暑さたけなわ、こちら名古屋も日中36℃越えて、この時刻でも30℃
日陰で風が吹いても、熱風にしか思えなかったものねぇ~
着付教室は8月いっぱい夏休みで、カルチャー教室も今週は盆休みで休講
正直言って、とっても暇・・・
だけど、何処かに行こうにも、全国的にこの暑さじゃねぇ~
お金もないし、、、だから、引き籠り続行中
そうそう、お金と言えば、
先週末に続き一昨日も、日本株と同じくNY株も急落してくれちゃって
以前から持ってる外貨
、円高進む一方だから、とても日本円に戻せなくて
外貨のまま運用して、少しは取り戻そうと思ったのに、とんでもない事態よ
話しが横道に逸れました。 タイトルに戻って

我が家のベランダカーデン、実は、夏でも夕方の水やり1回で過ごしてるのだけど、
さすがにこの暑さでは到底持たなくて、今日は真昼間にも慌てて水やったわ
そんなベランダの様子
本当は光サンサンなんだけど、その時撮った写真だと光が強すぎて、
花色もまったく飛んでしまったので、あえて陰った瞬間に撮った写真
いらない鉢やハンギングが片付いてないまま撮ってしまって、
ちょっとお見苦しいけど、目をつぶってね
この時期花の咲かないものは、出来るだけ剪定して、ジャングル化するの防いでるのだけど、
緑ワサワサ、やっぱり花は少ないわ。
夏の定番脱却を図って、ペチュニアやカリブラコア、トレニア、ポーチュラカなどを育ててないから
どうしても寂しいのかもね~
ペチュニアは、あの茎のベタベタが苦手という点もあって避けたんだけど、
う~~~ん、来年はまた考えるべきかな。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title