色とりどりの花たち♪

昨日は、真昼間に園芸店うろついてたら、汗がじわじわ
 
午前中雨
がパラついて、湿度が高い上に、太陽
が顔出したから気温急上昇
27℃近くまで上がったそうな。。。
今日も、正午前から25℃越えてるよ~
 
 
この3週間程、我が家のベランダの花アップしてなかったので、
まとめて行きま~す
 
まずは、9月の半ばに購入植え付けたコンパクト・コレオプシス、ようやく満開
 

 
ミックス植えというだけあって、ほんといろいろな花色が咲くのだけど、
これで2株というか2ポット
 
株元1つの所から、いろいろな色のが咲いてるのだけど、どうなってるのやら
 
 
ミックス植えと言えば、夏越えしたスイートアリッサム
定番の白と紫ピンクしか残らなかったと思ってたら、薄黄色とピンクの濃淡も少しだけど咲き始めたわ
 

 

 
ノボタンは、何度か取り上げてるけど、その葉っぱの紅葉もなかなか綺麗
ただ、順次落ちてっちゃうので、全体が色付くということはないけどね~
 
 
 
以前にもアップしてる、アズーロコンパクトやインパチェンス日々草ナデシコランタナ
ブルーコーラルなどは、今回除いて、その他を一気に~
 
それらは今もって、変わらず元気に花咲かせ続けてるわ
 

 


 
肝心の夏に不調だった、我が家の白大輪の夕顔
秋から、ポツポツと咲き続けてくれて、
一昨日は曇天だったためか、日没前の午後4時半頃から咲いてくれたわ。
フラッシュ無しで撮影出来たの、初めてかも
 
でも、もうそろそろ終わりみたい。 蕾もあと1,2個かな~
 
それにしても、花が大輪だけあって、この実(種)も大きい
ピンク紫の夕顔(小輪)とは、えらい違いだわ
 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 16

ミィ

No title

なんて綺麗なベランダなの!!

お花屋さんみたいぢゃないですか!!
私の庭なんて枯れ切ってて今朝玄関に
コウモリの赤ちゃんが死んでたんですよ
不吉だわ。∵ゞ(≧ε≦● )プッ

ここでお花眺めて癒されて行こう・・・ ポチ☆

青々

No title

SYARAさま
コウモリの赤ちゃん!? あちゃ~ ちょっと不気味ね。
でも、私こうもりってまじまじとと見たこと無いから、恐いもの見たさで見てみたい(笑)
今が一番の花盛りかも♪ ポチありがとうございます。
昨日は、大治のアズガーデンへ行って、パンジー類買い込んできたけど、
それら咲くのは先だから、これからは寂しいベランダになってくわ。

*けい*

No title

そちらはお天気続きなんですね?
こちらは朝から小雨が降ったり止んだり空模様は暗いです~
私もビオラを買ってきてあるので今日は植えようかと思っていましたが中止です
ベランダ、花盛りですね~!色とりどりですね~
ダリアとノボタン、来年は植えようかしら・・・
ポチ

青々

No title

けいさま
あらら~そちらお天気悪いのね。
こちら昨日の午後からは、日射しもあるけど、雲も多いかな。 明日の昼中はまた雨だとか。
ビオラ買ってあるのね~♪ どんなのかな?
我が家、昨日とりあえずは買ってきたものの、どこにどう植えるかまだ決まらなくて、今日は見送り
ダリアとノボタン、植えっぱなしで一度も植え替えてないけど、丈夫よ~
ポチありがとうございます。

日向人

No title

コレオプシス2株でこんなにこんもりにそれに色とりどり
これいいわね~素敵だわ!!ポチ☆
アリッサムが夏越ししてりっぱに開花な~んて羨ましいんでしょ!!
ご立派と言うよりほか無いわね。どれも生き生きしてこれからが楽しみね。

青々

No title

日向人さま
コレオプシス、ちょ~っと色がごちゃごちゃしてクドイけどね~
本来は初夏から晩秋まで咲くそうだから、初夏に買って植えてたら、もっと大株になったかも
これ宿根だから、上手く冬越ししてくれるといいのだけど。 ポチありがとう!
アリッサムは、関東のブロ友さんが、足かけ3年真夏以外ず~っと咲かせててて、
私も夏越しするかな~って、切り戻しつつ水やり続けたら、既にモコモコ(笑)

tomichan

No title

今日は、にぎやかになりましたね~
こんなに沢山!咲いて嬉しくなりましたよ、花って良いですね。我が家ではまだハイビスカスが咲きます、小菊も蕾がピンク色になってきました。夏のグリーンカーテンに植えたアサガオかたずけて種を採取した残りが芽を出していますこれ?どうなのかしら?寒くなるので駄目ですよねきっと、、、。

