先月上旬に、サントリーフラワーの青いカーネーション「ムーンダスト」のモニターに当選して、
送られてきた60本のカーネーションのうち、
何本かを立体乾燥のレカンフラワーと平面の押し花に加工した。
このモニターは、ブログにアップしてトラバするのが条件なんだけど、
そのトラバの受付閉め切りが、9月30日
だから、28日のレカンフラワー・押し花のレッスンの時に、
レカンだけでも、なんとか作品にまとめようとしたんだけど、
残念ながら、仕上げ切れず、時間切れ・・・
仕上げようとしてるレカンフラワーの作品が、全面ガラスの額もので、
一度密封してしまうと、手直しがきかないの。
だから、先生にも、「焦って密封すると、絶対後で後悔するわよ」と、止められた。
先生、私の性格よくご存じだわ~
よって、レカンのレッスンは月に2回なので、完成は2週間後にお預け~
で、完成したら、このブログには、きちんとアップするつもりだけど、
モニターとしてのトラバはできないかもしれないので、今時点での作品をチラッとアップ
ブルーとホワイトのフラワーアレンジメント風
差し色にナデシコのピンク
葉物もグリーンを使わずに、シルバーレースとシロタエギクにしてみたわ。
ここに、リボン
などを追加して、先生の手直しをして貰ってから完成かな~
ところで、
明日の夜は、中秋の名月~
と楽しみにしてたんだけど、 満月が見れるどころか、明日の今頃は、たぶん暴風雨
まっただ中
最初の進路予想では、我が名古屋地方上陸の直撃
だから、早々と今日のうちに、ベランダガーデンのハンギング類の避難済ませたわよ。
でも、新しい予報では、東寄りに変わりつつあるから、
台風の進路の右側になるか左側になるか、とっても微妙ねぇ。
皆さんのところも、台風の被害出ませんように
- 関連記事
-
スポンサーサイト
No title