昨日は梅雨の晴れ間32℃を越え、今日は昼前から雨が降り出して気温は下がって22℃
なんか体ついてかないというか、気圧・湿度の変化に頭痛が治まらない~~
でも、逆に気分直しと、パーチメントの教室にはしっかりと行って、
入門コースの4作品め作ってきましたよ~
今回作ってきたのは、ランプシェード
といっても、炎では燃えちゃうし、熱で熱くなる電球の傘にするにも問題ありそうだけど。
豆電球ぐらいだったら大丈夫かな。
まぁ、とりあえずは、ワイングラスに被せて、ランプもどき
グラスの中に、ポプリなんか入れてもいいかも
形はちょうど半円を丸めた大きさ。
作品のテクニックとしては、今までの復習で、
難しいことは何一つしてないのだけど、
カットした花が付いて、立体的な分、
華やかに見るかなぁ~
まぁ、2時間、おしゃべりもしつつ、
綺麗なものを作って、楽しく過ごすってのが、
いいのよねぇ~
私は、別に資格を取ろうとか思ってないから、
宿題にしてまで、カリキュラムをこなしたくなくって
このレンタルコース、3ヶ月6回とは言わず、
しばらく続けそうよ
ところで、
昨日の記事に書いた我がPCのペンタブレット、今日購入した家電店に持って行ったら、
修理点検で2週間ほど預かるって・・・
だから仕方なく、マウス持ち出してきたんだけど、
ううぅ~~ 8年間もペンタブ一筋だったから、マウスは超久々で、扱いにくい~~~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title