トワイライトの夕焼け空と種

今朝は薄曇りで、梅雨時にも関わらず割と爽やか、日中は晴れて気温が上がるとか。
昨日の今頃は酷い土砂降りだったけど。。。
 
でも、昼前に雨は上がって、夕日こそ見られなかったけど、日没後の夕焼け空は綺麗だったの~
 
まさに、トワイライトというのかしら
薄雲の空と周り一面、オレンジではなく、ピンクグレーに染まってて、
慌ててベランダに飛び出て、写真撮っちゃった
 

 
相変わらず、色気のない住宅街でごめんなさい
 
 
そんな雨上がりの昼間は、網戸とガラス戸の掃除に精出して、その後ガーデニング
梅雨のせいか暑さのせいか、この2,3日で葉が枯れたのがいくつかあって、
その処分や切り戻しをいろいろと。
 
そんな中で、ガーデンシクラメンの種と、オキザリスの球根を発見
 


 
実は、ブログ友の
もっこうばらさんが
昨年、ガーデンシクラメンの種を採られて、それを育ててみえるの
 
ちっちゃな葉っぱが
出て、滅茶苦茶
かっわいいの~
 
で! 私も、ぜひ
育ててみたくって、
今年は、実を付けさせたのよね~
(↑上の写真)
 
こぼれ種とポット植えの2本立てで、
頑張ってみるわ
 
 
右上のオキザリスの球根(?)は、地上に出てたの。
オキザリス育てたのは、もう何年か前なんだけど、今年いきなり芽が出て咲いたのよね。
この球根、埋めておけば、また来年も咲くかしらね
 
 
この数日で一気にやられたのは、暑さが増す中も粘ってたビオラ
ハンギングのは、既に順々に処分してたのだけど、ついにプランターのも最後となったわ。
花が小さくなって、ハダニが一斉に襲っちゃった
 
処分前の記念撮影を。  
プランターから溢れるまでに育ってくれて。 ちなみにこれ、名もない9号ポット4株よ。
昨年の晩秋から、はんと長期間楽しませてくれたわ。 どうもありがとう
 

 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 16

ミィ

No title

おはよーございまーす

ガーデンシクラメンの実?って
まんまるで なんだか美味しそう(食べれません)

そっかパーシーカラーも置き去りす(変換ヘン?笑)
だから 球根で来年も育つかも!
私ほかっちゃったかも?どこやったっけ

夕焼けそんなに綺麗だったんだ 気がつかなかった!!ポチ★

ミィ

No title

∵ゞ(≧ε≦● )プッ
↓時代はアッキーナ(爆)

青々

No title

SYARAさま
ガーデンシクラメンの実、熟したら種ばっかりで、果肉ゼロだったもんね~
これは、不味いわよ!
パーシーカラー、昔鉢で育てた時、咲き終わった後ほかっておいてら、2年後に雨水で勝手に芽が出て咲いたわ。
昨日の夕焼けはなかなかよ♪ でも、7時半よ。さすが夏至直後遅いわ~
ポチありがとうございます。

青々

No title

SYARAさま
ブッ、ほんとだ! アッキーナ(笑) トラバ押尾の時代は終わったのね。
しかし、午前と午後、全く同じの2回も来ないでよ。 バリエーションないわね~
では、これにてトラバ消去させていただきます。

えこママ

No title

綺麗に撮れてますね~ポチ☆
こちらも、青々さんとこほどではありませんが綺麗な夕焼けで
写真も撮ってみましたが、なかなか綺麗に撮れなくて・・・(^_^;

シクラメンの種、沢山とれましたね。
実は私も昨年種をとり発芽までこぎつけたのですが
その後生長せず駄目になってしまいました(>_<)
青々さんは、ぜひ頑張って下さいね。

メルリン

No title

青々さん、はじめまして♪
先程は、ご丁寧にご訪問&コメント頂きありがとうございます。
お花の名前教えて頂き、ありがとうございました。m(._.)m
青々さんのブログ、ガーデニング本格的で驚きました。
お勉強になります。♪
又色々教えてくださいね~ο(‘ v‘ )ο~♪
ポチ☆

