モニターとして当たったアズーロコンパクトの苗、植え付けてから10日程経過
植え付けた時もだけど、水やりの度に、新しく伸びてきた芽は3節ぐらいで摘芯。
GW後半は連日28℃越えの暑さで、成長も早いわ
脇芽も伸びて、早くも花芽を伸ばしてきてるんだけど、
さて、どうしたものか
可哀想だけど、
ふんわりさせるためには、心を鬼にして
これら花芽全部
摘むべきかなぁ~
ただ、短い脇芽は、
2節あるかないかなので、摘芯しても、
そんなに脇芽増えないかもね・・・
我が家のもう1つのロベリア
早春のうちに植え付けた方のは、摘芯もな~んにもしてないのに、凄い勢いで伸びて、
ついに満開を迎えたわ
ふふふ、なかなか凄いでしょ

ちょ~っと左右の白の伸び方が違って、万丸とはいかなかったけどね~
スリット鉢ではなく、普通の籠のハンギングに植えたけど、ちゃんと垂れ下がってくれたわ
摘芯一切無しで、それも、ブランド苗ではなくてお値段も半額の苗で、ここまで育てばね~
サントリーのアズーロには、何が何でも育ってもらわねば
<追記>
先程、アズーロの花芽、ぜ~んぶ摘んじゃった~ こちらの花はまたしばらく我慢よ~
さぁ、アズーロさん! 頑張って脇芽さらに伸ばしてね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title