ムーンダストのブログモニター期間、間もなく終了

先月上旬に、サントリーフラワーの青いカーネーション「ムーンダスト」のモニターに当選して、
送られてきた60本のカーネーションのうち、
何本かを立体乾燥のレカンフラワーと平面の押し花に加工した。 
(そのレカンの記事はこちら、押し花の記事はこちら
 
 
このモニターは、ブログにアップしてトラバするのが条件なんだけど、
そのトラバの受付閉め切りが、9月30日
 
 
だから、28日のレカンフラワー・押し花のレッスンの時に、
レカンだけでも、なんとか作品にまとめようとしたんだけど、
残念ながら、仕上げ切れず、時間切れ・・・
 
 
仕上げようとしてるレカンフラワーの作品が、全面ガラスの額もので、
一度密封してしまうと、手直しがきかないの。
 
 
だから、先生にも、「焦って密封すると、絶対後で後悔するわよ」と、止められた。
先生、私の性格よくご存じだわ~
 
よって、レカンのレッスンは月に2回なので、完成は2週間後にお預け~
 
 
 
で、完成したら、このブログには、きちんとアップするつもりだけど、
モニターとしてのトラバはできないかもしれないので、今時点での作品をチラッとアップ
 
ブルーとホワイトのフラワーアレンジメント風
差し色にナデシコのピンク
 
葉物もグリーンを使わずに、シルバーレースとシロタエギクにしてみたわ。
 
 
ここに、リボン
などを追加して、先生の手直しをして貰ってから完成かな~
 
 

 
 
 
ところで、
明日の夜は、中秋の名月~
と楽しみにしてたんだけど、
満月が見れるどころか、明日の今頃は、たぶん暴風雨
まっただ中
 
どうしてこういうタイミングで来るかな~台風
 


 
 
最初の進路予想では、我が名古屋地方上陸の直撃
 
だから、早々と今日のうちに、ベランダガーデンのハンギング類の避難済ませたわよ。
 
でも、新しい予報では、東寄りに変わりつつあるから、
台風の進路の右側になるか左側になるか、とっても微妙ねぇ。
 
皆さんのところも、台風の被害出ませんように
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 12

日向人

No title

色よく仕上がってシロタエギクの白が効いててナイスね☆

台風は上向き加減に進行してきたのでそちらは要注意ね!
こちらは外れたので雨も上がり先ほどから青空が見え始めたわ!
このぶんだと中秋の名月が見れそうよ!(*^_^*)

まゆまる

No title

おはようございます。

完成品、めっちゃ楽しみにしてまーす。
ぽっち♪

*けい*

No title

こんにちは~
紫色と白の組み合わせでシックで素敵ですね
ナイス!

台風、そちらからこちらへ縦断するようですね
只今はお天気ですけど夜から明日朝にかけて不安です
青々さんも気をつけてくださいね

青々

No title

日向人さま
夏の時期は、ベランダに植えてあるシルバーレースもシロタエギクも育ってなくて
真っ白な穂先・葉っぱを摘みとるのに苦労したわ。 ナイス!ありがとう
そちらは、満月見れるんだぁ~いいなぁ~
こちら今、嵐の前の静けさ、どよよ~んの雲よ。

青々

No title

まゆまるさま
間に合わなかった。。。
まさに、二頭追うもの一頭も得ず…レカンと押し花並行して手掛けてるのが、根本的にミスね
押し花の方は、さらにいつ完成するやら(笑)
トラバ期間は終わるけど、待っててね。 ナイス!ありがとう。

青々

No title

けいさま
主役の4色のカーネーション活かしたかったから、グリーン入れるのやめてみました~
でも、白とツートンにしようとしたら、先生に葬式っぽいって言われて、ピンク追加よ。
台風、けいさんとこも通りそうね。 こちら嵐の前の静けさ、鈍より雲。
あと1時間もしたら、雨突入よ。 満開の彼岸花吹き飛びそう。。。 ナイス!ありがとう

mokkoubara

No title

あ!ちゃんと準備されてたんですね。そうですよね。良かった。
ニュースから目が離せませんね。
こちらも、風雨が強くなってきました。
レカン、きれいに色が出ましたね~。
ナデシコのピンクもさりげないけどちゃんと効いています。
全体にクールだけど優しい感じがプラスされて、出来上がりが楽しみです~♪

青々

No title

もっこうばらさま
前の記事のコメントに書いちゃったけど、ベランダ全くの被害なしで、何か気が抜けそう(笑)
今滅茶苦茶静か。 虫が鳴いてる。 今回通り過ぎた後の吹き返しってのがないわ。
この作品、やっぱりピンクのナデシコ入れて正解ね。
このシルバーレース、パキパキに乾燥してて、触るたびに細かい葉っぱが折れて
歯抜け状態ななっちゃうから、扱うのも一苦労よ。 仕上げ頑張るわ

*crea*

No title

ベランダに台風の被害がなくて良かった^^
「中秋の名月」が見れるときに台風がこなくてもいいのにね
ほんとうにタイミングが悪い~
青々さんはじっくり制作するから「締切」があるとなんだか焦っちゃうよね。
nice作品の完成楽しみにしています^^

青々

No title

CREAさま
ここ数年は、中秋の名月はちゃ~んと晴れてて、台風に当たったなんて初めてかも。
でも、10時半頃には雲切れて、一様満月見れたわよ❤
ただ、真上近くまで既に昇ってて、じっくり部屋から眺めるって状態ではなかったけど(笑)
真っ白で小さ過ぎて、写真の撮れなかった。
いや~ 私は、閉め切りに合わせての計画性が悪いというか、詰めが甘いというか、、、
そもそも、レカンと押し花並行がいけないのよね。二頭追うもの一頭も得ずだわ。
こんな中途半端でお見せしてごめんなさいね。 ナイス!ありがとう

Garden

No title

台風一過 東京は綺麗な青空がまぶしかったです。
でも10月にしては まだ蒸し暑かった。。

綺麗なブルーは 時間が経っても綺麗なまま残るんですねー。
ぽちっと。

青々

No title

Gardenさま
今日は関東方面30℃越えて、全国で一番暑かったみたいね。
こちらも台風一過の予報だったのに、結構雲が多くて晴れたのは夕方近く。
レカンや押し花は、最初にきちんと短時間乾燥させて、その後も保管をきちんとすれば、
何年も色保つわ。 特にブルーは変色し難いみたい。 ナイス!ありがとう