あぁ~~ちっとも進まない・・・完成はいつだ!?

今日の話題というと、やっぱり、なでしこジャパンの優勝
と、台風
接近かしらね
 
私、スポーツ
は大の苦手で、
観戦の方も、野球
もサッカー
も相撲も、ほとんど見ないのだけど、
さすがに、女子サッカーのW杯の決勝に、日本
が残ったとなるとねぇ、
これは見なきゃって訳で、真夜中3時から授賞式の朝7時まで、徹夜で
見てたわ(笑)
 
 
それから一寝入りして、お昼からは、明日・明後日の台風接近に備えて鉢類の移動
 
・・・のはずだったんだけど、やり始めると、
ついでに植え替えちゃえとか、切り戻しちゃえとか、って横道に逸れて3時間
 
時折強い横風は吹くけど、曇り空で日射しがなく、雨もまだ降ってないとなるとねぇ
この暑い時期には、幸いのガーデニング日和となっちゃって。
 
 
それにしても、我が愛知県、予報では今日の夕方から雨かと思いきや、
只今、予想外に雨
も風
もなく、静かなのよね~ 嵐の前の静けさ
 
まぁ、明日はお家の中に引き籠りかな~
明後日は、着付教室の授業が朝から有るんだけど・・・果たしてどうなるやら
 
 
引き籠りと言えば、最近、道具を借りてきて、家でもコツコツとやってるのだけど、
ち~っとも進まないのがパーチメントクラフトの作品
 
前回の作品をアップしてから早くも2ヶ月経つのだけど、次の作品完成はいつになるやら。。。
 
だから、途中経過アップすることにしちゃった
 

 
やってることは毎度同じで、
厚手のトレーシングペーパーに白インクで図案写して、裏側から、エンボス加工施して、
描いた線・図案に沿って2本針で穴開けて、その穴をハサミでチョッキンチョッキン
 
ちなみに、
写真の左端がエンボス終了、真ん中手前が穴あけ状態、右端がカット終了
 
 
難しい新しい技術がいる訳ではないのだけど、
図案がだんだん細かくなるし、面積広くなるし、穴あけ部分多いし、、、あぁ~~~~終わらない
 
まぁ、前回のに味占めて、レース調をやりたいと言ったのも、
いくつか候補の図案からこれ選んだのも、私でねぇ、自業自得なんだけど。。。
 
 
実はこれ、押し花
とのコラボ
考えてたんだけど、
これだけの方がすっきりしてて良いかも
って思えてきた。
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 14

dicila

No title

わ~っ、細かいですね。お家に引きこもりの時にやるのがいいですね。
植物の移動、わたくしも同じです。移動だけのつもりが、剪定しとことか、雑草取りになっちゃって。

真奈香

No title

台風接近、大阪もだんだん風が強くなってきました。
吊鉢おろしたり、台風まえはやること増えて、でも我が家の場合は
少しだけなのですぐの終わるけど。青々さんところは大変ね。

パーチメント、素敵ステキ。見ていると増々やってみたくなるわ。
引き籠りと言えば私はしばらくお休みしていたクロスターアルバイテン(チロル地方の伝統工芸)を再開したので地道にその作業やってます。

このパーチメント完成が楽しみ!!サイズはどれくらいかしら。
これだけで十分存在感がありますね。

マーヤ

No title

こちらも風が激しいです。

青々さんは、いつもコツコツと素敵ですね。
ぜひコラボを楽しみにしています♪ポチ

青々

No title

dicilaさま
引き籠りの時にコツコツと。 でも、目は疲れる、肩は凝るで1時間以上続かないのよ。
そうそう、ただ移動のつもり…だったのだけどねぇ。
まぁ、おかげで、ベランダがスッキリしたわ(笑)

青々

No title

真奈香さま
今回はグリーンカーテンのネット増やしてるから、それが倒れないように考えるの必死で。
真奈香さん、パーチメントの道具持ってみえるのだものねぇ、ぜひぜひ~♪
これはA4サイズよ~ B5用の図案を拡大したの。 元のB5のままでは細か過ぎて、
私にはカットできないもんだから。(^_^;)
ところで「クロスターアルバイテン」って、どんなの!? 興味津々! 記事アップよろしく!

青々

No title

マーヤさま
そちら台風に近いものね。 被害でないこと祈ってるわ。
今、前に作ったパーチメントのフレームとイチゴの押し花のコラボ作品製作中だけど、
背景の色選びが以外に厄介で、四苦八苦よ~
マーヤさんはコラボお薦めと。。。はて、どうしよう。 ポチありがとうございます。

める

No title

私も台風くると言うので庭のかたずけをしたりして、今日は明日のグラスクレイの準備をしているんだけど、名古屋は明日がひどいらしいのでどうなることやら・・・ですw
作品がどんどんグレードアップしていますね♪パーチメントやっぱり習っていると綺麗にできあがっているわ~
私も基礎だけで習ったほうがいいかな?なんて思っちゃいました。

青々

No title

kurorabu373meruさま
明日、グラスクレイの教室があるの? 午前?午後? 私の着付教室10時からで、
暴風警報まっただ中のような気がするわ。 今日のうちに休校決めてくれるといいのだけど。(^_^;)
確かに基礎は習うだけのことはあると思うけど、この作品に関しては、教室行っても、
ひたすら自分で作業してるだけだから、家だけでも出来るわよ~

日向人

No title

植木鉢を移動したり部屋に取り込んだりと台風に備えたのだけど
思ったほど大したことはなく取り込まなくてもよかったかも
なんて思ってるところです。そちら被害無かったかしら~

パーチメントクラフト図柄が込み入ってきたわね! 友禅と一緒ね!!
とっても素敵な図柄 完成楽しみに待ってるわ~。ポチ☆

青々

No title

日向人さま
そちら被害なくて、とりあえずは良かったね。
こちらこれからが本番。 今は雨小ぶりになってるけど、時折突風が吹いてるわ。
明日の着付教室は今のところ、通常通りだって! こんな横殴りの雨風の中、どうやって着物
着て行くのよね、まったく。 明日の朝が最接近だっていうのに。 この台風ゆっくり過ぎ!
パーチメント、簡単なのばかり作っててもね~ で、選んだのがこれ何だけど、完成までが遠いわ(笑) ポチありがとうございます。

*crea*

No title

台風の突風で百日紅の枝が折れちゃいました(>_<)

素敵なパーチメントですね~ポチ☆
完成が楽しみです♪
青々さんの記事を見て朝顔購入しました♡(◕ ‿◕ ✿)
記事をアップしたのでお時間があるときに遊びにきてくださいね~。

青々

No title

CREAさま
あちゃ~折れちゃったとは! 折れ方酷いのかしら?
こちら名古屋は、これからが台風最接近、もっと酷くなるかな~なんて構えてたら、
予想外に早々と天気回復しちゃって、ちょっと気抜けよ。
朝顔どんなのお連れしたのかな~♪ 早速お邪魔しに行くわ~
ポチありがとうございます。

真奈香

No title

台風、大丈夫でしたか?
近隣の和歌山やならでは大雨で大変だったようですが大阪は雨もほとんど降らずにベランダの花に水やりをしたくらいです。

クロスター画像少しupしました。

青々

No title

真奈香さま
クロスターの画像見たさに、真奈香さんのブログに飛んで行ってしまって、
ここの返コメ書くの忘れちゃってたわ(笑)ごめんなさいね。
こちらの台風も、いざこれから~って構えてたのに、通り過ぎる前から天気回復してきちゃって、
ちょっと気抜け。 同じ伊勢湾を囲むお隣の三重県は、凄い豪雨だったけどね~