夜中雨降ってたけど、今日は1日ドンより曇り空、
夕方から薄日も射してきたけど、もうこのムシムシたまらんわ~
部屋の中は、除湿エアコンかけっぱなし。
4月に買い換えて幸いだけど、はて、新型の省エネ、電気代はいかほどに
しっかし、昔はエアコンなんてぜいたく品で、この季節、扇風機だけで過ごしてたのにね~
前置きはさておき、
撮り溜まってたベランダの初夏の花の写真、一気にご紹介を
ご紹介と言っても、1つ1つ説明してると、どんどん季節が変わって行ってしまうので、
名前だけの紹介でごめんね~
ほとんどの花が宿根で、冬に切り戻しておいたのが、春に新芽が伸びて復活したものばかりです
今年の春の天候不順で、昨年よりやや開花が遅めかなぁ~
年々細々となってきてるのもあれば、予想外に沢山咲いてくれたのも。
6月頭から昨日までの写真が混ざってて、既に峠を越したのもあるけど、あしからず
一気に載せちゃいました
こうして見ると、まだ2,3取りこぼしてるわね。。。まぁ、しかたない、それはまた次回にでも。
最後のアルペンピンクは、ホワイトよりかなり成長遅れて気をもんだけど、
なんとか無事に咲いてくれましたよ
ピンクといっても、薄紫がかった優しい色だったわ~
ホワイトの方は、1週間ほど前に満開を迎えて、今はポツポツ状態
満開の時は、これまたなかなか綺麗だったの
では最後にその写真を。 沢山の写真、最後まで見てくださってありがとう
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title