私の通う着付教室は、年に2回ホテルでの修了パーティーが催されるのだけど、
今年は、真夏
に行われていたのをずらして、秋
に変更
先日の日曜・17日に、
今回これまた初めて、料理
が美味しいと評判の名古屋観光ホテルで開かれたの。
教室の生徒本人だけでなく、家族や知人の参加も有りだけど、
9割以上が着物
の女性
で、総勢250名
毎度凄いものがあるわ。。。
各課程の修了証書授与式は当然だけど、春のパーティーのような振袖の帯結びショーはせず、
近年夏のパーティー恒例となりつつあるミュージックライブを
今回は、ジャズ・セッション

私は正直ジャズは趣味でないのだけど、お好きな方にはたまらないライブとなったみたい
評判の料理
の方は、一様フレンチのフルコースだけど、 一部を除いて大皿での取り分けスタイル、、、これ、着物だと不便なのよね~
で、私たちのテーブルは、担当の方にお願いして、全部給仕してもらっちゃった~
そういえば、なぜか魚料理は無しで、肉料理が2つ続いたのよ
あっ、キッシュの写真撮り忘れてるわ。 ちなみに、最後のデザートはライス入り~ 面白かったわ
講師の先生方の着物姿

は、さすが秋
そんな中、私のお師匠先生の帯は、
なんと

あのクリムトの「接吻」

粋でモダンでしょう~~

今回、振袖のショーが無かった代わりに、
会場の入り口に、ボディーにて帯結びの展示

今まで振袖のショーのお手伝いの経験のない
若手

の先生方が頑張ってたわ

(私は遠慮となりました~)
その帯結びをいくつかピックアップ~
最後に、
今回の修了式で、私が3年半助手として入ってたクラスが、全課程修了で目出度く卒業となったの。
それで、その卒業生から、今回助手の私にまで、花束と贈り物いただいちゃった~
秋らしいシックなワインカラーの花束でしょ

どうもありがとう。 嬉しかったわ~

最後の写真は、今回私が着た、黒地の付け下げと、七宝柄の西陣袋帯に、螺鈿の草履で~す
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title