26日に訪れた「ガーデンミュージアム比叡」の続きを~
こういうフラワーガーデンに出掛けると、どうしても写真撮り過ぎちゃうのよね。。。
スライドものにまとめると良いのだろうけど、
一向にその編集の仕方を覚えようとしないものだから、、、ははは
前回の記事で、7つのテーマのお庭のうち3つ紹介して、残り4つ一気にと思ったけど、
とても写真の整理がつかなくて、今日は「花の庭」オンリーで、ごめんなさい。
ここは、モネの自宅庭園がモチーフとか。
とにかく、絵の具箱
のようにカラフル、色の洪水に圧倒されちゃった
まずは、その庭園の入り口前の花壇と、そのテーマとなってる絵画からどうぞ
そして、入り口を入ると、正面に広がるのがこちら
アーチのバラ
は、残念ながら今は咲いてないけど、両脇の花々は花盛り~
もう後は、説明無しで、画像楽しんでね
園内全体によく見かけたのが、黄色のいろいろな種類のルドベキア
コスモスがちょうど咲き始めたところって感じで、
一般的なソナタだけでなく、筒状花弁のシーシェルや、珍しい豪華な八重も。
カラフルな中、強いて無いと言えば、ブルーかな~ 藤色系は、あったんだけど。
動物の置物も、あちこちに配置されてて、写真の豚
の親子、可愛いでしょ
残りの庭のアップ、もう少しお待ちを~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title