秋の夕焼けとノボタン1番花

昨日・一昨日の雨降りを境に、ようやく残暑を抜けて平年並みに。
秋らしい爽やかな風が吹いた1日だったかなぁ~
 
今日の夕焼け
は、薄綿を広げたような雲が赤く染まってたわ。
 

 

 
 南の空には、赤い薄綿に包まれた
 お月さま。
 
 今年は、来週の22日が中秋の名月
 
 この月がま~るくなるのよね~
 うふ、楽しみよね~
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、我が家の宿根ノボタン・コートダジュールが、この2,3日で、ようやく咲き始めたわ
 
昨年は8月下旬には一番花が咲いたのだけど、さすがに今年は、猛暑の長引きで随分の遅れ
な~んか一気に次々と咲いちゃうような感じ。 あっという間に満開かも。
 

 
上の写真は、綿の花の赤バージョン(開花した時の様子はこちら
1日花なので、夕方には閉じちゃって。 
でもその色合いも綺麗だったので、ちょっとパチリ
 
さ~て、ようやく秋苗の準備に入れるかな~
 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 13

mokkoubara

No title

閉じた綿の花もきれいですね。今にも咲きそうに見えるけど^^
ノボタン、本当に和風な感じでなんだか落ち着きます。
ルリマツリもきれいに咲きましたね♪
秋苗はなにを買われるのかな~。
私は、チューリップの球根を買いました。
1度はちゃんと花を見てみたいです~(^^)

青々

No title

もっこうばらさま
綿の花、咲き終わった後の方が、色がくっきりと濃くなるわ。 きれいに元通りに巻いて閉じるの。 面白いわ。
秋苗、今日買いに行こうかと思ったのだけど、狙ってるのまだ10月中旬発売だったから延期。
チューリップの球根、もう買ったの! 今度はどんなのかな~♪
ほんと、2年連続アウト喰らったものね~ でも、我が家も今年も懲りずに植えると思うわ(笑)

三叉路

No title

ノボタンの季節ですね・・・・
とても綺麗・・ご近所でも咲いてる^^
季節を忘れずに咲いてくれる花 ありがたいですね
あんなに暑かった夏ももう終わりね・・ちょっとぐらい悪あがきして暑くても許せるわね~・・ポチ

青々

No title

三叉路さま
ようやくというか遂にというか、記録的な夏も終わりね~
水切れを起こしそうになりつつ、ノボタン夏を乗り越えて、蕾たっくさん付けてくれたわ。
艶やかな紫、これから我が家のベランダの主役だわ~ ポチありがとうございます。

日向人

No title

秋を感じる夕焼けですね~一気に涼しくなってきました。
綿の花は書いてなければ薔薇かと思うくらい綺麗だわ!
コートダジュールもたくさん蕾がついてこれからにぎやかね。

マーヤ

No title

青々さんに感化されて、去年買ったノボタン、、、

どこへやら~、、(T_T)

青々さんのお庭はいつも素敵ですね☆ポチッ

青々

No title

日向人さま
今週になって一気に気温が5℃以上下がって、嬉しい涼しさだわ。 といっても間昼はまだエアコン欲しいけど。
綿の花、言われなきゃほんと分からないわよね~
コートダジュール、今日はもう7,8輪咲いていて、これまでの遅れを取り戻すかのように咲き始めたわ。 彼岸花も遅れていたけど、一気に芽が出てきたわよ~

青々

No title

マーヤさま
えっ? どこへやら…って枯れちゃったの?
我が家のこのノボタンも2年目、主軸が枯れて唯一の脇芽が生き残ってくれて、その後3,4年目と、その脇芽が思わぬ大きく育ってくれたのよ~
猛暑過ぎてな~んか一気に育ってきて、ベランダ今になってジャングル化してきたわ(~_~;)
ポチありがとうどざいます。

*crea*

No title

ノボタンコートダジュールの紫花素敵^^
最近、母が愛した茶花、紫式部、ホトトギスなんだか懐かしいわ~
年を重ねると花の好みもかわってきました。
もうすぐポールさんの設計図が出来上がるだけどナチュラルなお庭になりそうなので楽しみです♪

青々

No title

CREAさま
このノボタンの紫、和を感じる方多いみたね~ 実は私の振袖、まさにこの色だったのよ~
ポールさんの設計図って、何何? 私知らなくて。 興味津々♪

寅さん

No title

夕焼けが綺麗だぁ~。。□-(*^^*)-カシャッ

Garden

No title

ノボタン 華麗な花ですねー。
真夏から解放されて やっとガーデニング気分になりつつあります。
秋苗 何を植えるか考えるだけでも 楽しくなりませんか?

青々

No title

寅さま
昼中はまだ暑いけど、空も秋の雲になって、夕暮れ時、ようやく涼しい風が吹くようになったわ~
ポチありがとうございます。