日々いろいろ

盆明け後、一時期涼しくなったけど、そう簡単に秋
になるはずはなく、30℃を超す毎日
でも、35℃の猛暑って言う訳ではないから、幾分はマシかしら
相変わらず、あちこちでゲリラ豪雨
、カラッと晴れる日
はなくて、湿度も高いけどねぇ~
 
久々に今日は夕焼けが見られたので、パチリ
 

 
いつものごとく、マンションのベランダからなので、電線だらけでごめんあそばせ
2枚目は、北側廊下より、同時間の北西の空
 
 

 まだ秋には遠いかな~って思うけど、
 我が家のベランダの花たちは、
 確実に季節が移ってて、
 
ノボタン・コートダジュールには蕾が
 
 そして、植えっぱなしの球根・ムスカリが
 早くも芽を出し始めたわ

 
 昨年のブログを調べてみたら、
 同じ8月27日に、同じこと書いてた
 
 
 このノボタンの蕾が咲くのは、
 たぶん9月中旬、彼岸花の咲く頃
 
 ムスカリに関しては、
 早春で、まだまだ咲きだけどねぇ~
 
 それまでの間、
 葉っぱだけがだらだらに伸びるから、
 芽出し早過ぎ
 
 

 
今週の頭に、白の夕顔が復調して咲いたと喜んだとたん、
また翌日から、蕾は膨らむけど咲かず仕舞いって日が続いてるわ。
 
ピンク紫の方は、また咲き出してくれてるけどねぇ~
 
もう、来年は絶対、この白花の夕顔は育てない
 嫌いだぁ~
 
 
ところで、嫌いだぁ~といえば、昨日は付いてなかったな~
 
押し花教室に出掛けようとしたら、ストッキングに伝線・・・
あわてて新品のものに履き替えようとして、いきなりそれも引っかけて伝線・・・ 
その後、マンションの出口のブロック塀に、スカートの裾が引っかかって、ビリって・・・ぎゃぁ~
そのスカート、安物とはいえ、1週間前に買ったばかりなのよ~~~~~
 
おまけに、寄り道したお店で駐車場にトラブって、教室には遅刻するし・・・
 
 
その日の朝は、あることにようやく決断付けて、気分スッキリのはずだったんだけどなぁ~
 
その“あること”っていうのは、新聞の購読中止
 
 
皆さんは、新聞どうしてます
 定期購読してます
 
私は、実家でも結婚後も、当たり前のように新聞とってたんだけど、
この1,2年は、毎朝新聞受け取った後、1面の見出し見るだけで、廃品回収行きだったのよね~
 
その1面の記事
も、真夜中に既にネット見て知ってるから、不要でね。
テレビ
番組表は、今はテレビ自体やネットで見れるから、これも必要ないし。
 
それでも、新聞を取り続けてたのは、地元の新聞社のはチラシ広告が多かったからなんだけど、
今や主なお店のチラシ広告は、それもネットで見れるようになっちゃって。。。
 
そう思ったら、購読料の3000円と、廃品回収に出す手間がバカらしくなって、
で、思い切って今月いっぱいで購読中止にしたの。
 
何十年と当たり前のようにあった新聞ってものが、我が家では全く見なくなるのか~って思うと、
な~んか寂しい気もするけど、時代の変化・ネット
の力は大きいわよね~
 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 20

*けい*

No title

おはようございます
綺麗な夕焼けですね!最近見てないかも~
夕顔、また咲かなくなっちゃったんですかぁ 残念ですね

ついてない日だったんですねーーお疲れさまです
そういう日もありますよね~今日は上向きですよ きっと

新聞はもう何年も前から止めてます
やはり必要がないので・・・
ポチ

日向人

No title

よくよくついて無い日だったのね!

