我が家も新型プリウスに乗り換えて、早くも1年
街中を走っていれば、新旧型併せて2,3分に1台は見かける普及ぶり。
長期の納車待ちに、ブレーキのリコールと何かと話題になるのだけど、
先月は、カーナビの大量盗難と、静かすぎるエンジン音対策としての疑似音が新聞沙汰に。
新型プリウスのカーナビ大量盗難、私この記事知らなかったんだけど、
親から 「あなたの車はどうなのよ、 対策たてなくていいの
」 って。。。
話によると、
写真の丸で囲んだ窓部分が割られて
ドアロックが解除され、カーナビを盗み
まとめて大量にさばかれてるそうな。
旧型プリウスに比べて、この部分、
ガラス面積大きくなって、腕が通るのよね~
それと、純正カーナビの種類が、
新型のはどの車種にも取り付け可能の
ため、利用価値大だとか。
私の住んでる地域、車
や自転車
の盗難のメッカでね~ 実は、我が家も数年前に、前の車で車上狙いにもあってるの。
前の車はまだカーナビ付けてなかったので、盗まれたのはCD3枚のみだけど、
ドアロック壊されて、その修理だけでも9千円。 貴重品積んでないんだから、狙うなって

それ故、カーナビ付きの新車に買い替えた段階で、車の車両保険はしっかりと付けたわ。
でも、それだけでは被害にあうの待ってるだけだから、ディーラーに相談したところ、
取りあえず、カーナビを専用ビスで固定しようってことになって。
正直、これで被害に合わないという訳ではない
カーナビは外しにくなったけど、逆に怒って液晶画面をたたき壊されるかもしれない。
窓ガラスやドア壊されるのは同じ。
他の高額な防犯システムいくら付けても、犯人はボンネットこじ開けて、配線切ってしまうそうな
ただ、写真のようなステッカー貼ることで、狙われる確率を下げることが目的だと言われたわ。
果たして、どこまで効果があるか。
被害にあわないの祈る
ばかりよね~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title