いよいよ来週に迫ってきてた、豪華客船「飛鳥Ⅱ」でのクルージングの旅
3ヶ月以上前から予約入れて、すっごく楽しみにしてたんだけど、、、、、
びえぇ~~~~~~~~ん、ここまで来て、ダメになっちゃった。。。。。

すでに、乗船券も届いて
たんだけどなぁ~
そもそも、
予約を入れた後に
父が腸閉塞を
起こして入院した
段階で、やっぱり
縁がなかったのか。
薄情な娘に
バチが当たったわ
実は、その父が
先週金曜日に
呼吸困難起こして
緊急入院
でも午後には落ち着いたから、
母の分だけキャンセルして、私一人でも行こうかなぁ~な~んて考えてた矢先、
日曜3月6日の早朝に、病院から危篤の電話が入って、残念ながらそのまま亡き人に。
直接原因は、肺炎
でも、間接的には
20年以上になる
パーキンソン病
正直言って、
よく病気の進行が
押さえられてた方
医学の進歩って
凄いわ
その日の夜に
お通夜で
昨日、告別式と
初七日法要
病院から直接葬儀会場に運んでもらって、もうその後はドタバタ 
実は、私、30代で喪主の経験してるけど、
葬儀会社によっても違うし、年々やり方も新しくもなるし、、、
でも、何よりも、実家の町内会がめちゃくちゃ煩くて…
昔からの気質というか風習というか、、、自宅葬儀でない家が増えて、ちょ~っとは変わったけど、
家族葬なんてとんでもない状態でね。
でも、私も弟も実家の町内会のことはわからないから、そちらの対応は母が奔走してたわ
とりあえずは、何とか葬儀が終わって、今日はほっと一息
これからしばらくは、葬儀の後処理や母のいろいろな変更手続きの手伝いに走りそうかな。
まだ、先日の記事で、父の入所してる特養のこと載せたばかりだったのにね~
皮肉な縁だったわね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title