記録的残暑の中のベランダ全景

9月とは到底思えない、相変わらずの猛暑続きの残暑で、
ベランダの花たちの世話をする気力も、さすがに無くなって、放置気味
 
そんなベランダの全景お見せするなんて、いい根性かもしれないけど。。。
 

 

 
毎年夏は、緑がわんさかのジャングル状態なんだけど、
今年は枯れたのもあるし、水やりが持たないために、切り戻したのもあるせいか、
かえって、ちょっとマシかしらね
 
上の写真に写ってないのを中心に、いくつかピックアップ
 


 
7月の時の記事に取り上げたのと、同じ花
ばかりよね、ははは。
 
この暑さに、夏の花増やす気にはなれなかったし、
秋苗植え替えには、まだまだで。  今年は特に遅れそうだしね~
 
冷夏だった昨年の記事調べてみたら、
8月末にはもうノボタンが咲き始めて、ちゃんと秋分には彼岸花が咲いてたんだけど、
果たして、今年はどうなるやら。。。
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

三叉路

No title

これだけ咲いてたら 大合格~♪
凄い 優等生よ~
花たちの頑張りはもちろんですが 青々さんのお世話の賜物ですね・・すばらしい~
2年目のバーベナ タイプ~ ポチ

青々

No title

三叉路さま
きゃ~三叉路さんから合格点貰っちゃった~♪
飼い主はクーラー三昧にもかかわらず、花たちは遮光も無しで、42℃の酷暑にも耐えてくれたおかげよ~(笑)
このバーベナ、良い色でしょ♪ ノーブランドだけど、病気知らずでよく咲くわ~
ポチありがとうございます。

kazuhana

No title

綺麗に咲いていますね!この猛暑に立派ですよ~~~
お手入れの良さの賜物でしょう。
写真も綺麗~ポチ♪

日向人

No title

暑さにも負けずよく頑張ってるお花達にポチ☆
秋植え球根の季節だけど暑いやら蚊に刺されるので庭作業はパス
それで悲惨な状態なのよ!こう暑くてはいつになるやら・・・
私も珍しい色のバーベナだと思ったの素敵だわ!!

青々

No title

kazuhanaさま
狭いベランダ、皆さんとこのお庭に比べたら、手入れ少なくて済むわよ。
1枚目写真、ピントを手前に合わせるか、背景に合わせるか迷ったけど、
背景ボケで、逆に粗が見えずに済んだわ(笑) ポチありがとうございます。

青々

No title

日向人さま
我が家ベランダにも関わらず、このプランターに蚊がブンブンだけど、
昨年から携帯用の電池式虫除けを手首と足首に付けたら、随分楽よ。
虫除けスプレーよりずっと効果あるわ。
でも、暑さにたまらず、結局サボってるけど(笑) 我が家もいつになるやら
青い花が少ないからと、昨年このバーベナ見つけた時、即買いしたのだけど、
思わぬ2年目も元気でラッキ~ 良い色でしょ♪ ポチありがとうございます。

Garden

No title

放置しても こんなに咲いてるんですか?
愛情なのか?ウデなのか? きっと両方ですね。

明日の台風が心配ですけど
少し涼しくなるのも期待してます。

青々

No title

Gardenさま
いや~ 花たちの根性よ! 私水やってるだけ~~(笑)
一番必死だったモニターのアズーロの1株枯れてから、異常な猛暑続きも手伝って、
気力が切れたわ。
こちらも明日は大雨みたい。 でも先程週間予報見たら、明日明後日はちょっと気温下がるけど、
週末また猛暑日って… Gardenさん体調戻ったばかり、無理せずご自愛を~

ミィ

No title

スゴイわーーーーーーー青々さん!!

この猛暑続きなのに
私なんて(引き合いに出すな)
多肉と地植え意外は枯れたもん(自慢するな)

なんだか青々さんとこだけ
涼やかな風が吹いてる気がしちゃう!

