台風
も駆け足で日本海を横断して、昼からは雨も上がったけど、湿気でジトジト~~ 7月の酷暑に比べたら、涼しく感じる8月だけど、まだ週末の予報は35℃だって・・・
秋は遠いわ。。。
連日アップの先週の旅、長々とすみません。
これで最後、8月6日最終訪問地ふじてんリゾート・リリーパークの様子を。
関東最大規模とかで、
70種類100万株600万輪
いわゆるスキー場の夏活用
リフトで上に登って、40~60分
かかって、ユリを見ながら歩いて降りてくるという設定で、
そのリフトは森の中を通ってて
全く花は見れないと…
団体ツアーや年寄りには
不向きな設定よね
案内付き乗用カートが、
一様あったけど、
それじゃ写真撮れないし…
当然、時間はなく、
最終地で疲れてるとあって、
ツアーの半分の人が、
麓の椅子に座りこんでたわ
私はとりあえず、
見れる範囲を散策。
右の写真は、ここのメインの
スカシユリ系の「5色ライン」
ちょっとピーク過ぎてたけど。
ヤマユリ(ハイブリット)系は今が真っ盛り~
上の写真、まるでウェディングブーケみたいでしょ
これ2輪重なって見えてるのだけどねぇ~
下の写真は、変わりどころを、販売用苗からもいくつかピックアップ
この後は、富士山の西側を南下して、東名の富士ICへ
結局富士山1周したことになるのかな
帰りの高速は、これも毎度ながら、愛知県内の美合・岡崎のド渋滞にハマって、
トイレ休憩入れて5時間かかり、午後9時過ぎ
名古屋に帰ってきたわ。 あぁ~~~疲れた~
でも、私は名古屋駅から30分で自宅に帰れるから、まだマシというもの。
同じツアーには、三重松坂から参加の80歳過ぎのお婆ちゃん
もみえて、 乗り継ぐ近鉄特急
の心配してみえたわ。 無事帰れたかな~
長々と、お付き合いくださり、ありがとうございました。
これで、私の夏休みはもう終わった~~~
今週も来週も暇なんだけど、これ以上の渋滞は勘弁だし、先立つお金がないわ。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title