初夏のベランダ・色とりどりの花が揺れて

こちら東海地方も今週から梅雨入り
で、昨晩は土砂降りだったけど、
今日は、予想より朝早めから雨が上がって青空
、気温は急上昇、30℃一歩手前、あづいよ~~
 
 
ベランダも日が射すと眩しくて、かと言って、雨空では暗くて、写真撮る
にも難しい。。。
 
おまけに、私のPCは、いつもマウスでなくペンタブレットで操作なんだけど、
そのUSBコードの接触が、ちょ~っと前からよくなく、思うように動いてくれなくて、
撮り込んだ写真の加工がやり辛い。。。
 
で、更新がつい遅れてしまって、、、ははは、ごめんなさい
 
今ベランダで咲いてる花
を一気にご紹介~と思ったのに、写真の編集が出来ないので、
とりあえず、南のベランダ全体の写真を
今が一番、花も緑も良い季節かもね~
 

 

 

 
正直言って、今までにご紹介したことのある花がほとんど。
なにせ、宿根草がか~なり占めてるものねぇ~
 
でもって、相変わらず、4畳もない狭いベランダに、
鉢やプランター、ハンギングバスケが目いっぱいで、足の踏み場もないかも~
 
ほんと、もうちょっと奥行きがあって、テーブルとイス置けると、いいんだけどねぇ~
 
個々の花の紹介は、写真の整理がつき次第アップしま~す。
そう言ってるうちに、どんどん季節進んで、花も時期に合わなくなっちゃうのよね
関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

mokkoubara

No title

お花たちが輝いて見えますよ。
こちらも、昼間は青空が広がって暑くなったけど夕方からまた雨になり今は止んでいます。
とうとう梅雨入りしましたね~。
ベランダだと、お花が見られるし手入れもできていいですね。
雨の合間に花壇の手入れしないとなあ。
今年は背の高い花が風や雨で倒れ気味なので、気がもめます^^
それにしても、みんなきれいに咲いて華やかですね♪
私も、写真がたまるたまる!
アップできずに置き去りです~^^

青々

No title

もっこうばらさま
早々のコメントありがとう。
一昨日は雨が降ってたけど、幸いベランダに降り込んでこなかったので、
買い込んできた夏の花苗、せっせと植え替えてたわよ~
確かに、こういう時ベランダは便利よね。
でも、ハンギングの移動はさすがに手すりべしょべしょで、無理だったけど(-_-;)
ほんと、5月から折角の季節だと言うのに、写真置き去りだわ(笑)

三叉路

No title

あづいのね・・・^^;

青々さんのお花たちは いつも活き活き・・みていて気持ち良いです
写真の編集おくれても 季節がかわっても いつでも その元気なお花たち グリーンたちをみていると和みます
いつでも良いから 写真アップお願いね^^

ポチ

青々

No title

三叉路さま
今日も朝からあづいわ~~ 予報32℃って…
昨日は夕方から着物着て出掛けたんだけど、100m歩いただけで汗がたら~~って。。。
いつでもいいなんて、とっても暖かなお言葉、ポチとともにありがとう!
うぅ~ 早く家電店行って、USBコード交換しなくっちゃ! 不便でたまらんわ。。。。

えこママ

No title

咲揃ってますね~
どれも見事だけど、ガザニアが凄いね。ポチ☆
暑くてもジメジメしても、元気に咲いてくれるお花達に感謝。。。

私、写真は沢山撮ってあるんだけど、更新がスローだから・・・(^_^;)

Jyuri-

No title

ハーイ

今日も蒸し暑いねーこれからしばらくはこんな感じかねー
昨年入院してから一年たちましたがその間運動してないから仕事の持久力がおとろえてねー鍛えなおさないとでめだね!
これからのベランダは暑くて大変だね、でも花たちのために頑張ってねーー元気な花たちにポチ☆

青々

No title

えこママさま
ガザニア4,5年目で、昨年1株枯れてちょっとスカスカになったのだけど、
6月に入って一気に花芽と葉が出て、盛り盛りになっちゃった。
ほんと、花はどのな気候にも耐えて、よく咲いてくれるわよね。
えこママさんも写真溜まり組ね(笑)
ポチありがとうございます。

青々

No title

Jyuri-さま
遂に本格的夏が来ちゃいましたね~ あぁ~私は夏が嫌いだ!
ジュリーさんのブログでも、体力のこと嘆いてたわよね~
私は病気した訳ではないけど、体力・気力ともにほ~んと落ちたわ。 記憶力なんて特に!
つくづく歳を感じるわ~
私の場合は鍛えるより、まずダイエットだわね。 重過ぎ…心臓にまで負担きそうよ。
ポチありがとうございます。

kazuhana

No title

溢れるほど賑やかに咲いていますね。
こんもりと綺麗ですね~~
手入れの良さが窺えますよ!ポチ♪

Garden

No title

アズーロ ふっさふさですねー。♪
オレンジのランタナも 大好きな花です。
ベランダは 夏の花で真っ盛りですね。

ところで 洗濯物は ベランダには干されないんですか?
自分がマンションにいた時 狭いベランダだったので どうしても鉢が邪魔になってました。

青々

No title

kazuhanaさま
今が一番華やかな時期かな♪
これからは梅雨入りして、ナメクジやうどんこ病との戦いになりそう。 夏はジャングルよ(笑)

青々

No title

Gardenさま
オレンジのランタナ、もう少しすると真っ赤になり、この時期一番のアクセントかも。
2,3年前までは、これでもなんとか花避けて、布団も洗濯物も干してたんだけど、
今は完全に室内干しになりました~ 花優先(笑)
もともと、酷い花粉症で2月から5月までは室内干しだったので、その延長と。

ちぃ

No title

こちらも梅雨入りしましたが雨が降ったのは一度だけ。暑いです~(´Д`)ハァ…
昔は夏大好きだったんですけどどうも年のせいか暑いのが苦手です。。。

青々さんのベランダはたくさん咲いててきれいですね~(✿ฺ´∀`✿ฺ)
ウチはなんだかマバラです。愛情不足かな~(>_<)

花かんざし

No title

お花のあるベランダ、憧れです!こんなにたくさんの
お花がいっせいに咲いている様子は本当に圧巻ですね!
丹精込めて世話されている様子がひしひしと伝わってきます。ぽちん☆

青々

No title

ちぃさま
そちら雨無しなの~? こちら昨日は晴れたけど、今日も雨、しばらく傘マークばっかりよ。
ちぃさんまだ若いから「年のせい」なんてまだまだよ~(笑)
我が家、今年は5月より6月の方が花盛り。 例年より1ヶ月ずれてる感じかな~

青々

No title

花かんざしさま
1年中花が切れないようにと心がけてるのだけど、今が一番盛りかな~
そのかわり、暑くなってきて花の日持ちも短いから、花がら摘みも楽でないわよ。
もうしばらくすると、花が少なくなって緑のジャングル化だわ(笑)
ポチありがとうございます。

日向人

No title

たくさんのお花が溢れて素敵です~
我が家のベランダも足の踏み場がないの!子供が来た時に
洗濯ものが干しにくいとかせめて布団干すスペースを開けといてな~んて
言われています。でもやめられ無いのよね。

青々

No title

日向人さま
以前ベランダの写真載せられてた時、確かに鉢がたっくさん合ったものね~(笑)
我が家も手すりが全部埋まって、竿に布団干してたんだけど、だんだん足元も埋まって…
うんうん止められないわ(爆)