ぜったい青々さんは緑の指も持ち主なのよ ポチ★

青々

No title

SYARAさま
明日とか言ってたのに、忙しい中ご訪問ありがとう♪
涼やかな風、とんでもない! 42℃の熱帯地獄よ(笑)
1つ前の記事に書いたけど、陰では結構枯れてるよ~ 暇してる私でも、時々水切れ起こしてるし。
今年のスーパー猛暑では、フルタイムで働いてみえる人には厳しいわよ。
まだまだ残暑厳しいけど、syaraさんもご自愛を~ ポチありがとうございます。

*crea*

No title

青々さん尊敬しちゃうわ^^

クレアガーデンなんてミントまで枯れちゃったわ!!!
お花を育ててきて今年みたいな異常気象は初めて。。。
ホント、、、青々さんのベランダだけ涼やかな風が吹いてる気がしちゃう~♪
ベランダの可愛い花たちに傑作ポチッε(❀◕‿◕ฺ)зノ*:・゚

ayakopupy

No title

こんばんは、この猛暑でも青々さんのベランダは緑の楽園のようですね!!!。
きっとお部屋にも、緑の香りが風に乗って漂ってくるのではないですか。
お手入れも大変ですね。
本当に素晴らしいベランダです。

青々

No title

CREAさま
あらまぁ、ミントは強そうなのにね~
でもクレアさんとこ、あんなに綺麗にバラが咲いてるんだもの、その方が凄いわよ!!
我が家も今年は枯れてるよ~ 砂漠の熱風が吹いてるわ(笑)
ポチありがとうございます。

青々

No title

ayakopupyさま
緑の香りどころか、温風ならぬ熱風が入ってくるから、網戸にも出来なくて、閉め切ったままよ。
おまけに西日も射しこむから、遮光カーテン閉めちゃってて、折角のベランダ、
部屋からはな~んにも見えないの(笑)
素晴らしいと言ってくださって、ありがとう♪ 汗かきかき水やりした甲斐あるわ。

Jyuri-

No title

ハーイ

ここにコメしてなかった、>-<
毎日」の水やりご苦労さんですーこちらも朝晩やってますー
昨日そちらは雨結構降ったのでは?少し涼しくなったかなあー
こちらは少しは降ったけど水やりは続行です~
来週からは涼しくなるって言ってましたねー期待しましょう、
ランタナ色がほんと濃いいいね、ポチ。

青々

No title

Jyuri-さま
ぷぷぷ、律儀にありがとう。 ジュリーさんの一言がないと、やっぱり寂しから嬉しいわ♪
昨日は、午前中は土砂降り、ベランダの中もびしょ濡れよ。
気温も下がったんだけど、天気の回復思ったより早くて、逆にムシムシ(-_-;)
さすがに昨日の水やりはしなくて済んだけどね~
夜の着付教室の練習会に出掛けた時、ビル街の夕焼けが滅茶苦茶綺麗だったのだけど、
カメラ忘れて撮り損ねて、と~っても悔しい思いしたわ!
この暑さもあと2,3日の我慢よね。 ポチありがとうございます。

ちぃ

No title

ベランダ綺麗ですよ~(^^♪
暑さの中いっぱい咲いてますね~!
がんばってお世話したんですね
今年の猛暑はホントに大変でした(´Д`)ハァ…
朝から日差しが痛いんですもの。。。
いくつか枯れた鉢もありました。
あの暑さがおさまったかと思ったら今度はムシムシ暑い(>_<)
一体どうなってるんでしょ?
ウチのベランダは今、淋しいですよ~
こんな気候では上手く育てられないと思うと新しい花も増やせないんですよね(>_<)

青々

No title

ちぃさま
この写真の影でも、いくつか枯れてるんだけど、9月の残暑の厳しさに夏バテして、この1週間で更に枯れたのもいくつかあるのよ~
何年か越しの宿根もダメになったりで、この際、折角の良い機会だからバッサリと入れ替えしようかと思案中。
我が家も今年の夏は、無謀と諦めて、途中で苗買いたすのは一切やめたわよ~(笑)