Jyuri-

No title

ハーイ、 ジュリーです、生きてますから~~ハハー

お空が綺麗な紫に染まってロマンチックですねーポチ☆
青々さん夕焼け見ながらデートお願いします、夕食は讃岐うどんだけどーー失礼しました~~^^
お花はこちらもパンジー、ビオラ、モコ、はサヨナラしました、ナデシコ、初恋草は切り戻ししましたけどまた咲くかな?
今日のこちらは30度、快晴ですー朝からエアコン活躍中ですー

青々

No title

えこママさま
ポチありがとうございます。
ぜひぜひ、その夕焼けの写真見せて~~♪
えこママさんもシクラメン挑戦してみえたのね~
記事で書いたもっこうばらさんも関東の方よ。 ゆ~っくり成長してるみたいだけど。
これから頑張ってみま~す♪

日向人

No title

ほんとに綺麗な夕焼けだこと!
毎日蒸し暑いわね~なかなかガーデニングの暇が無くて
雨で傷んでいるのだけど。。。シクラメンの種ねえ~
今ベランダへ行って見たけど花柄摘んでしまっていたので無しだわ!残念(=_=)
ぜひぜひ頑張ってネ!

青々

No title

メルリンさま
再びのご訪問&コメありがとうございます。
もし、名前や種類、間違っていたらごめんなさいね~
私はガーデニングにハマって、8年?9年?かな
狭いマンションのベランダにも関わらず、目いっぱい花鉢置いてて、毎日花に癒されてます。
花は良いですよ~♪ よろしければ、また遊びに来て下さいね~ ポチもありがとうございます。

青々

No title

Jyuri-さま
お忙しそうね。繁盛してますか~? 私も日曜に美容院行ってましたよ(笑)
まぁ、デートのお申し込みうっれしいな♪ 讃岐うどんでもいいですよ~ 喜んで!と言いたいけど、四国は遠いなぁ~ 残念!
今日も綺麗な夕焼けを一人寂しくベランダから眺めてましたよ(-_-;)
こちらも今日は30℃の晴れ。湿気がなかったので、暑いけど気持ちよくって、
エアコン付けずに自然風で我慢してたわ。 でも昼下がりは温風だったけど…
ポチありがとうございます。

青々

No title

日向人さま
そちら、今日のお天気はどうだったのかしら?
こちら今日は珍しく湿気なくて、暑いけど爽やかだったわ。
シクラメン、例年だと花がら全部摘んでしまってたんだけど、今年はわざと種付けさせてみました。
ちょ~っと沢山実が出来過ぎて、球根弱っちゃったかな~ それが心配(^_^;)
頑張って育ててみま~す♪

ヒロゴン

No title

シクラメンの種は、よく聞きますよね~やったことないけど^^;
頑張ってくださいね!
オキザリスは、埋めなくても芽は出てきますよ!
そう言えば、昨日の夕景はこちらも綺麗でしたよ~あいにく、残業で眺めるだけでしたけど^^;
すべてにポチ★!
明日はW杯見るので、もう寝ます^^;

青々

No title

ヒロゴンさま
オキザリス、埋めなくてもいいの!? へぇ~面白~い♪
ヒロゴンさんは残業でしたか~残念ね。 ヒロゴンさんなら、海辺か川辺の素敵な写真撮れたでしょうにね~
ふふふ、夜中3時に起きるのかな~ 私はこのまま起きてたりして(笑)
ポチありがとうございます。

mokkoubara

No title

@@はじけてますね~♪
種の発芽が楽しみ、のんびり待ちましょう^^
お仲間が増えてうれしいなあ。
パーシーカラー、うちも枯れて球根だけになりつつあります。
毎年、そのままで翌年また芽を出して咲いてくれる、
手間要らずのおりこうさんです~。(私向き♪)
ビオラ、長い間がんばってくれましたね。ポチ♪
こんなにきれいな夕焼けだったの・・・こちら、気がつかずでした。

青々

No title

もっこうばらさま
発芽まで2ヶ月もかかるのね~ 我が家、これからの暑い時期でどうなるやら…
このプランターのビオラは、先程バッサリと切って処分したわ。
さて、この空いたプランターには、次何植えようかしらね~♪
関東も一昨日・昨日と綺麗な夕焼けだったみたいよ。 今日はこちら下り坂。 今にも降り出しそうよ。
ポチありがとうございます。