ちょっと早い彼岸花・他

またもや台風
の接近で、あちこちで大雨や土砂災害が心配されてるけど、
我が名古屋地方、本日は1日中晴れ
 
 
相変わらず蒸し暑い~~~~ 本格的秋は、まだまだ遠しだわね
 
だけど、昨年に比べたらマシというべきか、
昨年よりも1週間も早い2,3日前から、我が家の彼岸花は咲き始めたわ。
 

 
5,6年前にプランターに9個の球根を植えたのが始まりなんだけど、
植えっぱなしで年々増えて、芽が出てる数でざっと30個ぐらいかしら。
 
満開になるのは、今年はちょうどお彼岸頃かも
 
 
他に、今我が家のベランダで咲き誇ってるのをいくつかアップ
夏から咲き続けてるのもあれば、暑さ越えて咲き始めたもの取り混ぜ~
 
以前にも取り上げたのばかりかもしれないけど、ご勘弁を
 


 

 
 
これらとは入れ替えに、ピンク紫花の夕顔は早くも終了
葉っぱも大半が枯れ落ち、ついに蔓も萎れ始めたわ。
 
実というか種は、8月上旬に既に第1段として、10個ぐらい出来た後は、
いくら花が咲いても結実しない状態が続いてたけど、
8月下旬に咲いたのが再び実を付け始めて、只今鈴なり
 

 
もしも、このピンク紫花の夕顔の種、欲しい方がみえるようなら、何人かにはお分け出来ると思うので、
ご希望の方は、下のコメント欄かゲストブックにご連絡くださいませ。
(ピンク紫の夕顔の花の写真はこちら
 
 
白花の夕顔の方は、まだ蔓は元気で、ポツポツと蕾も付けるのだけど、
結局、盆明けに再び咲いた1輪のみで、その後も咲き切らずに散ってるわ
 
だから、白花の方は、1つも実(種)が出来てないの。。。
 
 
今の方が日が傾いてきて、午後の日差し
除けとして、グリーンカーテンが必要なのに
葉っぱ半分以上落ちちゃって、ほんと意味なし。。。
 
来年は、絶対違うものでグリーンカーテン作るわ

 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 14

Garden

No title

やっぱりこの季節は彼岸花ですね。
茎と花だけしか見たことないんだけど、
花が咲いた後に葉が出てくるのでしょうか?

大阪の今日は 少し涼しい夕風が吹いています。
暑さもあと数日のガマンですね。

青々

No title

Gardenさま
彼岸花の葉っぱは、花が落ち茎が枯れた後、水仙のような細長い濃い緑のが何枚も根元から出てくるわよ。
草丈30㎝以上に伸びて、常緑のまま冬越し、春に枯れ初め、初夏に地上部全く無くなるわ
参考記事:http://blogs.yahoo.co.jp/aoaoflower2008/30262248.html
こちら名古屋、今日も33℃暑過ぎ。。。日没後から台風の雨が遂に降り出したわ。
これで少しは涼しくなるかな~ でも、台風直撃は避けたい~~

日向人

No title

こちらは一日中強い雨が降ったり止んだりだったわ!
そんな中今日は仕事でした~
明日も大雨の予報せめて行き帰りだけでも降らないでほしいわ!
夕顔これから頑張ってほしかったのに残念ね~
さて来年は何が登場するのかな!探すのも楽しみよね。
初秋を思わせるヒガンバナにポチ☆

青々

No title

日向人さま
休日にご出勤、ご苦労さま! 宮崎ほんとよく降るわね。
でも、こちらもついに先程から土砂降り。 明後日まで大雨予報。
下手すると台風直撃の可能性も出てきちゃって・・・明後日着付けの授業あるのに~
ほんと、往復する間だけでも止んで欲しいわよね。 日向人さんも運転にお気を付けて~
彼岸花にポチ、ありがとうございます。

mokkoubara

No title

彼岸花咲き始めたんですね♪
我が家はまだみたいです。
仕事しながらラジオを聴いていたら、そちらは避難勧告が出たとかで
驚きました。
青々さんのところは大丈夫ですか?どうか、気をつけてくださいね。