たつや

No title

久しぶりに花の登場ですね~♪
コレオプシスって初めて見ました。コスモスみたいな花弁にとてもカラフルな色で珍しいですね。
スイートアリッサムって夏越し出来るんですね~。1年草だと思ってました。
他にも花がたくさん咲いてて、華やかですね♪ポチ☆

青々

No title

tomichanさま
気持ちのいい季節になって、蚊もいなくなったから、ついついボ~ってベランダに立ちすくんで
これらの花眺めて、癒されてること多いわ~ ほんとに花って良いわよね♪
ハイビスカス、まだ頑張ってるのね! ハイビスカスは真夏より秋の方がよく咲くって話聞いたわ
朝顔のこぼれ種、どうだろ? やっぱり無理かな~とは思うけど、冬越ししたら傑作よね

青々

No title

たつやさま
花の写真は撮ってたんだけど、なかなかまとめて記事に出来なくて(笑)
コレオプシス、我が家のは2㎝ぐらいの小輪で草丈も2.30㎝のコンパクトタイプだけど、
3,4㎝の中輪で、草丈も4,50㎝に伸びるタイプもあるわよ。
色も、ブルー系はないけど、いろいろな色があって、単色だけでなく白赤2色咲きのも。
アリッサム、春の花後に切り戻しておくと、夏越えするわよ。 今度お試しを♪
たつやさんは、秋冬の苗買われたのかな~? ポチありがとうございます。

*crea*

No title

綺麗で見とれちゃったわ~♡(◕ ‿◕ ✿)
こぼれ種でイヌタデまで~!
夏越しのアリッサムが✿を咲かせて…毛虫に食べられなく手良かったわ^^
薔薇も花も葉っぱもキレイね~✿
秋の装いのベランダに傑作ポチ☆

青々

No title

CREAさま
イヌタデは、こぼれ種というか、昨年の他の苗に付いてきた種が飛び火したわ。
本当は雑草だけど、ピンクの粒々が悪くないかなって(笑)
アリッサムって、毛虫が食べるの!?
我が家のこれ一部が、真夏に蜘蛛の巣張ったような状態になって、
あわててその部分切り取って処分して、被害拡大免れたの。
青虫は我が家のベランダにも発生するけど、毛虫は今のところ見たこと無いかな。
ポチありがとうございます。

Jyuri-

No title

ハーイ

たくさん咲いてるねーうらやましい~~やっぱしベランダのほうが管理しやすいねー虫はあまりこないし病気も少なかったしねー
こちらいまだに薔薇なんかは蕾も新葉も虫に食われたり黒点病になったりで一軒家は広いけど管理が難しいですー

ノボタン、綺麗~ダンギク、珍し~夕顔まだまだ咲いてますね!
いい香りでしょ!ポチ

青々

No title

Jyuri-さま
ベランダって雨や霜の影響が少ないから、黒点病はまずないものね~ 毛虫もいないし。
戸建てに移って、苦労が増えたのね。 お疲れ様です。
我が家のベランダ、奥行きさえもう少しあれば、テーブルが置けて文句なしなんだけどねぇ
そういえば、夕顔の香り嗅ぐの忘れてたわ。 日没後だから部屋の中から覗くのが多くって。
余談だけど、我が家の花の香り、マンションお隣の洗濯物の香りに完全に負けてる。。。
最近、香りの残る柔軟剤が流行してるものねぇ~
良い香りなんだけど、そこまで匂うってどうよ。。。 ポチありがとうございます。

Garden

No title

植物園のようですねー。
写真の中では 秋らしい色のコレオプシスとノケイトウが好きです。
毎日 ベランダを見ながら季節を感じるのは いいなー。。
お部屋の中からも 眺められるのかな?
傑作ポチ。

青々

No title

Gardenさま
深みのある色が、秋らしいかな♪
手すりに掛けたハンギングは、部屋の中からも見えるのだけど、
我が家のテラス窓、下半分がすりガラス状態なので、足元の花たちはおぼろげにしか見えないの(ToT)
最近のマンションみたいに、全面透明ガラスの大型だといいのだけどねぇ
おかげで、毎日、窓にへばり付いて眺めてるわ(笑) ポチありがとうございます。