が目立ちますね~(笑)
そう言えば、パキスタの挿し木はしましたよ~
ちょこちょこはしていますけど・・・
バラも植えっぱなしだし・・・枯れてないので今年も咲くかな^^;

そうです、最近は暇さえあれば釣りしてます><

青々

No title

ヒロゴンさま
あら~ 私としたことが! 漢字変換間違ってたのに気付かなかったわ
「釣り」よね~ ごめんあそばせ<(_ _)>
バラ咲いたら、またアップしてくださいね~

三叉路

No title

すごい~~~素敵 ステキ~~
本当に生き生きしてるお花たち

見ごたえがあります~~^^
レカンの作品・・ビオラのこの形そのままをつくってみては!?
とてもよい作品になるとおもうな~・・
そこに 写真を入れたりすると記念の作品にしあがるとおもうのですが・・・^^
ポチ

yuuna1220

No title

まだまだ寒いのですが、花は寒くてもちゃんと時期になると花が沢山咲いてくれますね♪~春だ~

青々

No title

三叉路さま
実はレカン、今プレゼント用タイルサイズを挟んでるものだから、
話してたB4サイズ全く進んでなくて。日にちが迫ってきてあせるばかり(>_<)
いっそう「マイガーデン」とでも名を打って、これらの花ぜ~んぶ入れちゃおうかと半ヤケッパチ。
ふむふむ、写真ね~なるほど~ ありがとう、考えてみます。
ポチありがとうございます。

青々

No title

yuuna1220さま
思ったよりは今月寒くて、ちょっと足踏み状態だけど、確実に咲き進んでますよね~
偉いもんだぁ。 春満開もあと少しよ~♪

kazuhana

No title

春爛漫のベランダですね、ビヲラのハンキング素敵ですね!
クロバーもいろんな種類が有るのですね。
これから益々賑やかに~楽しみですね! ポチ♪

日向人

No title

ベランダのお花春らしくなってきましたね。
ビオラのハンギングとってもステキよ!!私も作ってみたいわ!
コロニラ・・・見たこと無いです~カラーリーフでいいですね。

ヒロゴン

No title

なんどもすみません><
誤字は青々さんのじゃなくて、俺の奴です!
な~んの花も>な~の花
咲いているくらい>咲いているくれい
以上の二つでした^^;
昨夜は眠くてですね・・・ww

えこママ

No title

今でも十分に春真っ盛りのように見えますけど~(^.^)
チューリップも順調そうですね。
どんなお花が咲くのか、楽しみにしてますよ~ポチ♪

ハサミの件、ありがとう!
今度、探してみます(^-^)

青々

No title

kazuhanaさま
ビオラのハンギング、秋の植え込みでしっかり育ったおかげで、もう1月半ば頃から結構咲いてくれて、ず~っとこの状態なんです~♪
ただ、どこか部分的に咲いてなかったりで、なかなか均一にはなってくれないけど。
同じクローバーでも、黒葉の方は一般のクローバーと同じ白ツメグサのような花が咲くけど、
ブルーの方はマメ科らしい花なの、面白いわよね。
ポチありがとうございます。

青々

No title

日向人さま
ビオラのハンギング、今回はスリットバスケットに、9号ポット苗10個で作ってみました。
昨年は4連ポット×3の12個 どちらも似た感じの出来上がりよ。
東向きの壁に掛けてあるため、右側面の日照不足で育ちが悪いわ(笑)
ぜひ、来年(今年の晩秋)作ってみて!
コロニラ…私も初めてだけど、半日蔭で育つとか。斑入りが明るくていいわよ。花は5月ぐらいまでの宿根らしいで~す。

青々

No title

ヒロゴンさま
そういえばそうね、ぜ~んぜん気にせず読んでたわ(笑)
ご丁寧にありがとう♪

青々

No title

えこママさま
冬からの延長の花が元気なだけで、春としての花はようやく咲き始めたばかりなのよ~
チューリップ、昨年のようなことはなさそうだけど、皆さんとこに比べたら遅いわ。。。
それに、植えた球根の数の割には、芽少ないのよ。。。(>_<)
ところで、今日東急ハンズ見てたら、文具売り場でハサミあったわよ~
4,5種類あって、1個500円ぐらい、同じカットラインのもありよ♪
ポチありがとうございます。

めりる

No title

今晩は☆

すごいすご~~い(^○^)
ヴィオラもこんもりと可愛いぃ~♪
葉っぱを出したチューリップも楽しみですね。
ウィンタークローバーはホントにず~~っと咲くんですね♪
可愛くて、大好きなお花になりました(*^^*)

青々

No title

めりるさま
めりるさんとこや三叉路さんとこ、もうチューリップ咲いてるのに、我が家のまだまだなの~
同じ球根を実家でも植えてて、家より寒いはずなのに、もういくつか咲いてるのよね!
なんで、我が家の遅いというか育ち悪いかな~ ビオラが邪魔かしら? 焦る~~(>_<)
ウィンタークローバーは絶対当たりよね~♪ 懲りずにまた来年も買うかも。

Jyuri-

No title

ハーイ、

ハアーー、きれいに咲いたねーお見事です!!
ビオラやさしいいい色だね、癒されます~
モコもウインターも立ち直ってよかった^-^
さすが青々さんベランダのガーデニング先生になれるよ
何か資格とったらいいのに、

そちらのサクラはどうですか?早くサクラの下で宴会したいなあ^^
今度の月曜はゴルフ場で花見してきま~す。ポチ

青々

No title

Jyuri-さま
ガーデニングの先生なんて、と~んでもない!
皆さんのガーデニングブログ読んでると、私なんて極限られた範囲のことしか知らないんだぁ~って、思い知らされるわよ~
ベランダって、日当たり確保するのに必死だけど、地植えに比べたら雨風しのげて過保護的なとこあるから、かなり助かってるかも♪
こちらの桜は満開一歩手前ってとこかな。 今週末当たり凄そうよ。
ジュリーさんは、花見でなくて、やっぱり宴会が目的なのね! まぁ言うまでもないかな(笑)
ゴルフ、練習の成果出るといいですね~ ご報告お待ちしてます。
ポチありがとうございます。