Jyuri-

No title

ハーイ

もしもしーー避難勧告がでてるけど大丈夫ですか~~
なんか上流で川が氾濫するかもってでてたよー

彼岸花がベランダで咲くってちょっと変な感じだねー田舎道に咲いてるイメージだからね、
ここにきてベランダの花たち元気ですねーみんな綺麗ですーポチ☆
こちらまだまだ虫が多くてバラの蕾なんか見事にかじられてますよ!もう少し涼しくならないとだめだね、

台風また四国に近ずいてますけど、こちらは大丈夫のようです。

青々

No title

もっこうばらさま
そちら彼岸花はまだなのね。 大阪の方も咲き出したってアップしてみえたわ。
そう、こちらバケツひっくり返したような土砂降りで、今は小康状態
我が地域は避難指示までにはなってないけど、庄内川決壊したらあぶないわ。
もっとも、我が家の周りは幸い冠水もしてなくて、マンションだから浸水の心配もないけどね~
明日の着付教室は、早々と休講が決まって一安心。 ご心配いただきありがとう!

青々

No title

Jyuri-さま
そう、こちら2時過ぎに防災サイレン鳴り響いて、ここも避難勧告出たわ。
避難指示までには至ってないけどねぇ。 庄内川どうなるやら。
今度の台風は、風は全く無いけど、愛知県豪雨に祟られたわ。 で、明日は直撃かも…
明日の着付教室、さすがに今回は早々と休講決まって、一安心よ~
我が家の周りは全く冠水してないし、まぁマンションだから問題ないと思うけど。
ご心配いただき、ありがとう。 今日明日は引き籠ってるわ(笑) ポチもありがとう!

*けい*

No title

避難勧告出たんですか?大丈夫ですか?心配ですね
気を付けてくださいね

お花はとっても綺麗ですね・・・
お見舞いのポチ

Jyuri-

No title

ハーイ

もし1階に水が来て水道のポンプが浸かると水がでなくなるから
お風呂に水溜めといたらいいかもよ~~^^
じゃあ気をつけてねー

青々

No title

けいさま
前回の台風は、名古屋では風ばかりが強くて雨の被害無くて喜んでたら、
今回の台風は、全くの逆で、土砂降りのドツボ。。。まだ、今夜から明日に掛けても降るそうな。
まぁ、我が家はマンションだからその点大丈夫だけど、避難指示に変ったらどうなるかしらね。
避難所への移動の方が問題だと思うけど。 ご心配いただき、見舞いのポチともにありがとう!

青々

No title

Jyuri-さま
そっか~! 浸水の心配はないけど、断水の問題があるわけね。
トイレも使えなくなるかな~と、考えてはいたのだけど。。。ご忠告ありがとう!

たつや

No title

久しぶりのコメントです。
9月に入ってから、忙しくなってコメントやブログの更新がおろそかになってました・・・
彼岸花が綺麗に開花してますね♪ぽち☆
綺麗なピンクのサルビアもまた咲きましたね♪
夕顔は枯れ始めたみたいですね。僕の朝顔も半分以上枯れてグリーンカーテンではなくなってますよ(笑)
台風の影響で名古屋が大変なことになってますが、大丈夫ですか?
大きな被害がないことをお祈りします。

青々

No title

たつやさま
お元気でした? また来てくださって嬉しいな♪
たつやさんとこのグリーンカーテンも同じなのね。それを聞いて安心しちゃった(笑)
避難勧告は先程ようやく解除されたわ。 でも、雨風再び強くなってきて、
まさに台風最接近、これから3時間が勝負みたい。
ご心配いただきポチとともにありがとうごじます。