Merry X’mas! 押し花作品その2・クリスマスツリーミニ額

皆さま、Merry X’mas
  クリスマスイブをいかがお過ごし
 
風邪引きの私、随分とよくなりました
 完治間近です~
ご心配いただき、 お見舞いの温かいお言葉、ありがとうございました。
 
 
で、な~んかやることが、目いっぱい溜まってて、焦る~~~~~
 
 
とりあえずは、このクリスマスまでに記事アップせねば意味が無い~
ということで、今週作り上げてきた押し花の第2弾の作品、「ホワイトクリスマスツリー」
 

 

 
これは、21額、デザイン面が10×15㎝のはがき大のミニ額
 
前回作ったバースデーカードと大きさは一緒だけど、
前回のは簡易密封だったのに対して、今回は完全密封の正式な額装
直射日光や高温多湿のところに置かなければ、何年もこの色を保持するというもの。
 
密封の中には、レカンフラワーと同じく乾燥剤と脱酸素剤を入れるけど、
押し花の場合は、完全な真空状態にされてるわ。
 
ホワイトクリスマスツリー
ということで、
今回は、シロタエギクの葉っぱ、特に色が白い葉っぱの裏面を使い、
それが映えるようにと、背景は黒地にしてみました~
 
これを作るために、わざわざシロタエギクとシルバーレースの苗買ったのよ
でも、苗がまだそんなに育ってなくて、葉っぱの数足りなくて、先生のも頂いちゃった。
 
小花も同様で、今の時期花は少なく、秋から押し始めたばかりの私にはストックが少なくて。。。
 
他にも、先生がスパンコールやリボンを用意して下さってて、
つい、ツリーのてっぺんの
を、キラキラ蝶
にしちゃったわ
額縁周りは、クリスマスカラーのリボンを利用よ~
 
ただねぇ~ 葉っぱで作った鉢が、私の体形と同様、ちょっと大き過ぎちゃって、重そう。。。
 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 8

マーヤ

No title

青々さん、お風邪でしたか、、、今年もあと1週間になりましたね。

早くお元気になってください。

クリスマスツリーの押し花、、いつも青々さんのアイデアに歓心させられます♪とっても素敵です。ポチ

青々

No title

マーヤさま
お見舞いのお言葉ありがとうございます。
実は、むか~し、1日体験の押し花でツリーの絵作ったことあるのよ。
その時は緑のツリーだったけど。
本当は、ミニバラの花びら(ピンクや赤)とか押してあったら、飾りとして使いたかったのだけど、今回間に合わなくってね。 ちょっと残念。 ポチもありがとう♪

三叉路

No title

素敵よ~~
鉢が大きいって・・・^^; そんな時は 葉っぱで作った鉢にそっとかぶるように・・綿をかけて 雪の原っぱをイメージすると 遠近感がでるのでは!? 鉢が浮き上がらないように見える趣向の意味と 大地に木が生えてる!という本来のイメージを重ねる・・どうでしょう!? どの作品にも言えることは 表現したい物を見せたい!とおもうときに 一工夫のツールを考える!が青々さんの作品をさらに引き立ててくれるとおもう・・次につくりたい物ができたら それにちかい雑誌のページや写真など・・さりげない部分を見るようにすると ヒントがいっぱいあるとおもます^^
完全密封 緊張したでしょ~~^^ おつかれさま 素敵な作品に ポチ☆

青々

No title

三叉路さま
そうそう! 綿で地平線入れればよかった…って、後で思ったのよ。
秋に採れた綿は持って行ってたんだけど、シロタエギク使っちゃったから、
木の部分には綿不要になっちゃって、仕舞い込んじゃったのよね。。。
授業の終わり時間が迫ってくると、つい焦っちゃって、肝心の最終チェックがおろそかになってダメだわ~
素敵なアドバイス、ありがとうございます! これからも、もっといろいろ教えてね。
ポチもありがとうございました~

mokkoubara

No title

シロタエ菊!ですよね~。
そうかなあと思いながら見ていました^^
ホワイトクリスマスツリーにぴったりですね~。
風邪、よくなってきたようで良かったです^^
お花が色とりどりで可愛いです♪

青々

No title

もっこうばらさま
ピンポ~ン! 正解!
先生から、ホワイトツリー作るならシロタエギクかシルバーレースよって聞いて、
これに使うために、早速両方の苗買ってきて、ビオラやチューリップの球根と一緒に植えたのよ~
葉の切れ込みなどは、シルバーレースの方が樹木らしい感じになるのだけど、
真っ白さはシロタエギクの方が圧倒的だったので、こちらで作ったの。
花はついつい入れすぎちゃった(笑)

日向人

No title

シロタエギクだったのね~ あまりに白かったので切り抜きかと思ったわ!
裏を使ったとはさすがね!! ポチ☆ 色もいいわね~
巷はクリスマスムードだけどもはや関係なくってよ!

青々

No title

日向人さま
シロタエギクのなるべく穂先に近い若い葉ほど白くって、表より裏の方が白いのよ~
押し花はキャンパスって感じで、レカンと逆で花の形より色の方が優先・重要って感じだわ。
我が家も、ケーキもオードブルも全くの縁なしよ(笑)