どれがお好み?

昨日、着付けの礼法の授業で訪れた名古屋城お隣のホテル
季節柄、クリスマス
の飾り付けがあちこちに
 

 

上の写真は、階段の吹き抜けのシャンデリア
いつもは、何も無い所なのに、この時期だけ登場するみたい
 
ツリー
は至ってシンプルなものだけど、ラウンジに並べられた透明天使
の像と相まって、
大人のクリスマスの雰囲気だったわ
 
ただね、このホテルのHPに載ってるのとは、ちょ~~~っと違うのよね~  何でだぁ
 
 
これと併せて、飾られてたのが「手作りのクリスマスリースとミニツリー」
 
コンテスト形式になってて、投票箱が置いてあり、
投票者は、抽選でティールームのペアーのケーキセット
の券が当たるのだとか。
残念ながら、このリースは貰えないそうな。。。
 
 


 

 

私の独断と偏見で、クリスマスカラーの強いのを、いくつかをピックアップしてみたのだけど、
皆さんは、どれがお好み
 
どれも力作で、甲乙付け難かったけど、
私は直感で、写真中ほどの毛糸玉で出来たリースがお気に入りかな~  ちょっと珍しいでしょ
 
 
他の作品も見たい方は、こちら  1次予選を通った作品の写真が見れます。
も~っと詳しく見たい方は、ホテルまで足を運んでねぇ~  12月25日まで展示らしいわ。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 14

Jyuri-

No title

ハーイ

透明天使、シャンデリアいいねー綺麗ですーー

リースは下から3枚目の白の薔薇リースがいいかも~~
みなさんお上手ですね!それぞれ個性が出てます、

毛糸玉のもとっても可愛いねー
こちらまだクリスマス飾りしてません、今組合の忘年会のとりまとめ中だし結婚式のこともあるしねー気分がのってこないよ~~
先日タキシード合わせに行ってきました、白い蝶ネクタイで自分では結構かっこよかったですーハハーポチ。

青々

No title

Jyuri-さま
さすがバラ好きのジュリーさん! ブリザーブドの白バラのリースと来ましたか~♪
上品清楚でありながら、華やかよね~
白の蝶ネクタイなの!? きゃぁ~~~~~❤
父親って、白黒ストライプの普通の型のネクタイとかが多そうだけど。 絶対写真見せてね!!
ポチありがとうございます。

マーヤ

No title

面白いですね。

何で作ってもよい作品展なのでしょうか?

花かんざし

No title

さすが、名古屋!リース作品もみんな豪華ですねえ!
私は一番下の白がきらきらで可愛いなあと思いました♪
ぽちん☆

青々

No title

マーヤさま
作品の応募要項には、大きさが30~40㎝、2ヶ月以上の長期保存に耐える素材であり、
香りのきついもの、著しく壊れやすい等、取り扱いが困難なものは避けて…とだけなってたわ。
だから、生花はダメだろうけど、それ以外だったらガラスや布・陶器でもOKだと思うわ。

青々

No title

花かんざしさま
いやぁ~名古屋だからかどうかはわからないけど(笑)、ホテルの主催だけあって、
「手作り」と言っても手芸的ではなくて、華やかよね~
花かんざしさんは、キラキラ好みっと~♪ ポチありがとうございます。

日向人

No title

ほ~んと!!力作揃いで素晴らしいわ~
間近で見たいけど名古屋まではね~

HPのツリーは素敵だけどこれを見た人はがっかりするわね。
どうしてなんでしょうね???

青々

No title

日向人さま
このリースのコンテスト、毎年やってるそうだけど、今まで私全く知らなくて。
今回も、礼法の後お茶しに1階のラウンジ歩いて行って、偶然知ったの♪
通って行く人、み~んなカメラ片手に見入ってたわ。
クリスマスツリー、凄い違いでしょ!
私はブログ書こうとして後から見たから、まだいいけど、先に見てたら詐欺ものよね~

tomichan

No title

んんんーん力作揃いですね。私も白い薔薇のリースが好いかしら。そしてシャンデリアも素敵ですね。毎年この時期に開催されるのですね、観る人は楽しみ、出展する人はもう来年へ向けてどんなものにしようか考えるのでしょうね。

三叉路

No title

こんにちは すごい 力作
どれにするかな~~・・・
柔らかい毛糸玉のリース リボンの幅と長さのバランスいいですね

私はシンプルなリースがいいな~・・・
でもあったかい色もいいし・・・選べないわ・・^^
ツリーは流行があるので ホテルでも毎年変わりますよね・・
最近は写真加工もできるので ディスプレイの変化に皆さん 厳しい目をもってますよね

青々

No title

tomichanさま
このリースのコンテスト、8回目だそうで、全国から1000点を越える応募があったとか。
毎年狙ってる人もいるかもね~
手作り好きなら、これ見て「私ならこう作るなぁ~」って刺激にもなるわよね。

青々

No title

三叉路さま
さすが!目の付けどころが違うなぁ~ しっかりと全体のバランス見てる~~
私はこの毛糸玉の、素材の発想に目取られて、まねて作れるかな?としか考えてなかったわ。
このツリーの前での記念撮影は、結構多くの人が撮ってたし、このシャンデリアを写してるの
私だけではなかったのよね~
みんなしっかりとチェックして、ホテルの評価として口コミで広がるから、怖いわよ~

Garden

No title

ちょうど あと一ヵ月ですね。
リースは シンプルでオーソドックスなのが好きです。
下から3枚目の一番右奥に小さく写ってるのが いいかな。

青々

No title

Gardenさま
クリスマスはご家族で楽しまれるのかな~♪
オーソドックスがお好みと! 赤を基調にした正統派なのね。
Gardenさんの白とグリーンのお部屋に、映えるわね~ 1つ飾られては?