ようやく咲いた! クリローとシクラメン

ブロ友さんのあちこちから、クリスマスローズのたよりが聞こえる中、
我が家のベランダの鉢植えのは、お正月明けから花芽が見えてたものの、
なっかなか成長しなくって、、、昨日、ようやく開花に至ったわ~
 

 
一昨年に開花予定株を頂いて、その年は結構沢山咲いたけど、
昨年咲いたのは、わずか1,2輪だけという絶不調
 
今年は、無事夏は越したものの、どうなることかと心配してたら、
今のところ花芽は6個で、何とか復活したみたい。
 
ただね、タダで頂いたものにケチ付けててはいけないけど、
これ一番平凡な、スポットも何も無い赤無地で、正直言ってつまんな~い。
 
12月に懸賞で当たって送られてきた変わり色のクリロー(1年苗)が、早く咲いて欲しいわ~
最低でも、もう1年は我慢だけどねぇ。
 
 
 
もう1つ、待ちに待ってようやく咲いたのは、夏越しした室内用のシクラメン
フリンジ咲きで、艶やかピンク、白が少し混ざるかな~
 
これ、実は昨年、実家から咲き終わったのを引き取ってきたもので、
どんな花が咲いてたか、ほとんど記憶になかったのよねぇ
 

 
 
11月から株元に蕾が確認されたのに、葉っぱより上に顔を出したのが1月中旬
 
それから、花弁形成して開き始めるのは、結構スムーズに行ったけど、
シクラメン特有あの反り返しの状態になるのに、まぁ掛かるったら
 
室内20℃の暖かい部屋で、なんで開き切るまでに10日も掛かるかな~
 
 
花数、哀れなほど少ないけど、
このシクラメン、葉っぱからして正常ではないから(原因不明)、
花が咲いただけでも良しとするべきかな。
 
 
 
ようやく咲き出した第3弾は、1月半ばに植え付けた花かんざし(ペーパーカスケード)
 
蕾付きの苗だったけど、
耐寒-5℃までOkといえども、さすがにこの極寒期では、成長が超スローみたいね。
 
満開になるまでは、まだ数日かかるかな~
 
この花は、夜
になると花閉じちゃう。 曇り
の日も開き悪いわ。
 

 

 

 こちらは、11月末に
寄せ植え体験で植え込んだ、
チューリップの球根
まずは、無事芽を出したよ~
 
なにせ、我が家、ここ数年、
チューリップは滅茶苦茶相性悪くて、
ほとんどボツってるからねぇ
 
今年は球根1つも買わなかったから
この寄せ植えのが唯一よ
 
 
 

こちらは、何年も植えっぱなしの
ムスカリ
 
いつの間にか咲いてて、
第1号に気付いたのが1週間前。
 
でも、例年だと、我が家のムスカリは
早咲きで1月から咲くから、
今年は遅いわね。
 
土のリサイクルで、球根がいつの間にか、あちこちのプランターに紛れてて、
別のプランターでも咲き始めたわよ~
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関連記事
スポンサーサイト



Comments 18

samansa

No title

どのお花も可憐でかわいい!!(^_^)
クリスマスローズ、我が家の庭にもありますよー。
わりとずーっと咲いてるお花ですよね。

花かんざしやムスカリのような小さなお花はホントにかわいらしい。

来年、もし、また担任できるようだったら、
教室には必ずお花を置こうと思ってます(^_^)

dicila

No title

土をリサイクルしてるんですね。それで、いろんなところから、球根が花を咲かせるって、なんだかかわいいです。という、わたしも同じようなことがあります。また、そのうちに、メインが枯れてしまって、こちらが残るということもあって、想像できないものです。

日向人

No title

我が家のクリローと同じだね。渋い色で良いと思うよ!
あれれ~シクラメンの葉どうしちゃったのだろうね。
ムスカリがもう咲いたの!☆
それでも遅いとか我が家のはまだ蕾も見えないなぁ!

ヒロゴン

No title

クリローって大株とか、めちゃくちゃ高いですよね
咲いて良かったですね!
シクメン・・・うちのは夏越失敗して全滅しました><
もう買いません(笑)

tomichan

No title

沢山の花がみられそうですね

我が家もチュウリップの芽がだいぶでてきましたよ{^^}

シクラメンは2~3年前からガーデンシクラメンに変えました
今咲いてますよ~

近くの山に梅と富士山を入れて写真撮るわりと有名な所が有ります
そこの梅が咲き始めたようです
体調がよくなったら行って来たいと思います{^^}

Garden

No title

目が肥えてる青々さんだから
普通の色のクリローじゃ 我慢できないですね。

もうそろそろ一番寒い時期から だんだん暖かくなって
いろんな花が増えてくる頃。
春のベランダ 楽しみにしてますよ~。♪

青々

No title

samansaさま
クリロー植えてみえるのね! そちらの方が暖かそうだから、既にもう咲いてるかな。
これは、雄しべは落ちるけど、花弁(本当はガク)はそのままだから、長い期間楽しめるよね~
教室に花があると、やっぱり明るいし癒しになるものね。
来年と言わず、今芽出し球根出回ってるから、ちょこんと小さな1鉢置いては?
みんなの合格発表とともに花が咲く~♪