私も新聞は必需品だったっけど数年前から中止
職場で読めるし番組表も要らないもんね。
それにやっぱり高いわ!!
熱いけど秋の気配感じますね。
夕焼けにポチ☆

Garden

No title

知らないうちに
夕焼けが綺麗な季節になっていたんですね。
空が高くなって、雲も秋の雲になりました。
ポチ。

ヒロゴン

No title

夕景、キレイですね!濃厚な雲がイイ!
今朝はカイパン履いて、釣りに行きましたけど、流石に早朝は寒かったです!キンタマが小さくなりました(爆)

家は新聞、定期購読していますよ~
オレは見ないけど、嫁が隅々まで見ます!
今日も友達の親父の訃報が載っていまして、『これアンタの知り合いじゃないの?』と言われて、『あっ!同級生の親父だ!』となりました・・・。誰々の子供の写真が出ているよ~とか、新聞がボロボロです^^;
チラシも散らかり放題(笑)
まぁ~購読中止すれば、節約になりますけどねぇ~嫁の楽しみは奪えません^^;

それにしても、ストッキングの伝線スゴイですね><
コントみたいに、続くものなんですね^^;
ドンマイポチ★

Jyuri-

No title

ハーイ

あるねーそんな日、朝からそんなんだったら仕事したくなくなるねーでもストッキング履くより生足の方が色っぽくていいかも~

夕顔まただめですか、嫌われちゃったなあーハハー
部屋の灯りがあたってるのでは?
新聞は読みませんか、こちらは昔人間か朝新聞がないと落ち着きません、ゆっくり活字読みながらのモーニングはいいもんなんですがねーネットでもわかるけどやっぱしねーー
ところで新聞は何新聞だったの?愛知新聞かな、こちら四国新聞に読売新聞です。がんばれー夕顔ポチ☆

めりる

No title

こんにちは。
ついてなくて重なる日って、ありますよね(^_^;)
ドンマイ!!
我が家は地元新聞を定期講読してます。
主人は職場でゆっくり読む派なので、主に私用ですね。
あと、生ゴミ出すのに使うから、必要です。
白い朝顔、頑張って!!

dicila

No title

そうですね。これからは、新聞ではなく、ネットでニュースを見る時代か・・・
夕焼けきれいですね。秋を感じだしました。

青々

No title

けいさま
最近は、日没間近になると厚い雲に覆われてと言うのが多かったので、
焼けたのは久々だったわ。
けいさん宅、もう既に購読中止してたのね。 先輩がいると知って、なんか一安心
今思うと、もっと早く決断すればよかったな~と、優柔不断さに後悔。 ポチありがとうございます。

青々

No title

日向人さま
あら~ 日向人さんも購読止めてみえるんだぁ~
新聞取るのが常識みたいに育ってきたから、止めるのに抵抗があったのだけど、
考えてみたら、ほんと不要で、購読料もバカにならないもんねぇ
空、積乱雲もまだ見られるけど、筋雲?みたいなのが見られるようになって、
徐々に秋になってきてるのだな~って実感。 ポチありがとうございます。

青々

No title

Gardenさま
ゲリラ豪雨のためか、まだ積乱雲も見られるのだけど、確実に秋空に変ってきてるかな
Gardenさんがもし、空の写真も撮るようになったら、どんなの撮られるかしら?
でも、お仕事バリバリして見える方が、自然現象写すのはタイミング難しいかな。
ポチありがとうございます。

青々

No title

ヒロゴンさま
ここのところ、毎日厚い雲が日没邪魔してたんだけど、昨夕は幸いにそれが功を成したわ♪
奥さま、ちゃ~んと隅々まで読まれるんだ! それなら、購読料払う価値があるってものよ。
私は、もともとが3面ぐらいしか読まない性質だったかたね~
ストッキング、新品をいきなり伝線すると、「あぁ~○○○円使わずにパァー」って、
シビアに思うわよ~ 男性は履かずに済んでいいなぁ。 ポチありがとうございます。

