新緑の中に花芽見~つけた♪
昨日は台風接近の影響で、朝から東よりの強風、雨は夕方からでしたが、1日中どんよりの雲。
そんな中、ハンギングの写真を撮ろうとしても、やはり無理というもので、
それはまた後日にして、何とか風が止まっている時に撮ったのが上の2枚。
上の写真はキャットテールの花芽♪
宿根で、真冬になると大半の葉が落ちてしまうので(室内に入れれば常緑かも)、
10cm程まで切り戻しておくと、5月に復活して綺麗な新緑に。ちょっとコンパクトだけど。
初めの頃、あまり切り戻さなかったら、そこから新芽が伸びてまとまりも花付きも悪かったので。
そんな中、花の赤ちゃん発見! これが伸びると赤のふさふさに♪
下の写真は七変化と呼ばれるランタナの蕾。
写真左の蕾は、茎が伸びてもう色付き始めており(茎は葉で隠れてますけど)
右端はやっと顔をだしたばかり、ちっちゃなまぁるいのが2つ新葉の間に付いてるの分かります?
こういうの見ると、うふふ♪の気分になりますよね。
花が咲いたらまた載せま~す。
- 関連記事
-
-
ビオラが変色? 2008/05/24
-
主役になり損ねた花たち 2008/05/21
-
新緑の中に花芽見~つけた♪ 2008/05/20
-
初夏の花盛り part2 2008/05/16
-
初夏の花盛り part1 2008/05/13
-
No title