昨日は、真昼間に園芸店うろついてたら、汗がじわじわ
午前中雨
がパラついて、湿度が高い上に、太陽
が顔出したから気温急上昇
27℃近くまで上がったそうな。。。
今日も、正午前から25℃越えてるよ~
この3週間程、我が家のベランダの花アップしてなかったので、
まとめて行きま~す
まずは、9月の半ばに購入植え付けたコンパクト・コレオプシス、ようやく満開
ミックス植えというだけあって、ほんといろいろな花色が咲くのだけど、
これで2株というか2ポット
株元1つの所から、いろいろな色のが咲いてるのだけど、どうなってるのやら
ミックス植えと言えば、夏越えしたスイートアリッサム
定番の白と紫ピンクしか残らなかったと思ってたら、薄黄色とピンクの濃淡も少しだけど咲き始めたわ
ノボタンは、何度か取り上げてるけど、その葉っぱの紅葉もなかなか綺麗
ただ、順次落ちてっちゃうので、全体が色付くということはないけどね~
以前にもアップしてる、アズーロコンパクトやインパチェンス、日々草、ナデシコ、ランタナ
ブルーコーラルなどは、今回除いて、その他を一気に~
それらは今もって、変わらず元気に花咲かせ続けてるわ
肝心の夏に不調だった、我が家の白大輪の夕顔
秋から、ポツポツと咲き続けてくれて、
一昨日は曇天だったためか、日没前の午後4時半頃から咲いてくれたわ。
フラッシュ無しで撮影出来たの、初めてかも
でも、もうそろそろ終わりみたい。 蕾もあと1,2個かな~
それにしても、花が大輪だけあって、この実(種)も大きい
ピンク紫の夕顔(小輪)とは、えらい違いだわ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title