アズーロは難しい・・・(T_T) と綿の花3つめ

今日も最高気温は35℃、いつまで続くのかこの猛暑
まぁねぇ~ 名古屋は一昨年も酷かったから、今年が特にって感じではないのだけど。
 
そんな中、アズーロコンパクトは暑さにもめげず満開~って書いたのが1週間前
そのままの調子で夏越え~ 大丈夫でしょ~って、タカをくくってたら、
ドハマった。。。またしてもというべきか。。。
 

 
はい、、、私が非常にバカでした。。。 
話すのもお恥ずかしいことなんだけど、、、
20日の午後3時頃、買い物から帰ってきて、炎天下で花もキツそうって、いつものシャワーではなく、
買い物で貰った保冷用の氷、半溶状態のを鉢元にぶっちゃけたのよね~
 
残り2株と他にも同様にやった花は、元気だったんだけど、みごとこの1株死んだわ。。。
後悔先に立たずなんだけど、ごめんよ~~~アズーロちゃん
 
やっぱり、繊細だったのね~ 
ロベリアの夏越えはやぱり難しいわ。 油断大敵ね
 
でもね、前回白が枯れた~と書いたもう1つのロベリア
残った青1株が頑張っててくれててね~ サマになってきたのよ
 

 
 
話は変って、先日アップした赤バージョンの綿の花に引き続いて、
3種め最後の、白花バージョンの綿の花もようやく咲いたわ
 

 
う~ん、これは夏らしくすっきりとした花色、 あなたも美人よ~
ラベルによるとこれは、一般的な白色のワタが出来るそうな。
 
でもね、この花、1日花という点は他の色のと同じなんだけど、
夕方になると色が付いてきて、萎んだ花はうっすらピンクがかってたの。 不思議よね~
 

関連記事
スポンサーサイト



Comments 12

みうまとり

No title

はじめまして ガーデニングからお邪魔させて頂きました
ロベリアは難しいですね
昨年私も育てましたが、うちの地方は高温多湿なので 湿気に弱いロベリアはどこのうちでも夏頑張れなかったみたいです。
残ったひと株このまま頑張ってくれるといいですね~

青々

No title

みうまとりさま
初めまして。 ご訪問&コメントありがとうございます。
名古屋も負けず劣らず高温多湿なんだけど、ロベリア以前育てた時は、2年目も咲いたの。
梅雨も連日の猛暑も乗り越えた~と、油断したのがいけなかったわ。
残りの株、ぜひとも頑張ってもらわねば。

三叉路

No title

花も命が尽きる時はありますものね・・青々さんのロベリアは頑張ったとおもいます^^

綿花 美人 美人~~ ポチ

青々

No title

三叉路さま
暖かいお言葉ありがとう。 でも、バカなことしたもんだわ。
アズーロのモニター報告8月いっぱいまででね、生き残ってる人ごくわずかで、
意地にも勝ち組で有終の美を!って思っていたのに、残念というか悔しい~
美人の綿の花にポチありがとうございます。

Garden

No title

この異常な猛暑の中 ここまで咲かせられたことだけでも
凄いと思います。
9月になれば さすがに暑さも和らぐでしょうから、
残された株 もうちょっと頑張ってくれー。

青々

No title

Gardenさま
先月やられた株は、なんとか瀕死を脱出して、ポツポツ咲き始めたところだったのに…
落とし穴はあるものね。 ほんと、残された株に期待だわ。

日向人

No title

アズロー残念だったわね~
でもロベリアが真夏を超すなんて信じられないわ~
涼しくなるまで後もう少し 頑張ってね!!
白花の綿は何てすがしいのかしら? ポチ☆

青々

No title

日向人さま
ついに没ったわ。。。(T_T)
このまま夏越しできるかも♪って、期待度かなり上がってたんだけどね~
このままではあまりに形悪いから、さてどうしたものか。
まぁ、とりあえずは残ってる株に頑張ってもらいましょう。
綿の白花もなかなか良いわよね。 ポチありがとうございます。

Jyuri-

No title

ハーイ、
ハハー花も冷たかったかなあ、いきなりは心臓が止まっちゃうよー
でもほかの花たちは少し盛り返してきてるようにかんじますー
ロべリアも頑張ったねー
うちのリトルチュチュやベルフラワーも盛り返してきましたよー
今週は忙しいので来週は秋花の準備しなきゃねー
今手が空いたので歩いて30秒の三越で結納用のシャツ買いに行ってきま~す。頑張ったロべリアにポチ。

青々

No title

Jyuri-さま
アズーロは私と違って繊細だったわ。
リトルチュチュ盛り返してきたの? 我が家の2年目のは、今全くの花無し状態よ。悲しい。。。
花苗メーカーのHP見ると、秋冬のラインアップされてるわね。
サントリーの新商品はあまり変わり映えしないけど、ウィンタークローバーとモコの新色には、ちょっと興味あるかな。 でも、どちらも販売はもうちょっと先ね~
ご結納もしかして、友引の今度の日曜? ジュリーさんはどんな格好されるのかしら? 普段は背広着られないのよね? 奥さまは着物? 事後報告楽しみにしてますからね~♪
ポチありがとうございます。

花かんざし

No title

うちのお花たちも大変なことになっていますよ。
本当に今年の気温上昇には、気が滅入りますよね。
アズーロちゃん、青々さんの魔法の手で生き返りますように。。☆
元気出してくださいね♪
ぽちん☆

青々

No title

花かんざしさま
花かんざしさんとこも、花やられてるの。 8月も末、もうちょっと涼しくなってほしいものよね~
残りのアズーロは、何とか今日も元気に咲いてるわよ~
暖かいお言葉とポチ、どうもありがとう。