青々

No title

dicilaさま
ベランダで使い古した土をゴミで出すのも問題だから、出来る限りは使い回しちゃってる。
で、もう何年も前に紛れて行ったムスカリが、そこらじゅうで群生になってて、
今ではもう、どこが最初に植え付けたところだったか、全く思いだせないわ(笑)
今年は、オキザリスの種が紛れたようで、あちこち芽出してるわ。

青々

No title

日向人さま
日向人さんとこのクリロー、ピンクとか白もあって、綺麗じゃない!この色だけだと、暗いよ~
シクラメン、葉っぱおかしいでしょ。 シクラメン特有の模様ないし、凸凹なのよ。
花も数輪は、な~んか変形してるよ。 調べてみたけど病気が分かんないの。
ムスカリ、わさわさと生い茂った葉っぱかき分けたら、あちこり花芽出てたわ。
日向人さんとこも出てたりして~ ナイス!ありがとう。

青々

No title

ヒロゴンさま
そうそう、クリローって結構お値段するから、タダで貰えるならと飛び付いた(笑)
実は昨秋に更に2,3株頂いたのだけど、我が家ではもう置き場所がなくて、
仕方がなく実家に持って行ったのよ。 そちらは白が咲きそう。
シクラメン、枯れちゃったの!? 昨年は、夏越し成功して花沢山咲かせてたのにね~
我が家の不出来だけど、まぁ、咲いただけマシとするわ。

青々

No title

tomichanさま
ガーデンシクラメンがもう咲いてる! 羨ましいな~
我が家のガーデンのは、年末から蕾は見られるのだけど、まだじっと葉っぱの下で絶えてて、
なかなか咲いてくれそうにないわ。
富士山と梅! 絵になりそうね。 楽しみに待ってるね♪

青々

No title

Gardenさま
クリロー自体は、私そんなに育てたことがある訳ではないのだけど、
ブログをやってると、あちこちで綺麗なのお目にかかるから、目が肥えた(笑)
昨年末、懸賞でメーカーのクリロー4種類6株当てたから、来年は是非それ楽しみにしてて!
早春の季節になって、Gardenさんも、写真撮影のおでかけに忙しくなるのでは~?

*けい*

No title

こんばんは
クリロー咲きましたね~ わが家の地味なクリローも咲いたみたいです
地面に這いつくばらないと撮れないので、最近の冷たい雨では写真を撮りにいくのもいまいち気分がのらず・・・^_^;
青々さんの懸賞で当たったクリロー、楽しみですね~!
ナイス!

青々

No title

けいさま
我が家のは鉢植えだから、逆光にならないよう移動させて、何とか体捻って、
土面より下から写すことが出来たけど、大鉢だから持ち上げる訳にはいかず、ぎりぎり撮影。
地植えはキツイよね~ 雨も問題だぁ(笑) ナイス!ありがとう
ベランダは雨の問題はないけど、今朝というか夜明け前、雨が雪に変わったものだから、
寒さも暗さもなんのその、慌てて手すりのハンギングバスケ総移動させたよ。
当たった方のクリローは、無事新芽が伸びてきてるけど、まだまだ先が長いわ。

まゆまる

No title

こんばんは♪

青々さんちのクリローの開花、待ってました~
赤い一重も素敵じゃないですかぁ。変わり咲きというのもあるのですね。後1年は・・ですね。

うちもチューリップとはなかなか相性がよくなくって・・。
でも今年も植え込みしました。芽は出てきたんですけどねぇ。
ムスカリももう開花ですか。かわいいぷくぴく咲きですね。
青々さんのベランダはかわいらしいお花でいっぱいですね。

青々

No title

まゆまるさま
待っててもらって、恐縮です。 平凡でしょ。
変わり咲きというか、来年待ちのは、色がアプリコットや薄ピンクだから、可愛いかと。
チューリップ、我が家も以前は9割ちゃんと咲いてたのに、この3,4年不発が多過ぎて。
まゆまるさんとこの、無事咲くとイイね! 楽しみに待ってるわ。

*crea*

No title

クリロー咲き出しましたね^^
ムスカリももう咲いてる❀
青々さんのベランダのほうが早いなぁ~
お庭のクリローもむっくり顔を出しました~♪
ミントの根が株に絡んでるクリローが5株くらいあって頭かかえてます。
育ちが悪いの(-_-)/~~~ピシー!
毎日セッセと引っこ抜いてます!

青々

No title

CREAさま
我が家のムスカリ、別に早咲きのを植えた記憶はないけれど、毎年早いと1月から咲くのよ~
だから、これでも今年は遅いぐらいなの。
あはっ、ミントの根っこは強いよね~ それは難儀ね。 クリロー頑張れ~
咲いたら、ぜひぜひアップしてね~ ナイス!ありがとう