青々

No title

Jyuri-さま
生足なんて、とんでもない!! そんなの出せるようなお歳ではございませんわ(笑)
夕顔ねぇ、ほんとどうなってるやら。 部屋は裏地付きの遮光カーテンしてるから、
ベランダは真っ暗よ~ 同じ夕顔でもピンクの方は、5時くらいから咲くのにね。
新聞取るのが常識みたいに私も育ってきたから、中止の決断かなり渋ったわ。
こちらは、ドラゴンズの中日新聞よ。 野球優勝しても何の割引・サービスもないわ(笑)
応援のポチありがとうございます。

青々

No title

Merylさま
ほんとにねぇ、重なる時は重なるもので。 誰のせいでもなく自分の不運と思うと、余計にや~ね
そう、これから新聞がないとなると、濡れた物の敷き物どうするかが問題だわ。
今度の新聞回収、半分残しておかなくっちゃ(笑)

青々

No title

dicilaさま
ネットで見ようと思えば、最新ニュースだけでなく、その新聞会社のHP開くと
地方の記事までタダで読めるものね~ チラシも今やネットよ~
空、まだ積乱雲見られるけど、少しずつ秋空になってきてるわね。

める

No title

最近あっちこっちでゲリラ豪雨が降っていますね、雨脚が強いと不安になることがあります(汗)

うちも当たり前のように新聞を取っていましたが、同じ考えでニュースはテレビやネットで見れるし、スターキャットとうちは契約しているので海外ドラマを見ることが多く、チラシは見ていたけど新聞ぜんぜん読まないから今年の7月一杯で購読やめちゃいましたw

青々

No title

kurorabu373meruさま
ほんと、ゲリラ豪雨多いよね。 でもその割には、我が家外れてること多くって、
私は不安より、おっ来るかな?って言う期待が外れてがっかりしてるわ(笑)
新聞、1ヶ月先輩だったのね!
我が家ずっと迷いつつも、ついまぁいいかぁ~でそのままとり続けてたけど、ようやく決断よ~

mokkoubara

No title

夕顔どうしちゃったんでしょうね~。
両方咲いたらもっときれいなのになあ。純白の花が惜しいですよね。

新聞、なるべく読むようにしているのですが時間がなくて。
生ゴミを包もうとして広げた頁を座り込んで読んだりするのもしばしば。
そんな時に限って面白そうな記事があったりしてね。
この間主人に、具合悪いのかと誤解されました(笑)
濡れたものや雨の日など玄関で靴を置いたりけっこう使うんですよね。
でも、時々考えます。そのまま積んであったりすると・・・。

夕顔、咲くといいですね~。咲いて♪ポチ。

青々

No title

もっこうばらさま
夕顔、つかの間の喜びだったわ(-_-;) 我が家と相性悪いと見た!
新聞、他に使おうとして、そこでつい読んじゃうのってあるある! 普段は読んでないのにね~
「具合が悪い」って…ぶっはっは、机で座って読みましょう(笑)
そうそう、濡れたもの置くのに使いたいから、今度の廃品回収の時は、
新聞残しておかなくっちゃ~って思ってるの。 夕顔応援のポチありがとう!

真奈香

No title

アクシデントって重なるものよね。私もなんで!って思うことありますよ。
新聞ね、私は家族が寝たあとでその日の新聞(朝刊、夕刊)読むのが
リラックスタイムでもあるのです。ネットですでに読んでる記事多いけどね。で、読んだ後はごみ箱行きでストックはしてないの。たくさんたまると捨てるの大変。

ノボタンの開花楽しみですね。
我が家はねまたトケイソウにたくさん蕾ついてきました。
今花が見れるのはこれくらいです。

青々

No title

真奈香さま
ちゃ~んと読んでみえるなら、取ってる価値あるわよね~
しかし、ゴミ箱行きとは、ちょっとびっくり。
私が住んでるマンションは、紙の回収業者が毎月各玄関まで取りに来てくれるので、
1階の指定場所まで出しに行く可燃ごみ増やすよりは、マシなのよ~
時計草、まだこれからも咲くの~!? 羨ましい。 我が家今年は、結局花無しのままみたい