サントリー・アズーロコンパクトのモニター

苗プレゼントで、以前、第一園芸のプリエッタの苗6色各1個を当てて育てたことがあるけど、
今回久々に応募して、サントリーのアズーロコンパクトのモニターに当選
 
この応募は、既にブログを開設してるのが条件で、
贈られてきた苗を育てて、それを自分のブログ記事に載せ、
サントリーフラワーの「花とおしゃべりブログ」にトラバするというもの。
 
今までサントリーの苗は、いろいろ育てたことあるし、ロベリア自体も育てたことあるけど、
アズーロコンパクトは、実は初めてなのよね~
 
贈られてきたのは、スカイブルーの3株。 一番人気だとか。
色指定は出来なかったのでしかたないけど、出来れば新色のライラックムーン育ててみたかったわ
 
10日ほど前に苗は届いたのだけど、さて、どう植えよう
 
当初は、1株ずつハンギングバスケにと思ってたのだけど、3つも掛ける場所はない。
いっそ変更して、65㎝プランターにまとめてとも思ったけど、日当たり
を考えると場所が今一つ
で、迷ってるうちに1週間過ぎちゃって、
結局、スリットのハンギングバスケにまとめて3株植えちゃいました~

スリットのバスケといっても、多少横に傾けて植えただけだけど、
果たして、これで枝垂れて、巨大半球型になるかどうか! お試しというところよね~
 
他に同じくモニターになった方は、大半が30㎝の鉢に3株植えで、基本に忠実というか定番なのよ。
みんな同じでは面白くないじゃない

 
送られてきてすぐ、伸びてた芽は摘芯しておいたけど、植え付けて残ってた芽も摘芯。
これから数回摘芯繰り返して、うまく球型になるといいんだけどなぁ~
 
 
ところで、サントリーの苗というと、今我が家にあるのは、
冬から度々登場のウィンタークローバーとビオラのモコ
3月から満開状態で、2ヶ月近くたった今でも、保ってますよ~~


更に一回り大きくなって、ちょ~っと暴れ気味だけど。
暖かくなってきて、毎日花がら取り除くのに必死よ~
ラベルには、花がら摘みは不要となってるけど、
そのままだと綺麗じゃないし、長持ちさせるためには種付けさせたくないしね。
 
ウィンタークローバーの方は、相変わらず花が数輪咲いたところで摘芯
ばっさりの切り戻しはしてないわ。
モコは、今のところ摘芯も切り戻しも無しなんだけど、どうしたものかしらね
 
ところで、モコの黄色の「ひかり」はほんと育ちいいけど、
後から植えた写真左上の「あずき」は、未だに全然大きくならないの
 なんでよ
 原因不明だわ。。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 12

ミィ

No title

そんなモニターがあるんですね
知らなかった!サントリーさんの出す苗は
目新しいものが多くって良いですよねぇ
こんもり大きく育ちますように!

ちなみにうちのモコそんなにモコモコぢゃない!笑 ポチ

dicila

No title

わ~っ、楽しみです!ハンギングのバスケットを隠すようにこんもりとなったら、それはもう、半球状態ですね。

日向人

No title

アズーロコンパクトが当たったんですか~よかったですね~
お花屋さんでたくさん見ます。値段も良くて
上手く育てられるか分からないので購入しませんでした。
楽しみにしてますよ~!

青々

No title

SYARAさま
サントリフラワーのHPで、春夏の新苗チェックしてたら、この応募見つけてね~
野菜苗のプレゼントとかも、時々あるみたい。
SYARAさんとこにも、モコあるの~?何色?
我が家の黄色は、今は乱れてきちゃったけど、2月3月はほんとモコモコだったわよ。
でも、ブログ友さんの「すみれ」も育ちは今一つだって。 ポチありがとうございます。

青々

No title

dicilaさま
うまく枝垂れ下がって、バスケ隠すまでになるといいんですけどねぇ~
頑張って育ててみるわ。 またのご報告をお楽しみに♪

青々

No title

日向人さま
ブランド苗って、確かに1株でも育ちがいいのだけど、お値段するものね~
失敗した時は、泣くに泣けないわ。
前回載せた、早春から育ててる無名ブランドのロベリアと、どう違うか、今回比べてみるわ♪

花かんざし

No title

サントリーさんは面白い企画をされているんですね~☆
お名前も素敵だから、咲く前からどんなお花が咲くのかなって
楽しみになりますよね。
この旺盛なエネルギー、見ているだけで元気をもらえそうです!
ぽち☆

青々

No title

花かんざしさま
ブログを使って口コミで商品を広めようって、考えるものよね~
まぁ、欠点も広まる可能性もあるけど、知名度広がるのは確かだもんね。
まんまとそれに乗っかってる自分も自分だけど(笑)
でもさすがブランド苗、繁殖力旺盛は、値だけのことはあるし、半年以上楽しめると思えば、損はないわ。
ポチありがとうございます。

mokkoubara

No title

モニター当選、おめでとうございます♪
そういう企画があるんですね~、ブログをしてる方も多いから
いい宣伝になりそう^^
ハンギング、楽しみですね!
青々さん、くじ運強いですね^^、その運分けて欲しい♪

青々

No title

もっこうばらさま
昔はね~ 懸賞応募が趣味でいろいろ当てたけど、ここ数年はご無沙汰だったのよ。
久々に出して、ラッキー(^^)v
くじ運・・・店頭で引くガラガラとか三角くじは、当たった試しが無いわよ!

えこママ

No title

青々さんはお上手だから、きっと見事に咲かせられでしょ~
楽しみにしてますよ(^.^)

私は昨日タキイのロベリアを買って来ました。
値段が高いし、上手に育てられる自信がないので、一株だけね・・・(^_^;)

青々

No title

えこママさま
綺麗な球体になるかは、ちょ~っと問題よ~ あまり垂れ下がってこないみたいだし…
えこママさんは何色の買われたのかなぁ~? 今度アップしてね♪
今日園芸店覗いたら、名無しのロベリア1株78円でいろいろな色が売られててね~
結構フサフサと繁ってて。 正直これでも十分と思ったわよ(笑)